今日はサッカーのお話ですが、J1浦和は新監督に元鹿島監督のオリヴェイラ氏と契約したことを発表し、来週水曜の柏戦から指揮をとることが決まりました
オリヴェイラ氏は鹿島でも複数のタイトルを取っていますし、国内外で非常に経験豊かな監督ですので、よく浦和の監督を引き受けてくれたと思います
これで堀監督契約解除後の難しい時期に暫定監督となった大槻監督は、暫定監督として最大限の功績を残して引き継ぐことになりました
正直、堀監督が契約解除され、暫定でユース監督の大槻氏がトップチームの監督に昇格した時にはどうなることかと思いましたが、いざ蓋を開けてみればリーグ戦3連勝、ルヴァンは1勝1分と、最高の結果をもたらしましたし…
『組長』というあだ名の通り、強烈な個性で浦和を引っ張り、短い期間で選手をよく分析し若手を含め多くの選手を起用し、選手に自信を取り戻させてくれたのは素晴らしい指導力です
連戦中ということもあり大幅な改造が難しい中で、就任当時に語っていたコメント通り、戦うチームに代えてくれたのは、大槻監督でなければ成しえませんでしたし、浦和は本当に優秀なスタッフに救われているなと思いました
オリヴェイラ氏は鹿島時代『オズの魔法使い』と言われていたくらい選手起用に長けているようですし、大槻監督が自信を取り戻させた浦和の選手をさらに高みへ連れて行ってくれることを期待したいですし…
21日の札幌戦は大槻組長の最後の試合ですし、その相手は元浦和のミシャとなれば、是非ともミシャに大槻イズムの『勝つサッカー』を見せつけて、大槻組長を勝利で送り出しましょう
大槻組長最後の戦いが、かつて浦和を指揮していたミシャ札幌…舞台はそろいましたね
ではまた