Quantcast
Channel: 私的UrawaReds&SubCul
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

【タヌキ親父】大河ドラマ『真田丸』9話感想(ここ最近はコミカルを担当していた徳川家康も、やはりここぞの場面は狡猾ですね… )

$
0
0



イメージ 1


      答 : タヌキ親父





感想: 今回は真田昌幸が北条をそそのかして徳川を攻めさせ、徳川から有利な条件を引き出し、真田が徳川に寝返る話でしたが…

結局徳川が優勢になるものの、織田の援軍が見込めずこれ以上戦えないこともあり、北条と徳川が和睦する展開は徳川の機知が際立つ展開でした
 
ここ最近はコミカルを担当していた徳川家康も、やはりここぞの場面は狡猾ですね… 


イメージ 2


イメージ 3


ってかこの2人が相対するシーンは和睦のシーンでお互い笑っているのに、まったく腹を割っていないのも面白かったです




そして『信濃独立』を狙っていた昌幸は北条・徳川和睦ということで立場がなくなってしまいました…
 
戦乱に乗じてうまく立ち回っていましたが、いざ和睦となってしまいと、そもそも小国の真田はピンチですね

昌幸は『信濃で独立国家を作る』ことが目的ですし、独立のためには北条・徳川が和睦しても意味がないですからね…

イメージ 4





あと今までことごとく意見が食い違っていた室賀が『国衆による信濃独立』に関して意見が一致したのも興味深かったですし…
 
今まで意見が一致していなかったほうが真田家にとっていい方向に進んでいたのに、意見が一致したら悪い方向に進んでしまうのも因果ですね…

室賀役は西村雅彦さんですが、どこか運がなく抜けた役をやらせると天下一品ですね!


イメージ 5


イメージ 6


先週月曜のBSフジの『王様のレストラン』再放送9話が範朝回だったこともありますが、面白いタイミングでした






ちなみに室賀が信幸が何か言うごとに『黙れ、小童!』と叫ぶシーンは、今や『待ってました!』になってきましたね(笑)
 
『水戸黄門の印籠』みたいに、室賀が出てくるとこのセリフを期待しちゃいます

あとこのセリフの後に、信幸役の洋ちゃんがムッとするのセットですね(笑)


イメージ 7


イメージ 9


イメージ 8



とうとう室賀が『黙れ、小童!』と叫んだ回は『室賀』『小童』トレンド入りしちゃうよになっちゃってますからね(笑)






そんな9話でしたが、北条・上杉・徳川を巻き込み戦国時代らしく『乱世を生き抜く姿』が見れそうですし…
 
今後どんなキャストの方々が出てくるのかも含め期待しています!

来週以降も楽しみです
 




ではまた!
 
 
 
 
 
 
  おまけ  
 
 

  
それにしても三谷脚本は本当に面白いですね!素晴らしい才能だと思います!
 
そして三谷脚本といえば、BSフジで月曜22時から『王様のレストラン』の再放送がされていますが、こちらも面白いです!

真田丸を楽しんでいる方には、是非とも『王様のレストラン』の再放送も見て欲しいと思います!
 










 
             リンク集      
 


 
Mr.Tのツイッター
 
 
 
連続小説「Rush In!」
 
 
 
麻枝さん&「Angel Beats!」&「Charlotte」関連
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
Liaさん関連 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

Trending Articles