Quantcast
Channel: 私的UrawaReds&SubCul
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

【ハリルジャパン始動】キリンチャレンジ杯『日本vsチュニジア』は2-0で日本の勝利(海外組と国内組が上手く融合したチームになっていて試合内容も面白かったです!)

$
0
0
 
 
サッカーのキリンチャレンジカップ『日本代表vsチュニジア』は日本代表が2-0で勝利しました
 
ハリルジャパンの初陣でしたが、『岡崎・香川・本田』を先発で使わないことで『レギュラーは決まっていない』ことを示し、しかも後半勝負どころで3人を投入して『プライドをくすぐって』点を取らせるなど、1戦目にして『策士』なところを見せ付けてくれました
 
藤春・槙野・武藤・川又・永井を先発で使うところも『Jリーグで活躍すれば日本代表で試合に出れる』ということを示しましたし、積極的に縦にボールを入れて前へ進めていくサッカーも魅力的でした
 
イメージ 1



 

 
さて、今日の日本代表のフォーメーション『4-2-3-1』で…
 
1TOPに長身の川又が入り、永井・武藤とスピードがある選手を前に置き、中盤には若手の山口とベテランの長谷部、CBには吉田と槙野、サイドには藤春という非常に新鮮な布陣でした
 
 
 
スタメン
 
 
 
                  川又
 
 
    武藤    清武    永井
 
 
       山口    長谷部
 
 
    藤春   槙野    吉田  酒井 
 
 
          権田
 








そして後半には『海外組』の岡崎・本田・香川にフル代表初デビューの宇佐美と、これまた魅力的なメンバーとなり…
 
岡崎と本田がきっちり点を取り2-0で日本が勝利しました 
 
香川のスルーパスに反応した宇佐美の技ありシュートもよかったですし、海外組と国内組が上手く融合したチームになっていました!

 
後半の布陣
 
 
 
                  岡崎
 
 
    宇佐美   本田    香川
 
 
       山口    長谷部
 
 
    藤春   槙野    吉田  酒井 
 
 
          権田




 
 
 
 
アギーレ前監督の時には『坂井』などJで実績がないような選手を使うなど、乱暴すぎる采配でしたが…
 
ハリル監督は怪我で今回は離脱しましたが、前線でのキープが上手い興梠を選出するなど、Jリーグで実績のある選手をきっちりと選ぶのは好感です
  
今まで海外組しか日本代表の試合に出れませんでしたが、これでJリーグも活性化しそうですね

 
イメージ 2



 
 
 
今後も今日後半に見せた『見ていて面白いサッカー』を継続してほしいですし…
 
ハリル監督のサッカーをもっと見てみたいです
 
 
 
 
 
 
ではまた
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   おまけ   
 
 
 
 
ちなみにハリルホジッチ監督がテレビに映るたびに『バックトゥーザフューチャー』のドクに似ているなぁ…と思いながら見てましたw
 
アギーレ監督は完全に『マフ○ア顔』で近寄りがたく怖かったですが、ハリル監督は得点シーンも喜んでましたし、何となく厳しさの中に愛嬌を感じる監督ですね
 
何となくサッカーの哲学的にオシムにも似ているような気がしますし、今後のサッカーも楽しみです
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
 
 
Mr.Tのツイッター
 
 
連続小説「Rush In!」
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

Trending Articles