今回は『浦和レッズ』についてですが
J1リーグ31節『浦和レッズvsサンフレッチェ広島』戦がありました
ACL決勝に向けたモチベーションを上げるためにも、そして来シーズンのACL3位以内を目指すべく負けられないリーグ広島戦でしたが…
その結果は
明治安田生命J1リーグ 第31節
2017年10月29日(日) 16:03キックオフ・エディオンスタジアム広島
2017年10月29日(日) 16:03キックオフ・エディオンスタジアム広島
サンフレッチェ広島 0-1浦和レッズ
得点者
61分 長澤和輝
入場者数 17,178人
入場者数 17,178人
浦和は序盤から主導権を奪うと、後半右サイドから遠藤のクロスに長澤が決め、そのゴールを守り切り1-0で勝利!
これで来シーズンのACL出場権の3位以内の可能性を残しました
久しぶりに試合感覚が1週間期間が空きましたので、休養できた分、選手の動きもよく、どの選手も良い動きをしていました
そしてこの試合ではマウリシオをDFから外しましたが、ACL決勝第1戦にマウリシオが累積警告で出れないですので、いい予行演習になりました!
今日は槙野と阿部ちゃんがCBでしたが、槙野は代表でCBやってますし、阿部ちゃんもいつもの落ち着いた守備でしたし、マウリシオ抜きでも完封できたことは皆の自信になったと思います
ACL決勝前の予行演習は、今回の広島戦と次節の鹿島戦しかできませんので、いい予行演習になりました
これで残り3試合となりましたが、今回の広島戦同様、次節鹿島はACL決勝に向けて最高の予行演習相手ですし…
鹿島は優勝争いでプレーが堅くなるでしょうし、鹿島を叩いてからACL決勝に行きたいですね
10年ぶりのACLタイトルにあと1歩ですし、ACL優勝へのモチベーションを高めていきたいです
さて各種参戦お疲れ様でした
攻撃陣は長澤のゴールなど良いコンビネーションができていますので、守備力向上こそACL制覇のための鍵になりそうです
ではまた