Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

【闘うサッカー】J1リーグ2ndステージ第11節『浦和レッズvs清水エスパルス』は4-1で浦和の勝利(柏戦の高木の移籍後初ゴールといい、興梠・武藤の久々のゴールといい、良い流れになってきました)



今回は『浦和レッズについてですが
 
J1リーグ2ndステージ第11戦『浦和レッズvs清水エスパルス』戦がありました
 
ナビスコカップ2ndレグで復調した浦和が、強豪柏を高木の移籍後初ゴールで撃破し、2ndステージ優勝のため絶対に勝ちたい試合でしたが…


 
その結果は
 

明治安田生命J1リーグ 2ndステージ 第11節
2015年9月19日(土)19:04キックオフ・エコパスタジアム

清水エスパルス 1-4浦和レッズ

得点者:
28分 森脇良太
38分 鄭 大世(清水)
55分 興梠慎三
66分 武藤雄樹
90+1分 柏木陽介

入場者数:19,232人
  

前半は1-1拮抗した試合となりましたが、後半待ちに待った興梠のゴールで逆転すると…

その後、武藤・柏木良い時間帯に追加点が取れ、結局4-1と大勝しました

柏戦の高木の移籍後初ゴールといい、興梠・武藤の代表組の久々のゴールといい、良い流れになってきました!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2



さて今日の浦和のフォーメーションはいつもの『3-4-2-1』で…
 
槙野が累積警告で出場停止のため宇賀神をDFに下げ、梅崎をサイド、高木をシャドーにしてきました
 
そして柏戦で結果を出した高木を先発で使ってきたミシャ監督の采配は、ベンチメンバーの刺激になりますしいいですね


今日の布陣
 
 
 
                興梠
 
 
       武藤            高木
 
   梅崎            関根
 
 
       柏木    阿部
 
 
      宇賀神   那須    森脇
 
 
          西川
 



さて試合開始ですが、前線の外人3人に放り込むサッカーの清水に対し序盤からポゼッションを高めて攻め込む浦和ですが、お互いCKから点を取り合い1-1で前半が終了しますが… 
 
後半に関根の折り返しを興梠が決めて逆転!ここ数試合、興梠にチャンスが巡ってくるもののなかなか決めれませんでしたが結果を出してくれました!

このゴールはチームにとっても興梠にとって大きいゴールでした!興梠は1stステージの清水戦もゴールを決めていましたが相性が良いようですね

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1






その後降格争いの清水も負けられないため猛攻をしかけてきますが、武藤が技ありゴールで追加点を奪い浦和は楽になると…
 
後半ロスタイムには武藤のパスから柏木がゴールをい決め4-1で浦和のでした!

浦和の前線が躍動し、きっちりゴールへと結びつける力はさすがでした

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3




さて各種参戦お疲れ様でした


槙野の出場停止で守備陣がどうなるか気になるところでしたが、横浜FM戦を教訓として無理に攻め込まず相手の隙を突いてゴールを重ねる試合運びは見ていて安心できました

試合のマネジメントもよく出来ていましたし、浦和がいい流れになってきたのを実感しました



Image may be NSFW.
Clik here to view.






次節は来週土曜に鹿島戦がありますが、ここ数試合見せてくれている『闘うサッカー』をすれば絶対に勝てる試合だと思いますし…

今日の勝ちを今後の試合に生かして欲しいと思います 

2ndステージもタイトルが取れるようにサポートしましょう!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4



ではまた!




おまけ






それにしても前線の興梠・武藤の代表組が点を取ると試合が引き締まりますね


代表とレッズの試合とコンディション的に厳しいと思いますが、ここからの試合は間違いなくこの2人の活躍が必須ですので期待しています

2ndステージ優勝、そしてチャンピオンシップ優勝には興梠・武藤の力が絶対に必要ですので、これからも頑張ってほしいです!








 
Mr.Tのツイッター
連続小説「Rush In!」

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

Trending Articles