今回は2015年1月放送開始の『冬アニメ』についての特集!
注目のタイトルが目白押しです!
まずは私的に気になる『7作品』を注目度順にピックアップ!
私的注目度1位:艦隊これくしょん -艦これ-
『戦艦を擬人化』したプラウザゲームとして多くのファンを持つ作品のアニメ化で…
これで『ストパン』『ガルパン』『艦これ』と陸海空全てのミリタリーアニメが誕生することになりました
スタッフ
原作:DMM.com/KADOKAWA GAMES
原案ストーリー/コンセプト:田中謙介
監督:草川啓造
監督:草川啓造
シリーズ構成:花田十輝
キャラデザ・総作画監督:井出直美、松本麻友子
キャラデザ・総作画監督:井出直美、松本麻友子
キャラデザ協力:しずまよしのり、しばふ、コニシ
CG制作:オレンジ
音楽:亀岡夏海
CG制作:オレンジ
音楽:亀岡夏海
音楽制作:フライングドッグ
アニメ制作:ディオメディア
キャスト
吹雪:上坂すみれ
島風:佐倉綾音
赤城:藤田咲
加賀:井口裕香
加賀:井口裕香
金剛:東山奈央
Mr.Tがこの作品を知ったのは2年前の夏で、当時は『コンプガチャ騒動』があり『課金を強要するゲーム』が多く辟易していましたが…
艦これは基本無料で『お金をかけなくてもレアカードが出てくる』『戦闘シーンや音楽が秀逸』『艦娘がかわいい』など、他のゲームとは一線を画す面白さでいつのまにはハマっていました
イベントが開催されるたびに『ファン同士の情報交換』も盛んに行われたり、運営が『大型建造は無理をしないで』と課金を控えるように言うなど『ファンと運営が一体となって作り上げている』という非常に特殊な盛り上がりを見せるゲームのアニメ化なのでどういう展開になるのか楽しみです
私的注目度2位: アイドルマスターシンデレラガールズ
アイドル作品で先に放送され人気になったアイマスの後継として、こちらはソーシャルゲームのアニメ化です
スタッフ
監督:高雄統子
アニメキャラ原案:杏仁豆腐
シリーズ構成:高雄統子・橋龍也
キャラデザ:松尾祐輔
音楽:田中秀和
キャラデザ:松尾祐輔
音楽:田中秀和
アニメ制作:A-1 Pictures
キャスト
島村卯月:大橋彩香
渋谷凛:福原綾香
本田未央:原紗友里
赤城みりあ:黒沢ともよ
赤城みりあ:黒沢ともよ
アナスタシア:上坂すみれ
緒方智絵里:大空直美
神崎蘭子:内田真礼
神崎蘭子:内田真礼
城ヶ崎莉嘉:山本希望
多田李衣菜:青木瑠璃子
新田美波:洲崎綾
新田美波:洲崎綾
双葉杏:五十嵐裕美
前川みく:高森奈津美
三村かな子:大坪由佳
三村かな子:大坪由佳
諸星きらり:松嵜麗
今回も前回の『アニメ・アイマス』に関わった方々が参加されるようで製作陣の連携も良さそうですし…
何より私的にファンの京アニに在籍されていた高雄統子さんが監督なのも楽しみです!
アニメアイマスやCLANNADなど、重要な回を素晴らしい演出で見せてくれた方ですので期待してます!
私的注目度3位: アルドノア・ゼロ
変則2クール作品で、1クール目はメインの伊奈帆とヒロインのアセイラムが銃で撃たれ終了という衝撃的な流れでの2クール目です
製作スタッフ
監督:あおきえい
ストーリー:虚淵玄
キャラ原案:志村貴子
音楽:澤野弘之
音楽:澤野弘之
アニメ制作:A-1 Pictures×TROYCA
キャスト
界塚伊奈帆:花江夏樹
スレイン・トロイヤード:小野賢章
アセイラム・ヴァース・アリューシア:雨宮天
アセイラム・ヴァース・アリューシア:雨宮天
ライエ・アリアーシュ:三澤紗千香
網文韻子:小松未可子
網文韻子:小松未可子
カーム・クラフトマン:村田太志
ニーナ・クライン:加隈亜衣
箕国起助:山谷祥生
箕国起助:山谷祥生
界塚ユキ:大原さやか
鞠戸孝一郎:中井和哉
耶賀瀬蒼真:鳥海浩輔
耶賀瀬蒼真:鳥海浩輔
ダルザナ・マグバレッジ:茅野愛衣
不見咲カオル:嶋村侑
エデルリッゾ:水瀬いのり
エデルリッゾ:水瀬いのり
クルーテオ:速水奨
ザーツバルム:大川透
戦闘シーンが素晴らしく、空飛ぶ戦艦デューカリオンなどSF要素が強い作品ですが…
1クール目の終わり方が破滅的だったこともあり、2クール目はどうしていくのか興味があります!
どうもスレインが幹部になっているっぽいですが、伊奈帆やアセイラムが銃撃後どうなっているのかも気になるところですね
私的注目度4位: 冴えない彼女の育てかた
ゲームシナリオライターの丸戸史明さんが書かれたラノベ作品のアニメ化です
スタッフ
原作:丸戸史明
キャラ原案:深崎暮人
監督:亀井幹太
シリーズ構成・脚本:丸戸史明
シリーズ構成・脚本:丸戸史明
キャラデザ・総作画監督:高瀬智章
音楽:百石元
音楽:百石元
アニメ制作:A-1 Pictures
キャスト
安芸倫也:松岡禎丞
澤村・スペンサー・英梨々:大西沙織
霞ヶ丘詩羽:茅野愛衣
加藤恵:安野希世乃
加藤恵:安野希世乃
氷堂美智留:矢作紗友里
波島出海:赤千夏
波島伊織:柿原徹也
波島伊織:柿原徹也
前期の『タカヒロ・久弥』さん同様、アニメ脚本ではゲームシナリオライターの台頭が目立ってきましたし、今後もその流れは続きそうですね
そして『うさぎドロップ』などの監督をされた亀井幹太監督がどのように作り上げるのか楽しみです!
私的注目度5位: ユリ熊嵐
『ウテナ』『ピングドラム』と独特な作品作りをする幾原監督のオリジナルアニメです
製作スタッフ
原作:ユリゴマモナカ
監督:幾原邦彦
シリーズ構成:幾原邦彦、伊神貴世
キャラ原案:森島明子
キャラデザ:住本悦子、
音楽:橋本由香利
音楽:橋本由香利
アニメ制作:SILVER LINK.
キャスト
百合城銀子:荒川美穂
百合ヶ崎るる:生田善子
椿輝紅羽:山根希美
ライフ・セクシー:諏訪部順一
ライフ・セクシー:諏訪部順一
ライフ・クール:斎賀みつき
ライフ・ビューティー:山本和臣
泉乃純花:小倉唯
泉乃純花:小倉唯
百合園蜜子:悠木碧
百合川このみ:小清水亜美
針島薫:日笠陽子
箱中ユリーカ:井上喜久子
椿輝澪愛:遠藤綾
今回のヒロインがピングドラムと同じく荒川美穂さんなのも幾原監督らしいですし…
ピングドラムのときの変身シーンのような度肝を抜くような演出を期待しています!
幾原ワールドを楽しみたいと思います
原作:川井マコト
総監督:新房昭之
シリーズ構成:岡田麿里
キャラデザ:潮月一也
キャラデザ:潮月一也
監督:龍輪直征
音楽:コトリンゴ
音楽:コトリンゴ
アニメ制作:シャフト
キャスト
町子リョウ:佐藤利奈
森野きりん:大亀あすか
椎名:小松未可子
内木ユキ:井口裕香
内木ユキ:井口裕香
露子:小林ゆう
町子明:野中藍
まんがタイムキララミラクで連載されている4コマ漫画のようですが、ひだまりスケッチのようなほのぼの作品になりそうですね
いわゆる『夜食テロ』作品になりそうです
原作:松井優征
監督:岸誠二
キャラデザ:森田和明
脚本:上江洲誠
脚本:上江洲誠
アニメ制作:Lerche
キャスト
殺せんせー:福山潤
烏間先生:杉田智和
ビッチ先生:伊藤静
赤羽業:岡本信彦
赤羽業:岡本信彦
磯貝悠馬:逢坂良太
製作陣が岸監督をはじめとする『ダンガンロンパ』の製作陣なのも楽しみです
ただジャンプの人気作ですし、深夜で放送するより夕方の時間帯のほうが良いと思ったのですがどうなんですかね?
さて、ここからは私的に関心のある作品ですが
気になる作品がいくつかありまして、ご紹介しますと
『もやしもん』で知られる石川雅之さん原作作品です
製作スタッフ
原作:石川雅之、
督:谷口悟朗
シリーズ構成・脚本:倉田英之、
キャラデザ:千羽由利子
キャラデザ:千羽由利子
音楽:甲田雅人、
アニメ制作:Production I.G
アニメ制作:Production I.G
キャスト
マリア:金元寿子
アルテミス:日笠陽子
プリアポス:小松未可子
エゼキエル:花澤香菜
エゼキエル:花澤香菜
Mr.Tはもやしもんで石川さんの作品を知りましたが、日常系のもやしもんとは違う作風なのも面白いです
製作陣・キャスト陣が充実していますし期待してます!
過去に放送された作品の続編です
製作スタッフ
原作:成田良悟
原作イラスト:ヤスダスズヒト
監督:大森貴弘
シリーズ構成:高木登
シリーズ構成:高木登
キャラデザ:岸田隆宏
音楽:吉森信
アニメ制作:朱夏
アニメ制作:朱夏
キャスト
セルティ・ストゥルルソン:沢城みゆき
竜ヶ峰帝人:豊永利行
紀田正臣:宮野真守
園原杏里:花澤香菜
園原杏里:花澤香菜
折原臨也:神谷浩史
平和島静雄:小野大輔
前作を見ていますが、非常に独特な作風なのが面白いですし…
面白いキャラが多いので今後の展開に期待しています
『進撃の巨人』などを製作する『WIT STUDIO』初のオリジナルアニメです!
そしてガンダムUCなどに関わるむとうやすゆきさんが脚本ということもあり、どんな作品になるのか楽しみです!
製作スタッフ
監督:出合小都美
脚本:むとうやすゆき
キャラ原案:tanu
キャラ設定:北田勝彦
キャラ設定:北田勝彦
アニメ制作:WIT STUDIO
キャスト
森友望未:小澤亜季
小坂結季奈:日高里菜
響逢衣:種田梨沙
御園千綾:花守ゆみり
御園千綾:花守ゆみり
最近『ガッチャマン・クラウズ』『ピンポン』など面白い作品を作っているタツノコプロの過去の人気作『ヤッターマン』を現代風にアレンジした作品のようで期待です!
あとドロンジョ様役が喜多村英梨さんなのも面白いです
製作スタッフ
原作:タツノコプロ
監督:吉原達矢
シリーズ構成:ふでやすかずゆき
キャラデザ:後藤圭佑
キャラデザ:後藤圭佑
音楽:加藤達也、
アニメ制作:タツノコプロ
アニメ制作:タツノコプロ
キャスト
ドロンジョ:喜多村英梨
ボヤッキー:平田広明
トンズラー:三宅健太
ドクロベエ:ホリ
ドクロベエ:ホリ
今期のライトノベルのアニメ化ですがどんな作品になるんですかね?
あとSAO以降松岡君の主役率が高いのもここ最近の特徴ですね
製作スタッフ
原作:柊★たくみ
原作イラスト:浅葉ゆう
監督:中山敦史
シリーズ構成:鴻貴光
シリーズ構成:鴻貴光
キャラデザ:佐野恵一
音楽:平沢敦士
音楽:平沢敦士
アニメ制作:エイトビット
キャスト
九重透流:松岡禎丞
ユリエ=シグトゥーナ:山本希望
リーリス=ブリストル:山崎はるか
![イメージ 13]()
こちらもラノベのアニメ化ですが、昨今似たような内容のアニメが多いのでどのように違いを生み出すのか興味があります
あとキャラ名に『サッカー』の選手やスタジアム名があるのは原作者の趣味なのかな?
ちなみにこちらの主役はガルガンティアのレド役だった石川君ですが、いい仕事が回ってきてるようですね
製作スタッフ
原作:あわむら赤光
原作イラスト:refeia
監督:稲垣隆行、
シリーズ構成:山口宏
シリーズ構成:山口宏
キャラデザ:石川雅一
アニメ制作:ディオメディア
アニメ制作:ディオメディア
キャスト
灰村諸葉:石川界人
嵐城サツキ:竹達彩奈
漆原静乃:悠木碧
四門摩耶:小倉唯
四門摩耶:小倉唯
百地春鹿:内田真礼
ソフィア・メルテザッカー:Machico
サー・エドワード・ランバード:羽多野渉
ソフィア・メルテザッカー:Machico
サー・エドワード・ランバード:羽多野渉
などが気になるリストで、あとは続編として『黒子のバスケ』『ジョジョ』などがありますが…
まずは3話までHDにとりためて良さそうなのをレビューしていきます!
ではまた!
おまけ