【タヌキ親父】大河ドラマ『真田丸』9話感想(ここ最近はコミカルを担当していた徳川家康も、やはりここぞの場面は狡猾ですね… )
答 : タヌキ親父感想: 今回は真田昌幸が北条をそそのかして徳川を攻めさせ、徳川から有利な条件を引き出し、真田が徳川に寝返る話でしたが…結局徳川が優勢になるものの、織田の援軍が見込めずこれ以上戦えないこともあり、北条と徳川が和睦する展開は徳川の機知が際立つ展開でした ここ最近はコミカルを担当していた徳川家康も、やはりここぞの場面は狡猾ですね…...
View Article【一流の定義】『王様のレストラン』再放送10話感想(ラストに梶原が『千石に恩を返すときじゃないか?』と、今いるメンバーで乗り切ろうと伝え、皆が団結するシー...
『一流』の定義『一流』たっていろいろあると思うのね料理が一流とか、店のつくりが一流とか 働いている人間が一流ってのもあるんじゃないの?腕がじゃなくて『人間』がここのみんな頑張っていると思うよここのオーナーは人の良さでは超一流じゃない?他のみんなだった『団結する』ことにかけては一流でしょう!こんだけ従業員がまとまっているお店はそうはないと思うなそういった意味じゃ、このお店ってとっくに一流じゃない?...
View Article【リベロ遠藤】2016明治安田生命J1リーグ1stステージ第3節『浦和vs福岡』は2-0で浦和の勝利(今日は興梠が2点取ってくれましたし、遠藤がリベロでセ...
今回は『浦和レッズ』についてですが 2016年明治安田生命J1リーグ1stステージ第3節『浦和レッズvsアビスパ福岡』戦がありました 前節ホーム開幕戦の磐田戦を落とし、優勝のために負けられない試合でしたが… その結果は 明治安田生命J1リーグ 1stステージ 第3節 2016年3月12日(土)14:04キックオフ埼玉スタジアム浦和レッズ 2-0アビスパ福岡得点者:18分 興梠慎三51分...
View Article【兄弟の成長】大河ドラマ『真田丸』10話感想(兄弟2人がそれぞれ手柄を立てる流れは、2人が昌幸の考えを理解しだしていることが見えました)
感想: 今回は真田が家康に上田城を築くことを認めてもらう代わりに、家康から沼田城を北条へ明け渡すことを求められる展開でしたが、北条と上杉も入り乱れて面白い話でしたそして徳川との交渉時は信幸、上杉への交渉時は信繁と、兄弟2人がそろぞれ手柄を立てる流れは昌幸の考えを理解しだしていることが見えました...
View Article【理想のレストラン】『王様のレストラン』再放送最終回感想(今のテレビドラマが忘れかけている『大切なもの』がこの作品には満ち溢れていますし、三谷脚本の最高傑...
理想のレストランようするに、ここは一流とはほど遠い私に言わせれば、一流を気取っているだけの最低の店ですが、しかし、最低ではあるが素晴らしい!...
View Article【起死回生の同点ゴール】AFCチャンピオンズリーグ2016グループステージ第3節『浦和レッズvs広州恒大』は2-2で引き分け(前年王者相手にアウェイで引分...
今回は『浦和レッズ』についてですが AFCチャンピオンズリーグ2016グループステージ第3節『浦和レッズvs広州恒大』戦がありました 前年度ACL王者の強豪・広州恒大とのアウェイゲームで勝ち点を取れれば大きい試合でしたが… その結果は 3月16日(水) AFCチャンピオンズリーグ2016グループステージ MD3広州天河体育中心広州恒大 2-2浦和レッズ得点者:6分 リカルド...
View Article【室賀の意地】大河ドラマ『真田丸』11話感想(最後まで昌幸と分かり合えなかった室賀への悲哀を感じる回でした)
室賀の意地お前とは生まれ育った場所も近く同じような人生を歩んできた幼い頃より、ワシの前にはいつもお主がいただがワシは人として、武士としてお主に劣ったと思ったことは一度もないお主の家来にはならぬさて、室賀が真田昌幸を暗殺しようとしたことを事前に察知され、昌幸が家来になれば許すと言った言葉に対して室賀が意地を通す場面から始まりましたが…最後まで昌幸と分かり合えなかった室賀への悲哀を感じる回でした…...
View Article【遠藤の古巣対決】2016明治安田生命J1リーグ1stステージ第4節『浦和レッズvs湘南ベルマーレ』は2-0で浦和の勝利(今回も広州戦同様、綺麗なパス回し...
今回は『浦和レッズ』についてですが 2016年明治安田生命J1リーグ1stステージ第4節『浦和レッズvs湘南ベルマーレ』戦がありました 浦和は水曜日のACLのアウェイ広州恒大戦を0-2から引き分けに持ち込み、良い雰囲気でアウェイ平塚に乗り込みましたが… その結果は 明治安田生命J1リーグ 1stステージ 第4節 2016年3月20日(日・祝)16:04キックオフShonan BMW...
View Article【大洗・海楽フェスタ】ガルパンの舞台である大洗の『海楽フェスタ』に行ってきました(劇場版大ヒットということもありガルパンファンが大勢来てましたし、地元に愛...
今回はガルパンの舞台である大洗『海楽フェスタ』についてのお話です! 2013年のこの時期に『シネプレックス水戸』でのTV版一挙上映会があり、その時に初めて大洗に来ましたが、今年も行って来ました! TV版の最終回から3年経ちましたが、劇場版の大ヒットと相まって大勢のガルパンファンが来ていまして、人気の凄さとファンの熱気を感じました!...
View Article【艦これ3周年イベント】『艦これ』春の艦祭りが秋葉原で開催されました(艦これキャストトークショーや東京フィルの演奏や縁日を楽しんできましたが、大勢の艦これ...
今回は『艦これ』のお話ですが、ベルサール秋葉原で『艦これ3周年記念』の春の艦祭りが開催されましたちなみにツイッター等の情報で朝一からもの凄い行列になっているとのことで、Mr.Tは落ち着きそうな15時過ぎに到着しましたが…ちょうど着いた時に15時30分からの艦これキャストトークショーを待つファンの方々が道にはみ出るくらい埋め尽くしていました!やっぱり艦これ人気がありますね!Mr.Tはキャストトークショ...
View Article【観戦レポ】ロシアW杯アジア2次予選E組首位の日本代表が、アフガニスタン代表に5-0で快勝(レスターで活躍している岡崎はやはり上手かったです)
今日サッカー日本代表はのお話ですが ロシアW杯アジア2次予選E組で首位の日本代表が、同組4位のアフガニスタン代表に5-0で快勝しました! 前半はレスター所属の岡崎がゴールを決め、後半は怒涛の攻めで日本が5-0で快勝!やっぱり埼玉スタジアムでの日本代表は強いです! Mr.Tはスタジアムで観戦しましたが今日は柏木・原口・長谷部と浦和組も出てくれて最高でした!...
View Article【ポストジブリ】『AnimeJapan2016』1日目に参加してきました(細田守監督のスタジオ地図『会場限定グッズ』を買ったり『記念色紙』をもらえましたし...
今回は『AnimeJapan 2016』1日目についてお話を♪ 東京ビックサイトで開催されましたがMr.Tも参加してきました! 大勢の人が参加されて熱気に包まれていました! さて会場に入り、まずは細田守監督作品の『スタジオ地図』ブースに行ってきました ジブリが制作部門を解体したことで、実質『ポストジブリ』の最有力候補となったスタジオ地図ですが、今後の作品に注目です...
View Article【上杉景勝の義】大河ドラマ『真田丸』12話感想(今回は景勝と信繁の心の交流を見ることが出来た回でした)
上杉景勝の義国づくりは民が安心して暮らせるようにすること『民の心』を掴まなくて、何が国づくりじゃ民の暮らしを守り、民の心を育てるそれが、ひいては『強い兵を作る・強い国を作る』ことになるさて、上杉景勝が語った『義を重んじる上杉家の家風』を表す言葉から始まりましたが…今回は景勝と信繁の心の交流を見ることが出来た回でした景勝が信繁に『おぬしの様な子が欲しかった』と言っていましたが、2人が語り合うシーンは本...
View Article【強い日本代表】ロシアW杯アジア2次予選で日本代表がシリア代表に5-0で快勝(埼玉スタジアムでの日本代表は本当に強いです)
今日サッカー日本代表はのお話ですが ロシアW杯アジア2次予選E組で首位の日本代表が、シリア代表に5-0で快勝しました! 非常に面白い試合内容でしたし、何より埼玉スタジアムでの日本代表は本当に強いです! 今日の日本代表のフォーメーションは『4-3-3』で… トップに代表100試合目の岡崎、左に宇佐美、右に本田、トップ下に香川と、前線は今の日本代表のベストメンバーにしてきました...
View Article【ここさけBD】劇場版『心が叫びたがっているんだ。』完全生産限定版BDを買ってきました(特典も豪華ですし、コメンタリーも面白かったですし、改めて『ここさけ...
今日『心が叫びたがっているんだ。』完全生産限定版BDを買ってきました『あの花』に続く『監督・長井龍雪×脚本・岡田麿里×キャラデザ・田中将賀』が組んでの青春群像劇の劇場作品です!待ちに待った『ここさけBD』の発売です! 初回限定版の特典紹介ですが 【完全生産限定版特典】(本編ディスク+特典ディスク2枚) ★キャラクターデザイン・田中将賀 描き下ろし三方背BOX&デジケース...
View Article【水島努監督×オリジナル×WOWOW】『迷家‐マヨヒガ』1話感想(WOWOW先行放送という特殊形態も面白いです)
感想 : ダークな題材ながらユーモアも交えて話が展開するなど見応えのある1話でした! 水島努監督のオリジナルは『ガルパン・SHIROBAKO』と大ヒットが続いてますし、今回の作品も期待です! WOWOW先行放送という特殊形態も面白いですし、作画も素晴らしいですし期待できそうです 私的注目度2位:迷家‐マヨヒガキャスト 光宗:酒井広大真咲:相坂優歌颯人:八代拓...
View Article【勢いに乗れる勝利】J1リーグ1stステージ第5節『浦和レッズvsヴァンフォーレ甲府』は2-1で浦和の勝利(値千金の森脇のゴールでしたが、チームとしても盛...
今回は『浦和レッズ』についてですが 2016年明治安田生命J1リーグ1stステージ第5節『浦和レッズvsヴァンフォーレ甲府』戦がありました 国際Aマッチデーがあり、3月20日湘南戦以来の試合となり、フレッシュな状況で甲府を迎えましたが… その結果は 明治安田生命J1リーグ 1stステージ 第5節 2016年4月1日(金)19:34キックオフ埼玉スタジアム浦和レッズ...
View Article【真田らしい戦】大河ドラマ『真田丸』13話感想(今回は『第一次上田合戦』が描かれましたが、上田城の地形を存分に生かした、まさに真田らしい戦でした)
今回は『第一次上田合戦』が描かれましたが、2千人と劣勢の真田軍が7千人の徳川軍を打ち破った『城下での攻防』の流れが良く分かる展開でした特に城下町に柵をめぐらし出入りしにくくする工夫や、敵を徐々に引き入れ城下で迎え撃つゲリラ戦など、真田昌幸の『戦略家』としての一面を見れました上田城の地形を存分に生かした戦い方は、まさに真田らしい戦でしたそして大河ドラマでは珍しい『城下での戦い』を今回描くことで、タイト...
View Article【二輪バイク×アニメ】『ばくおん!!』1話感想(愛のある『ディスり合い』を含んだ『バイク×女子高生』という異色のアニメで面白かったです)
国内バイク主要4社の有名コピペ●ホンダのバイクを ヤマハに持ち込む : まぁ、ホンダも直せなくはないけどね スズキに持ち込む : ツマラン、どこかに細工してやろうか カワサキに持ち込む: 出てけゴルァ!●ヤマハのバイクを ホンダに持ち込む : おぅ、ヤマハさんのバイクか スズキに持ち込む : 打倒ホンダの僚友、バッチリ直してやる カワサキに持ち込む: けっ、優等生バイクか●スズキのバイクを...
View Article【前年ACL王者に会心の勝利】ACL2016グループステージ第4節『浦和レッズvs広州恒大』は1-0で浦和の勝利(スタジアムの雰囲気は最高でしたし、浦和の...
今回は『浦和レッズ』についてですが AFCチャンピオンズリーグ2016グループステージ第4節『浦和レッズvs広州恒大』戦がありました 前年度ACL王者の強豪・広州恒大とのホームでの試合で、グループステージ突破のため絶対に勝ち点3が欲しい試合でしたが… その結果は AFCチャンピオンズリーグ2016 グループステージ MD4 2016年4月5日(火)19:30キックオフ埼玉スタジアム浦和レッズ...
View Article