Quantcast
Channel: 私的UrawaReds&SubCul
Browsing all 2022 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【『役割分担』の重要性】『SHIROBAKO 』第12話感想(新人の宮森、ベテランの杉江、大御所の菅野など、いろんな目線での話の展開が面白かったです)

  今回は宮森が担当する最終回を『総力戦』で乗り切った回でしたが、ベテランで一線を退いていた杉江が大活躍をするなど『役割分担の重要性』が良く分かる回でした 特にエヴァの『庵野監督』をモデルにしたと思われる菅野が自分は『ロボットモノ』では強いけれど、動物を扱うなら『杉江さんがいい』というのは、一流は一流を知るということですね...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

『結城友奈は勇者である』最終回感想(11話までの持って行き方は最高だったので『もったいないなぁ…』と思わずにはいられませんでした…)

  10話、11話と盛り上がってきて『勇者部最後の戦い』になるかと思ったら次世代に丸投げで『友奈達だけハッピーエンド』か…ちょっと拍子抜けでした… あくまで私的な感想としては、11話で夏凜が華々しく散った状況で、最後は『仲間の為に皆が散って友奈か東郷だけ残る』とかの方がよかったんじゃないかなぁ…...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【さいたま鎮守府より】『艦これ』先行試写-プレミアム ライブ・ビューイング-感想(『艦これ好き』の方には期待して待っているだけの価値があると思います)

   今回は冬の新アニメ『艦これ 先行試写-プレミアム ライブ・ビューイング-』レビュー!      Mr.Tは『さいたま鎮守府(MOVIXさいたま)』で見てきました! 映画館ならではの『大画面&大音量』で見てきました!       Mr.Tがこの作品を知ったのは2年前の夏で、当時は『コンプガチャ騒動』があり『課金を強要するゲーム』が多く辟易していましたが…...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【冬コミ参加】今日は『コミケ87』1日目に参加してきました♪(『コミケ会場限定』のグッズなどを買えて、寒い中長時間並んででも買って本当に良かったです)

  今回は今日から開幕した『コミケ87』についてお話を♪ Mr.Tも参加してきました♪  今回も今まで同様気合入れて行ってきました!       さて今日一番の目的は企業ブースの『Keyセット』でしたが… 無事ゲットできました♪ 『Angel Beats!』のガルデモ関連やこの間発表になった『Charlotte』のクリアポスターなどKey作品が好きなMr.Tとしてはめちゃちゃ嬉しかったです!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【綺麗なラスト】『天体のメソッド』最終回感想(切ない展開と『奇跡』を組み合わせた内容で最後まで久弥さんらしい展開でした)

  今回は乃々香と汐音が中心になりノエルと再会する話でしたが綺麗にまとめてきましたね 久弥さんの前作『sola』では『主人公とヒロインが最後に2人とも消える』展開でしたが、今回は『正統派』の締め方にするなど、展開によっていろんな引き出しをもっていることを証明しましたね...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【コミケ2日目】コミケ87の2日目は『サークルブース』へ行きました(今日は『艦これジャンルの日』だけあって外は雨が降って寒かったですが現場の『熱気』がもの...

  さて今回は行われた『コミケ87』2日目についてのお話です♪ Mr.Tは2日目は『サークルブース』に行きました! 2日目は艦これ関連のサークルさんがいっぱいいるので気合入れて行きました!       で、毎回Mr.Tはテーマを決めてまして、今日のテーマとして 『艦これ関連の絵師さん』と触れ合うことを考えてまわることにしました!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【コミケ3日目】コミケ87最終日は『サークルブース』へ行きました(お気に入り絵師さんとお話したり、いろんなジャンルの作品を買えて大満足の一日でした)

  さて今回は行われた『コミケ87』3日目についてのお話です♪ Mr.Tは3日目は『サークルブース』に行きました! 3日目は実力のあるサークルさんがいっぱいいるので気合入れて行きましたよ!       で、毎回Mr.Tはテーマを決めてまして、今回のテーマとして 『好きな絵師さん+艦これ関連の絵師さん』と触れ合うことと『大手も買えたら買う』ことを考えてまわることにしました!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【新年イラスト】あけましておめでとうございます!本年も当ブログをよろしくお願いします!今年も『冷静沈着かつ真摯』にブログ更新していきます!

   あけましておめでとうございます!     Mr.Tです!本年も当ブログをよろしくお願いします♪  せっかくなので『2015年未年イラスト』描いてみました!       2015年未年イラスト        2015年も艦これの加賀のように 『冷静沈着かつ真摯』にブログ更新していきたいと思います!  よろしくお願いします♪  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2015年1月放送開始の『冬アニメ』についての特集!(Mr.T的に気になる作品を『注目度順』にピックアップしてみました!)

  今回は2015年1月放送開始の『冬アニメ』についての特集! 注目のタイトルが目白押しです! まずは私的に気になる『7作品』を注目度順にピックアップ!      私的注目度1位:艦隊これくしょん -艦これ-    『戦艦を擬人化』したプラウザゲームとして多くのファンを持つ作品のアニメ化で… これで『ストパン』『ガルパン』『艦これ』と陸海空全てのミリタリーアニメが誕生することになりました...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【幾原ワールド×オリジナル】『ユリ熊嵐』1話レビュー(『輪るピングドラム』以来の幾原監督作品ですが『幾原ワールド全開』で嬉しいです!最終回まで目が離せません!)

 さて今回は2015年1月放送開始アニメ『ユリ熊嵐』第一話レビュー!  この作品はオリジナルアニメで2011年に放送された『輪るピングドラム』以来の幾原監督の作品です! 幾原監督の『斬新な構成』が大好きなMr.Tにとっては『待ってました!』の期待の作品です♪          私的注目度5位: ユリ熊嵐  『ウテナ』『ピングドラム』と独特な作品作りをする幾原監督のオリジナルアニメです  製作スタッフ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【戦艦×擬人化】アニメ『艦これ』1話レビュー(『ファンと運営が一体となって作り上げている』という非常に特殊な盛り上がりを見せるゲームのアニメ化なのでどうい...

 さて今回は2015年1月放送開始アニメ『艦これ』第一話レビューですが、好きな作品がアニメ化するとやっぱり嬉しいですね!  あと艦娘達の『実際の史実に基づいたセリフ』が出てくるのも特徴的だと思いました そして私的に『戦艦に興味を持つ機会』を与えてくれたゲームですし、ゲームを知らない方にもそういう機会になるアニメになると期待してます         私的注目度1位:艦隊これくしょん -艦これ-...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【『原作付き』の苦労】『SHIROBAKO 』第13話感想(2クール目からは『人気原作のアニメ化』になりますが、新たな問題が発生しそうな予感がする回でした…)

  今回は2クール目最初でしたが、宮森が新人ながら本田の代わりに『デスク』となり製作全般を仕切ることになりました そして1クール目のオリジナルアニメから、今度は人気原作のアニメ化ということで新たな問題が発生しそうな予感がする回でした…  原作者との打ち合わせで原作者がいない上に担当がふざけた対応をしていましたが、どう考えても上手くいく流れではなかったですね…     SHIROBAKO 13話感想...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【まとめ感想(1/9)】『冴えない彼女の育てかた 1話感想』『幸腹グラフィティ 1話感想』『Angel Beats!ゲームCMでLiaさんの新曲が流れる!』など

  今日のまとめ(2015/1/9)         ノイタミナ『冴えない彼女の育てかた』1話感想 原作未読で初めてこの作品をアニメで見ましたが、1話にして『温泉回&ハーレム状況』という『ハーレムラノベの王道』的な展開で、ゲームシナリオライターの丸戸さんらしい『1話での掴み』を狙った内容だったと思いました しかも『高校同人ゲームサークル』という展開もゲームシナリオライター経験者らしい内容ですね...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【高雄統子監督作品】『アイドルマスターシンデレラガールズ』1話感想(1話から丁寧な作品作りで素晴らしかったです!)

  今回はアニメ『アイドルマスターシンデレラガールズ』のお話ですが、1話から丁寧な作品作りで素晴らしかったです! 特に1話は高雄統子監督自ら絵コンテも作られていましたが、ゲームをしていない人にも分かりやすく、魅力的に作られていたのはさすがだと思いました! こういうところは京アニでも第一線で活躍された高雄さんのセンスの良さが出ていたと思いました         私的注目度2位:...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【2クール目スタート】『ALDNOAH.ZERO』13話感想(正直『全員生きていた』ことには違和感はありますが、それ以上に面白い内容になりそうで期待できそ...

  感想 : 全員生きてたぜ!  う~ん…1クール目最後に3人とも射殺されたと思ったんですけど、よくあの状態から生存できたなぁ… 完全に『BAD END』な1クール目ラストで頭が混乱していましたが、まあこの展開は予定調和か…    もし虚淵さん全話脚本なら『サイコパス』のシビュラシステムみたいなのが出てきたのかな?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【まとめ感想(1/12)】『人生』のイベント行ってきました、『純潔のマリア』1話感想、『ローリング☆ガールズ』1話感想、『夜ノヤッターマン』1話感想など

  今日のまとめ(2015/1/12)       1月11日にIMA HALLで開催された『人生』のイベントに行ってきました 今回はイベントでは初めてメインキャストが勢ぞろいしたとのことで、歌あり大喜利ありで盛り上がりました! 人生の女性キャスト陣が『新進声優』ということもあり、初々しさがある新鮮なイベントでした!    イメージ的には『ゆるゆり』初期の4人のような感じのイベントでした...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【NHKコミケ特集】18時からNHKで放送された『コミケ特集』について!(NHKで『サブカル系』の放送というと取り扱われ方にかなり差が出てくるので心配して...

  今回は18時からNHKで放送された『コミケ特集』について! NHKで『サブカル系』の放送というと  好意的:マニア系(アニメ夜話など) 批判的:報道系(クローズアップ現代など)  で取り扱われ方にかなり差が出てくるので心配していましたが、今回は『好意的』な製作で良かったです!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【百合と熊の関係】『ユリ熊嵐』2話感想(密子も紅羽争奪戦に参加することになり、さらに混沌としてきましたね)

  感想 : 名前に『百合』がつくキャラは皆『熊』のようで、既に人間世界に熊が数多く入り込んでいるのが今回分かりました そして密子も紅羽争奪戦に参加することになり、さらに混沌としてきましたね あと銀子がよく言う『デリシャスメル』って何かと思ってましたが『デリシャス+スメル』を合体させた造語のようですね   それと『ユリ承認』後のシーンが何を意味するのかも気になるところです   ユリ熊嵐...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【吹雪の成長物語】アニメ『艦これ』2話感想(『日常&訓練』回でしたが新米艦娘の吹雪と周りの艦娘達との絆を見れた回で良かったと思います)

 2話は『日常&訓練』回でしたが、各キャラの特徴が良く出ていましたね あとはこのアニメのメインテーマが『吹雪の成長』と『艦娘達の絆』になっていると思うのでそういう意味でもいいアクセントになったと思います ゲーム自体も『Lv.1から艦娘を成長』させますしそういう部分はきっちり合わせているんだと思いました   あと赤城の『大食い設定』もきっちり入れてきましたが、食いすぎだろw...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【声優オーディション回】『SHIROBAKO 』第14話感想(声優オーディション時の出資側の『ゴリ押し』を見て、いろいろ考えさせられる回でした…)

  今回は『声優オーディション』回でしたが、『新人or人気』『歌唱力』『ビジュアル』『BD売行き』などさまざまなディープな切り口で語られていて『水島努監督らしい突っ込んだ内容』になっていて面白かったです! あとゴリ押しで決めようとするスポンサーサイドに製作サイドが『無口な孤高なエースパイロットがミッキーヴォイスは合わない』というのは分かりやすくて納得でしたw...

View Article
Browsing all 2022 articles
Browse latest View live