Quantcast
Channel: 私的UrawaReds&SubCul
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

【ベテランと若手の融合】ロシアW杯アジア最終予選『日本代表vsタイ代表』は4-0で日本の勝利(岡崎・原口・久保と欧州のクラブチームで先発で出ている選手はやはり『自信に満ちて』います)

$
0
0
 
今日サッカー日本代表のお話ですが
 
ロシアW杯アジア最終予選『日本vsタイ』-0で日本の勝ちでした
 
W杯出場に向けてUAE・タイと大事な2連戦でしたが、きっちり2連勝し得失点差でも優位に立つ良い戦いぶりでした

イメージ 1




今日の日本代表のフォーメーション『4-3-3』で…
 
トップに岡崎、左に原口右に久保、トップ下に香川と、ハリル監督が本田を先発から外すという判断を下しました
 
今までスポンサーとの契約関係を含め、本田を先発から外すことは『タブー視』されていましたが、クラブチームで先発できていない本田を先発から外すことでチームが活性化しました



 
今日の布陣
 
 
 
                岡崎
     原口              久保

          香川
       
      山口    酒井高

 
 
    長友  森重   吉田   酒井宏 
 
 
         川島
 

イメージ 2




 
試合展開としてはタイ相手に早めに得点がほしい試合でしたが、久保を経由して香川・岡崎が点を決めましたし…

久保自身も得点を取るなど、欧州の経験が生きているようでした

岡崎・原口・久保と欧州のクラブチームで先発で出ている選手はやはり『自信に満ちて』います








逆にミランで試合に出れていない本田は、後半途中から試合に出て試合を落ち着かせましたし…
 
長谷部の怪我でキャプテンとなった吉田が得点を決め、しかもGKの川島がPKをストップするなど無失点で終えたのも良かったです
  
ベテランが後半に試合を作れるのは日本の強さでもあります

イメージ 3





 
さてこれで残り3試合ですが、最終予選で楽に勝てる試合はないからこそ、とにかくリーグ戦でコンスタントに試合に出ている選手を使べきですし…
 
少なくとも、今の本田の調子であれば、将来性を見込んで横浜FMの斎藤シュツットガルトの浅野をもっと使ってほしいです
 
いつまでも本田の調子がどうであれ絶対に試合に出すというのは競争させる意味でもよくないですし、競争の環境づくりという意味でも価値のある勝利でした 



 
ではまた
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   おまけ   
 
 
 
 
そしてGKは西川が出るかと思いましたが、UAE・タイと2戦とも川島でしたが安定した仕事ぶりでしたね
 
西川はフィードの良さ、川島は1対1の強さ、両GKとも長所がありますので、今後も対戦相手を見ながら使い分ける感じですね
 
そして西川にはぜひとも川島のPKストップの技術を吸収してほしいと思いました
 









  
 
Mr.Tのツイッター


連続小説「Rush In!」


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

Trending Articles