今回は『声優オーディション』回でしたが、『新人or人気』『歌唱力』『ビジュアル』『BD売行き』などさまざまなディープな切り口で語られていて『水島努監督らしい突っ込んだ内容』になっていて面白かったです!
あとゴリ押しで決めようとするスポンサーサイドに製作サイドが『無口な孤高なエースパイロットがミッキーヴォイスは合わない』というのは分かりやすくて納得でしたw
役に全然合わないけど『スポンサーのゴリ押しで演じさせた』というのは視聴者も分かりますからね…
ただ製作側も『新人を使うことの怖さ』があるからなかなか新人声優さんが出てこないんでしょうけどね…
SHIROBAKO 14話感想
キャスト
宮森あおい:木村珠莉
安原絵麻:佳村はるか
坂木しずか:千菅春香
藤堂美沙:野麻美
藤堂美沙:野麻美
今井みどり:大和田仁美
スタッフ
原作:武蔵野アニメーション
スタッフ
原作:武蔵野アニメーション
監督:水島努
シリーズ構成:横手美智子
キャラクター原案:ぽんかん⑧
キャラクター原案:ぽんかん⑧
キャラデザ:関口可奈味
アニメ制作:P.A.WORKS
アニメ制作:P.A.WORKS
『ガルパン』の水島努監督のオリジナル新作ですが、どのような内容になるのか楽しみです!
あと脚本陣も水島努監督をよく理解している方々ですのでそういう意味でも期待してます!
『Angel Beats』でも綺麗な作画を見せてくれた関口可奈味さんがキャラデザで期待です
さて14話ですが、年が明けて10月から放送開始の人気漫画『第三飛行少女隊』のアニメ化を武蔵野アニメーションで請けおうことになり…
声優のオーディションが行われます
人気原作なこともあり大勢の人気声優が来ているようです
そして声優のキャスティング会議が始まりますが…
スポンサーの3人がそれぞれ『ゴリ押し』をしてくる分かりやすい展開…しかも3人が
ブッコミゲームズ : 遠城P(炎上)
ゴリオシミュージック : 屋良瀬P(ヤラセ)
DK(出来)レース・クリエイティブ : 枕田P(枕)
といかにもまるで都市伝説のような『インチキ』っぽい名前なのも笑えますw
水島監督らしく突っ込みまくってるなw
その後、紆余曲折あり最終判断として音響監督の稲浪が『新人ながら9人中4人が押したことで何か持っている』ことと『新人なら現場が育てればいい』という鶴の一声でメインヒロインは無名新人の鈴木京子に決定!
そして『人気・歌唱・容姿』と演技以外で選んだ『政治的なキャスティング』は視聴者にバレるし作品にプラスにならないとインチキPの3人を稲浪が一喝するのはスカッとしました!
アニメは作品に合う声優さんが一番ですし、ここは考えさせられる内容でした…
さてそんな14話でしたが、声優オーディション時の製作側と出資側の『パワーバランス』を見て、いろいろ考えさせられる回でした…
確かに『歌唱力』『容姿』『人気』があればそれに越したことはないですが、一番は『キャラにあった演技が出来る』ということだと改めて思いました…
原作付きは『ファンが既にいる』というのもありますが、そのファンが望んでいるのは『アニメと原作の良好な関係』ですし、だからこそ原作付きアニメは難しいのかもしれませんね…
次回も楽しみです
ではまた
おまけ
水島努監督のオリジナルアニメは『ガルパン』『SHIROBAKO』と2作品になりましたが、2作品とも今回の話に当てはまるんじゃないかと思いました…
ガルパンは『渕上舞』さん、SHIROBAKOは『木村珠莉』さんと、メインヒロインの座を2人とも『実力で勝ち取った』のが分かりますし、なにより役に合っているので作品を純粋に楽しめるんですよね
多分2作品とも『人気声優さん』だけでもキャストを固めることは出来たと思いますが、水島努監督としての声優選びのポリシーがあるようですし、その魂を感じることが出来た気がしました
リンク集
Mr.Tのツイッター
連続小説「Rush In!」
麻枝さん&「Angel Beats!」関連
Liaさん関連