フレンズへの感謝
見るからにダメで
何で生まれたかも分からなかった僕を 受け入れてくれて
ここまで見守ってくれて ありがとう
元気で…
感想 : まさか『けものフレンズ』で泣かされるなんて…
伏線のちりばめ方も上手いですし、特に今回は大型セルリアンとの対決でしたが、盛り上げ方が最高です
最初に見た時には『子供向けか…』と見続けるか迷いましたが、終盤にきてまさかの『まどかマギカ』レベルの作品になってきました
今回11話もミライの過去とのリンクが抜群でしたし、ハンターの伏線回収もバッチリですし…
過去と現在をうまく融合させて謎を少しづつ明かしていく方式はさすがとしか言いようがないです
伏線投げっぱなしの作品が多い中で、ここまで緻密に構成している作品はそうはないですし、名作レベルになる可能性があります
しかも11話は最後にかばんちゃんもサーバルちゃんも倒れる描写で終了し…
次回どうなってしまうのか本当に気になります!
正直他のアニメに比べると3DCGは貧弱と言わざるを得ませんが、構成でここまで魅せるのは凄い制作陣だと思います
そしてどうしてもエンディングは『猿の惑星』の自由の女神をイメージしちゃうんですよね…
ヒトはもう存在しないというバッドエンディングにするのか、フレンズ達が力を合わせてセルリアンを撲滅し平和を取り戻すのか、次回も楽しみです
ではまた
おまけ
こういう私的に『ノーマーク作品』が面白いと嬉しくなります!
そしてやっぱり『食わず嫌い』はダメなのを改めて思い知りました!
今期は『幼女戦記』『けものフレンズ』の2作品が群を抜いていますが、作画も作風も両極端な2作品を見ると、アニメの奥深さを改めて感じます
リンク集
Mr.Tのツイッター
連続小説「Rush In!」
麻枝さん&「Angel Beats!」関連
Liaさん関連