さて今回は『水曜どうでしょう』のお話ですが…
東京MXで『2013年最新作』の1話が放送されました!
北海道では10月2日に放送開始されておりますが、東京でもとうとう放送開始です!
上の番宣は9月に開催された『水曜どうでしょう祭2013』にMr.Tが参加した際に、新千歳空港で撮ってきましたが目立ってました!
どこに行ったかは既に情報が出回ってますが…
ここからはネタバレありですので、まだ場所を知りたくない方はここまで!
ではまた!
ここから下は『ネタバレ』あり
さて今回どうでしょうメンバー達が行ったのは『アフリカ大陸』でした!
洋ちゃんもビビッてましたが、またよりによって一番危険なところを選んできました!
駆け出しの頃の洋ちゃんならまだしも、今や『人気俳優』になった大泉洋をアフリカに行かせるどうでしょう…凄いですねw
しかも洋ちゃんだけ『行く場所を知らない』というのは『水曜どうでしょう』らしいですしw…
洋ちゃんの事務所として責任を取れる会長のミスターが一緒にアフリカに行くのも、今考えると凄い番組構成だと思いますw
今考えても『俳優と事務所の会長』が一緒に旅行する番組なんてほかにないですよw
これぞ『水曜どうでしょう』だと実感します!
ちなみにMr.Tは『水曜どうでしょう祭2013』に参加しているので…
1話の前枠と後枠の映像に写ってました♪
歴史ある『水曜どうでしょう』の番組にちょこっとでも出れたことは一生の幸せです!
あと前枠後枠のシーンを見て『水曜どうでしょう祭』の余韻が久しぶりによみがえってきました!
『北海道まで行って本当によかった』と心から思えるイベントで最高でした!
『華麗な打ち上げ花火』は一生忘れられない思い出になりました!
これから日曜の夜が楽しみになりました!
『半沢直樹』がなくなって寂しい日曜夜でしたが、久しぶりに楽しめそうです!
今後もアフリカ珍道中期待してます
ではまた!
おまけ
そういえば『水曜どうでしょう祭2013』で名曲『1/6の夢旅人』を歌ってくれた樋口了一さんが
最終日の歌の途中で『どうでしょうメンバー』に向けて言ってくれた
彼らの無意味な旅が・・・
『人を救っている』ってスゲーな!
と、『東日本大震災』の被害を受けた女川の人たちに『どうでしょう』という番組が『生きる勇気』を与えたことを語ってくれたシーンは泣けました・・・
樋口さんの言ってくれた『無意味な旅であるだけ、僕らに意味を生み出してくれた』というのは・・・
私を含めた『どうでしょうファン』が番組と同じように『大変な時や、苦しい時』に・・・
『カッコ悪くても皆で乗り切ってゴールすることの素晴らしさ』をどうでしょうメンバーが見せてくれることで『最後まで頑張る意味』を教えてくれたからだと思います
そんな『人間味』のある『温かい番組』だからこそ、全国から北海道へ駆けつけるくらいの多くのファンがいるんだと改めて思いました
そして3日間にわたって行われた『どうでしょう祭2013』ですが・・・
ミスターや洋ちゃんから『またこういう機会を作る』と言ってくれたので、その時まで楽しみにしてます!
ミュージアムも含め、本当に楽しいイベントでした!どうもありがとう!
リンク集
Mr.Tのツイッター
連続小説「Rush In!」
麻枝さん&「Angel Beats!」関連
Liaさん関連