【3バック+KLMに戻そう】Jリーグルヴァンカップ2節『浦和レッズvsガンバ大阪』は1-4で浦和の敗戦(浦和はホームで最悪の4失点敗戦と、このサッカーの限...
今回は『浦和レッズ』についてですが Jリーグルヴァンカップ2節『浦和レッズvsガンバ大阪』戦がありました 浦和はリーグ戦3戦して勝てずにいますが、ホームのナビスコで、昨年秋以来17試合勝てていない不調のガンバに勝って勢いに乗りたい試合でしたが… その結果はJリーグYBCルヴァンカップ グループステージ 第2節2018年3月14日(水) 19:34キックオフ・埼玉スタジアム浦和レッズ...
View Article【組織はリーダーの力量以上に伸びない】J1リーグ4節『浦和レッズvs横浜FM』は0-1浦和の敗戦(守備重視の堀サッカーですが、点も取れず守り切れないなど、...
今回は『浦和レッズ』についてですが J1リーグ第4戦『浦和レッズvs横浜FM』戦がありました 前節ルヴァン杯のG大阪にホームで1-4と敗れ、リーグではまだ勝てておらず、堀サッカーの命運が問われる試合でしたが… その結果は 明治安田生命J1リーグ 第4節 浦和レッズ 0-1 横浜F・マリノス得点者81分 ウーゴ ヴィエイラ(横浜FM)入場者数 33,168人...
View Article【ゆるキャン×水どう】『ゆるキャン△』最終回感想(今回最終回でしたがまさかアニメ作中で水曜どうでしょうの原付の旅が描かれるとは思っていなかったのでびっくり...
今回皆で静岡の朝霧高原でキャンプでしたが、皆で料理を食べたり、温泉入ったり、水曜どうでしょうを見たりと楽しんでいましたね...
View Article【宇賀神日本代表デビュー】国際親善試合「日本vsマリ」は1-1の引き分け(宇賀神は30歳の誕生日に日本代表初出場した遅咲きの苦労人の選手ですし、よく日本代...
今日サッカー日本代表のお話ですが 日本代表は23日、マリ代表と国際親善試合を行い1-1の引き分けでした W杯出場を決めた日本代表が本戦に向けての強化試合でしたが、収穫よりも課題の多い試合でした今日の日本代表のフォーメーションは『4-3-3』で… トップに大迫、左に宇佐美、右に久保、トップ下に森岡、ボランチに長谷部と大島を入れてきました...
View Article【4-1-4-1の理想形】国際親善試合「日本vsウクライナ」は1-2で日本の敗戦(点差以上に地力の差を感じる試合でしたし、ウクライナはW杯に出れませんが、...
今日サッカー日本代表のお話ですが 日本代表は27日、ウクライナ代表と国際親善試合を行い1-2で日本の敗戦でした ウクライナは非常にいい相手でしたし、負けはしましたが今の日本の立ち位置が良くわかる意義のある試合でした今日の日本代表のフォーメーションは『4-3-3』で… 1トップに杉本、左に原口、右に本田、トップ下に柴崎、ボランチに長谷部と山口を入れてきました...
View Article【ACL仕様に光明】J1リーグ第5節『浦和レッズvsジュビロ磐田』は1-2浦和の敗戦(浦和は負けはしましたが堀監督がACLのメンバーに戻したことで今までの...
今回は『浦和レッズ』についてですが J1リーグ5節『浦和レッズvsジュビロ磐田』戦がありました 浦和はリーグ戦4戦して勝てずに悪い流れでしたが、幸運にも代表ウィークで試合間隔が空き、立て直す時間を取った後の結果が求められる試合でしたが… その結果は明治安田生命J1リーグ 第5節 2018年4月1日(日) 15:03キックオフ・エコパスタジアムジュビロ磐田 2-1浦和レッズ 得点者8分...
View Article【堀監督契約解除】浦和の堀監督契約解除でユース監督の大槻氏が昇格しました(連戦中ということもあり大幅な改造が難しいため、まずは浦和の強みだった連携を取り戻...
今日はサッカーのお話ですが、J1浦和が堀監督を契約解除しました リーグ開幕から5試合勝ちなしのクラブワースト記録を作った堀監督でしたが、今年はキャンプや代表ウィークといった戦術の落とし込みの期間がありながら、勝利に繋げられなかったため、ここでフロントが見切りをつけた形です...
View Article【大槻監督初陣】ルヴァンカップ3節『浦和レッズvsサンフレッチェ広島』は0-0で引き分け(控え組の意地で引き分けに持ち込みましたし、この流れを週末のリーグ...
今回は『浦和レッズ』についてですが Jリーグルヴァンカップ3節『浦和レッズvsサンフレッチェ広島』戦がありました 堀監督が契約解除され、大槻監督の初陣となりましたが… その結果はJリーグYBCルヴァンカップ グループステージ 第3節 2018年4月4日(水) 19:03キックオフ・エディオンスタジアム広島サンフレッチェ広島 0-0浦和レッズ入場者数...
View Article【浦和リーグ戦初勝利】J1リーグ第6節『浦和レッズvsベガルタ仙台』は1-0で浦和の勝利(4バックから3バックに替えた大槻監督の大胆さに驚きましたし、勝利...
今回は『浦和レッズ』についてですが 2018年J1リーグ第6節『浦和レッズvsベガルタ仙台』戦ありました 堀監督が契約解除され、大槻ユース監督がトップの監督となり、5戦勝てていないリーグ戦を迎えましたが… その結果は 明治安田生命J1リーグ 第6節 2018年4月7日(土) 16:04キックオフ・埼玉スタジアム浦和レッズ 1-0ベガルタ仙台得点者5分 興梠慎三入場者数 28,984人...
View Article【功労者への不義理】日本サッカー協会はハリル監督を解任し、西野氏を新監督にすることを発表しました(今回の解任で海外から信用を失った日本代表の今後の動向が気...
今日はサッカー日本代表のお話ですが、日本サッカー協会はハリル監督を解任し、西野氏を新監督にすることを発表しました ハリル監督といえば、不振のアギーレ前監督から引き継ぎ、アジア予選を勝ち抜きW杯出場権を獲得してくれた功労者でしたが、W杯本選2か月前の交代という異常事態となりました...
View Article【後半ロスタイム逆転弾】J1リーグ第7節『浦和レッズvsヴィッセル神戸』は3-2で浦和の勝利(監督交代から短期間で大槻監督は浦和レッズを『戦う集団』に作り...
今回は『浦和レッズ』についてですが 2018年J1リーグ第7節『浦和レッズvsヴィッセル神戸』戦ありました 大槻ユース監督がトップの監督となり、前節仙台に勝利しこのまま勢いに乗って連勝と行きたいところでしたが… その結果は 明治安田生命J1リーグ 第7節2018年4月11日(水) 19:03キックオフ・ノエビアスタジアム神戸ヴィッセル神戸 2-3浦和レッズ得点者24分 武藤雄樹51分...
View Article【リーグ戦3連勝】J1リーグ第8節『浦和レッズvs清水エスパルス』は2-1で浦和の勝利(新人を含め全員にチャンスを与える大槻采配は見ていて気持ちがいいです)
今回は『浦和レッズ』についてですが 2018年J1リーグ第8節『浦和レッズvs清水エスパルス』戦ありました 大槻ユース監督がトップの監督となり、仙台・神戸に勝利し、3連勝と行きたいところでしたが… その結果は 明治安田生命J1リーグ 第8節2018年4月15日(日) 16:04キックオフ・埼玉スタジアム浦和レッズ 2-1清水エスパルス得点者23分 興梠慎三29分 興梠慎三54分...
View Article【ACLはC大阪・川崎F・柏がGS敗退】ACL2018グループステージ6節が行われました(鹿島も2位通過と日本勢の力不足が目立つACLとなりました)
今回はACLについてですが ACL2018グループステージ第6節が行われ、鹿島・C大阪が破れ、鹿島は結局2位通過、そしてC大阪・川崎F・柏はグループステージ敗退となりました...
View Article【控え組の意地】ルヴァンカップ4節『浦和レッズvsガンバ大阪』は1-0で浦和の勝利(なかなか試合に出れない選手達の意地を見せてくれて胸が熱くなりました)
今回は『浦和レッズ』についてですが Jリーグルヴァンカップ4節『浦和レッズvsガンバ大阪』戦がありました 大槻監督になりリーグ戦3連勝の浦和は、ルヴァンでも上位を目指すべく、連戦の中のアウェイでも勝ちたい試合でしたが… その結果はJリーグYBCルヴァンカップ グループステージ 第4節2018年4月18日(水) 19:03キックオフパナソニックスタジアム吹田ガンバ大阪 0-1浦和レッズ得点者71分...
View Article【組長から魔法使いへ】J1浦和は新監督としてオリヴェイラ氏と契約したことを発表し、来週水曜の柏戦から指揮することが決定(大槻組長最後の戦いが、浦和を指揮し...
今日はサッカーのお話ですが、J1浦和は新監督に元鹿島監督のオリヴェイラ氏と契約したことを発表し、来週水曜の柏戦から指揮をとることが決まりました オリヴェイラ氏は鹿島でも複数のタイトルを取っていますし、国内外で非常に経験豊かな監督ですので、よく浦和の監督を引き受けてくれたと思います...
View Article【大槻組長無敗で退任】J1リーグ第9節『浦和レッズvs北海道コンサドーレ札幌』は0-0で引き分け(浦和の選手に自信を取り戻させてくれましたし、大槻組長には...
勝っていても負けていても同点でも、どんなに苦しい状態でも戦いなさい、走りなさい。そうすれば、この埼玉スタジアムは絶対に我々の味方になってくれる。そういう姿勢を見せずして、応援してもらおうと思うのは間違っている。 ファン・サポーターのみなさんは、選手たちが戦うところを見に来ているし、浦和レッズのために何かをやってくれるところを見に来ている。...
View Article【Liaさんの歌声を堪能】Liaさんが歌う新アルバム『REVIVES』が4月25日(水)に発売されます(Liaさんの素晴らしい歌声はいつ聞いても感動します)
今回は『Liaさん』のお話ですが… Liaさんが歌うアニソンカバーアルバム『REVIVES』が4月25日(水)に発売されますが、一足先にゲットしました! Keyの歌姫Liaさんの新しいアルバム発売を楽しみにしていたので嬉しいです収録曲01. 君の知らない物語 (化物語) 02. 創聖のアクエリオン (創聖のアクエリオン) 03. ブルーバード (NARUTO -ナルト- 疾風伝) 04....
View Article【いきなり敗戦】J1リーグ第10節『浦和レッズvs柏レイソル』は0-1で浦和の敗戦(今日の結果だけ見れば、無敗の大槻組長でW杯前まで戦ったほうが良かったん...
今回は『浦和レッズ』についてですが 2018年J1リーグ第10節『浦和レッズvs柏レイソル』戦ありました 堀監督契約解除後、大槻監督となりリーグ戦3勝1分と無敗で切り抜け、上り調子のところで、中村GM権限によりオリヴェイラ新監督に引き継がれ、柏戦からオリヴェイラ新監督が指揮を執ることとなりましたが… その結果は明治安田生命J1リーグ 第10節2018年4月25日(水)...
View Article【魔法使いの言い訳】J1リーグ第11節『浦和レッズvs湘南ベルマーレ』は0-1で浦和の敗戦(大槻組長が稼いだ勝ち点を食い潰し、川崎F・鹿島に連敗し4連敗に...
今日の一枚:試合終了後のスカスカのスタンド GW初日でこの観客状況は、クラブとして相当の危機感を持たないといけないです…しかも今日の負けでコアサポーターは残っても、ファンは減りますよ今回は『浦和レッズ』についてですが 2018年J1リーグ第11節『浦和レッズvs湘南ベルマーレ』戦ありました...
View Article【魔法使いの初勝利】J1リーグ第12節『浦和レッズvs川崎フロンターレ』は2-0で浦和の勝利(浦和はシステムを3-4-1-2から3-5-2に変え、前線に選...
今回は『浦和レッズ』についてですが J1リーグ第12節『浦和レッズvs川崎フロンターレ』戦がありました 大槻組長から引き継いだオリヴェイラ監督ですが、就任後2連敗と結果が出ず、優勝の可能性を残すためにも川崎Fからの勝利が必要な試合でしたが… その結果は明治安田生命J1リーグ 第12節2018年5月2日(水) 19:03キックオフ・等々力陸上競技場川崎フロンターレ 0-2浦和レッズ得点者15分...
View Article