今回は『浦和レッズ』についてですが
J1リーグ第24節『浦和レッズvs名古屋グランパス』の試合がありました
上位を目指すため下位の名古屋に負けられない試合でしたが…
その結果は
明治安田生命J1リーグ 第24節
2018年8月26日(日) 18:03キックオフ・豊田スタジアム
名古屋グランパス 4-1浦和レッズ
得点者
22分 OWN GOAL
29分 玉田圭司(名古屋)
44分 ジョー(名古屋)
70分 ジョー(名古屋)
79分 ジョー(名古屋)
入場者数 26,410人浦和は前半に先制するものの、ジョーにハットトリックを決められるなど守備が崩壊し1-4で敗戦
分岐点として、ジョーのPKを西川が止めた後に玉田に押し込まれて同点になりましたが、浦和のDF陣が誰も玉田を止められなかったのは痛すぎました
これで長崎・鳥栖・名古屋と下位のチームに勝てない状況ですが、まさに浦和の今の実力が見える試合でした
今日の浦和のフォーメーションはここのところ不動の『3-4-2-1』となり、前節と同じく興梠の1TOPに武藤とファブリシオの2シャドー、中盤4枚は疲労の柏木を休ませ宇賀神・長澤・青木・橋岡と並べ…
3バックにマウリシオ・槙野・岩波となり、GKは西川となりました
夏場の連戦が続き選手も疲労のピークになり、オズもやりくりに苦心している状況です
今日の布陣
興梠
ファブリシオ 武藤
宇賀神 橋岡
長澤 青木
槙野 マウリシオ 岩波
西川
試合は幸先よく相手のオウンゴールで浦和が先制しますが、ジョーのPKを西川がビックセーブをした後に玉田に押し込まれ同点にされ…
右足首負傷で天皇杯を休んだものの、ジョー対策で先発した槙野がことごとくジョーにやられ、ジョーのハットトリックを含め、浦和は1-4の大敗となりました
怪我をかかえながら槙野も頑張りましたが、ジョーの個人技に完全にしてやられました
さて各種参戦お疲れ様でした
今シーズンはアウェイで勝てませんが、次節のホームセレッソ戦は意地でも勝ってほしいですし、リーグ戦はとにかく1つでも上を目指し、天皇杯優勝でACL出場を目指しましょう
そして怪我を抱える槙野は怪我が万全になるまで休ませ、その間はマウリシオ・阿部ちゃん・岩波の3バック、もしくはマウリシオ・岩波をCBにした4バックにするのも手かもしれません
ではまた
おまけ
ちなみに今回も両サイドから有効な攻撃が出てきませんでしたが、WBで活躍した『駒井・梅崎・高木』を軒並み放出してしまっていますし、しょうがないところですね…
縦への突破やワンツーなどの仕掛けがない今の浦和のWBは相手にとって脅威になっていませんし、ここは考えどころですね
サイドは来シーズンの重要な補強ポイントですが、今シーズンをどうのりきるか、オズの手腕が試されます