Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

【長澤が日本代表デビュー】サッカー国際親善試合『日本vsベルギー』は0-1でベルギーの勝利(FIFAランク5位のベルギー相手に善戦しましたし、長澤が代表でも十分通用することが分かったことは収穫でした)

 
今日サッカー日本代表のお話ですが
 
日本代表は15日、FIFAランク5位のベルギー代表と国際親善試合を行い-1でベルギーの勝利でした
 
W杯出場を決めた日本代表が本戦に向けての強化試合でしたが、ブラジル戦より良い戦いを展開し、収穫が多い試合でした






今日の日本代表のフォーメーション『4-3-3』で…
 
トップに大迫、左に原口右に浅野、インサイドハーフに井手口と長澤アンカーに山口を入れてきました
 
今回浦和から初招集の長澤が先発し、長谷部の代わりにアンカーに山口が入るなど、ハリル監督は中盤を試してきました



 
今日の布陣
 
 
 
               大迫
     原口             浅野

       井手口  長澤
       
          山口

 
 
    長友  槙野   吉田   酒井宏 
 
 
         川島
 




 
試合展開としてはブラジル戦前半の反省を踏まえ、前線からのプレッシャーを前半からかけて相手のミスを突いて攻めるなど、日本のチャンスもありながら0-0で前半を終えると…

後半は一進一退の攻防とお互いどちらが決めてもおかしくないチャンスがありましたが、結局最後は72分にルカクに決められ0-1でベルギーに惜敗でした

最後は決定力の差が出ましたが、試合内容としましては格上ベルギー相手に後半途中まで0-0と善戦しましたし、ワールドカップに向けて収穫の多い試合でした








そして今日先発出場の長澤ですが、持ち味のキープ力と前線から中盤まで幅広く顔を出してボールを引き出すリンクマンとしての動き、そして前線からの守備の献身さと、強豪ベルギー相手でもそれができていたのは素晴らしかったです

これまでもACLで上海上港のフッキやオスカルなどの世界的な選手を相手にしても物おじせず、フッキとぶつかっても倒れないなどフィジカルの強さもありますし、日本代表は新しい選手を見つけましたね
 
今回の欧州遠征の一番の収穫は長澤が日本代表レベルでも十分通用することが分かったことだと思います
  
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1






 
さてこれで欧州遠征は終了ですが、浦和の選手はベルギー戦後にすぐACL決勝第1戦がありますので、今度はACL優勝に向けて頑張ってほしいです
 

 
ではまた
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   おまけ   
 
 
 
 
今回日本代表の欧州遠征に浦和の選手は5人(槙野、西川、遠藤、長澤、興梠)が選ばれましたが、最終的には興梠と西川が試合にでなかったですが、代表で得たものもあると思いますし、ACL決勝でそれをぶつけてほしいです
 
そしてアジアを制して、今度はアジア代表として浦和レッズがクラブW杯で世界の強豪と戦いたいですね
 
日本代表として選ばれた選手が、チームに戻って経験値を還元することでさらにチームは強くなりますし、今回の欧州遠征で浦和の選手のレベルが上がることを期待します
 






Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

Trending Articles