Quantcast
Channel: 私的UrawaReds&SubCul
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

【2017年日程表更新】2017年度の天皇杯の日程が決まりました(これで大体2017年の日程が固まってきましたが、浦和は積極的に外国籍選手を補強をしてほしいです。あと鹿島のCSを含めた連戦について)

$
0
0
 
今日はサッカーのお話ですが、来年2017年の天皇杯の日程が確定し、4月22日から1回戦開始で、J1/J2は2回戦の6月21日から登場です
 
来年はロシアW杯最終予選があり、プレーオフを含め8月以降日程がタイトになる可能性があるため、天皇杯のスタートが早めたようですね
 
天皇杯の日程も決まりましたので、ルヴァン杯も間の水曜に入れた、最新版の『2017年日程表(仮)』を更新しました

イメージ 1


 
 
ちなみに浦和レッズですが、ACLの日本の枠が『本選3+プレーオフ1』で決定したため、2月20-22日のACL本選からスタートしますが…
 
その前に『さいたまシティ杯』が2月12日になりまして、ACLの前にアジアの強豪のFCソウルと戦えるのはいい練習になります
 
さいたまシティカップですが、過去はバルサ・マンU・アーセナル・バイエルン・インテル・フェイエなど世界の強豪が来てくれていましたが、今後もビッグクラブとの戦いを見たいです
 

イメージ 2




そして浦和は来年度の補強も着々と進んでいまして…
 
FW ラファエル・シルバ アルビレックス新潟(獲得)

FW オナイウ阿道 ジェフ千葉(獲得)
MF 矢島慎也 U-23日本代表 岡山から復帰(予定)

と、スピードのあるFW2人の獲得と、矢島の浦和復帰(予定)が見られますが、あとは闘莉王のようなヘディングが強くフィードができる外国籍DFと、ポンテのようなゲームメイクができる10番タイプの外国籍MFを獲得してくれるとさらに良いですね
 
そうなれば、1TOPは興梠・ズラタン(+李)で競ってもらい、2列目に『高木・李・梅崎・シルバ・オナイウ・新外国人・矢島・武藤』で競争させると面白そうです


2017年 新布陣(予想)


          興梠

     シルバ      新外国人

  駒井              関根 

      阿部      柏木

   槙野    新外国人    遠藤

          西川

ぜひともビックリするような外国のビックネームのMFとDFを連れてきてほしいです

ではまた
 




おまけ



 
ちなみに今日からクラブW杯が始まりましたが、鹿島が1回戦を勝ち上がりました
 
ただ、次の試合がアフリカ王者と中2日で、しかも大阪で試合をしなければならないという厳しい状況です…
 
もともと鹿島は年間勝ち点が3位でしたから、CSを含めた過密日程になるのは仕方がないとはいえ、もう少しJリーグには日程に余裕を持たせてほしかったです

イメージ 3

 
鹿島にはぜひとも3位以上を目指してほしいです



 
 
Mr.Tのツイッター
 
 
 
 
連続小説「Rush In!」
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

Trending Articles