Quantcast
Channel: 私的UrawaReds&SubCul
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

【理想的な『原作付アニメ』作品】『未確認で進行形』最終回感想(動画工房の丁寧な作画を含め、作品の魅力が十分伝わってくる最終回でした)

$
0
0
 
 
感想 : 今回最終回でしたが、改めて『作画良し、キャラ良し、構成良し』と三拍子揃った魅力的な作品だと思いました! 
 
 
そして『動画工房』地味に良い作品つくってきますね!(褒め言葉)
 
  
京アニやシャフトのように『華やかさ』はないものの『ゆるゆり・GJ部』のような『アニメファンのツボ』を突いてくるような作品作りは健在でした!
 
 
イメージ 1
 
理想的な『原作付アニメ』作品だと思いました
 
 
 
 
未確認で進行形 最終回レビュー
 
 
『GJ部』の藤原監督、『CLANNAD、IS』の構成:志茂さん、『GJ部、ゆるゆり』の動画工房と、製作スタッフに魅力がある作品です!
 
 
製作スタッフ
 
原作:荒井チェリー
監督:藤原佳幸
シリーズ構成・脚本:志茂文彦
キャラデザ・総作監:菊池愛
アニメ制作:動画工房
 

 
キャスト
 
夜ノ森小紅:照井春佳
夜ノ森紅緒:松井恵理子
三峰真白:吉田有里
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
さて最終回ですが、真白と白夜が家からいなくなり寂しがる小紅ですが…
 
親友のまゆらに『こういうときくらい我侭になってもいいのでは?』と言われ、2人を追いかけます!
 
迷っていた小紅の背中を押してくれる親友…良いですね!
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
そして小紅は白夜達のいる山奥へ雪道を歩いていくと、あまりの雪の多さに遭難しかけますが…
 
白夜が小紅に感づき助けます!
 
何とか一息つけた小紅…しかし寒さで体調を崩してしまいます…
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
そんな体調不良の小紅を助けるべく白夜は大人たちを呼びに行き、真白は火を絶やさないため枝などを集めに行きますが…
 
1人きりになった小紅は『また一人ぼっちになってしまった』と悲しみ雪道を歩き出してしまいます…
 
昔の情景を思い浮かべ寂しがる小紅…辛いシーンですね…
 
イメージ 6
 
この回想時に小紅が寂しさで手を『ギュッ』としたシーンは本当に細かいですが素晴らしい描写だったと思います!
 
 
 
 
 
そして雪道をふらつきながら歩く小紅が崖から落ちかけますが…
 
白夜が小紅を助け、2人は『お互いの気持ち』を理解しあいます!
 
小紅が動けなくなる描写や動揺する描写など、細かいところもさりげなくしっかり描くのがこのアニメの素晴らしさだと思います
 
 
イメージ 7
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
最終的にはまたいつもの日常に戻りそのままエンディングに!
 
あとラストカットの『子供2人』ですが、何だかKey作品AIRのロゴに似ているのが非常に気になりました!
 
あとAIR繋がりでは白夜って『国崎往人』に髪型も似ていた気がしたのを今思い出しました!
 
 
イメージ 9
イメージ 10
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
そんなこんなで最終回でしたが、最終回の絵コンテ・演出藤原監督でしたが魅せ方が上手かったです!
 
 
そして脚本が『IS・CLANNAD』など人気作を作ってきた志茂さんだけあって『視聴者を作品へ惹き込む技術』には参りました!
 
しかも動画工房の丁寧な作画…良いマッチングでした!
 
 
 
 
 
今後の展開が楽しみです!
 
 
イメージ 12
 
 
 
 
 
ではまた!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   おまけ   
 
 
 
 
 
 
正直めちゃくちゃ『どストライク』の作品で本当に面白かったです!
  
そしてこういう『ノーマーク』だったのに面白い作品に出会えると嬉しいです♪
 
今後もこういう作品にめぐり合えることを願っています!
 
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
             リンク集           
 
 
Mr.Tのツイッター
 
 
 
連続小説「Rush In!」
 
 
 
麻枝さん&「Angel Beats!」関連
 
 
 
 
 
 
 
Liaさん関連 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

Trending Articles