Quantcast
Channel: 私的UrawaReds&SubCul
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

【ラウンド16進出決定】ACL第6節『浦和レッズvs北京国安』は3ー0で浦和が勝利しグループステージ突破(球際で戦ったキャプテン柏木のプレーが浦和の選手の勇気となりました。あとGS敗退の川崎Fに一言)

$
0
0
 
今回は『浦和レッズについてですが
 
ACL第6『浦和レッズvs北京国安』がありました

2度ACLを制覇した浦和が、自力で決勝ラウンド進出をするためにも、絶対に勝ちたい試合でしたが

イメージ 1




その結果は


AFCチャンピオンズリーグ2019 グループステージ MD6
2019年5月21日(火) 19:00キックオフ・埼玉スタジアム


浦和レッズ 3-0北京国安

得点者 34分 長澤和輝、41分 武藤雄樹、81分 興梠慎三
入場者数 22,885人



浦和はホームで積極的に試合運びをし、柏木が不運の負傷となりましたが、交代で入った長澤が先制点を奪うと
 
ブリーラム戦同様『浦和の背番号9』武藤がゴールを決め、後半も興梠が点を決め3-0で浦和の勝利!これでACLラウンド16に進出しました!
 
前節アウェイで貴重な勝ち点3を取り、自力突破できる状況で第6戦を迎えられた浦和と、第6戦を他力本願で迎え、結局グループステージ敗退した川崎Fとの違いが出ました






今日のスタメンは前節の湘南戦でターンオーバーをしたこともあり、主力メンバーに戻してきました
  

今日の布陣

           興梠     武藤
 
   山中               森脇
      エヴェルトン   柏木

           青木

     槙野    マウリシオ     鈴木
 
           西川
 


試合内容としては、開始早々に柏木が相手との競り合いで負傷し、不運の交代となりましたが、球際で戦ったキャプテン柏木のプレーが浦和の選手たちの勇気となり、交代した長澤が先制点を奪います!

柏木が全力でプレーしたからこその怪我ですし、それは選手サポ皆が分かっていますし、キャプテンが体を張ったプレーでチームを鼓舞することもあります

そして緊急的に出場した長澤が活躍するなど、ベンチに頼れる選手がいる浦和の強みが出ました





浦和先制後は、1-1以上の引き分けでは北京が勝ち抜けるという難しい状況ながら、浦和はホームで勇気を持って戦い、決して引かずに攻め続け、それが武藤のゴールにつながります

積極的にプレーするからこそ、相手に当たってゴールに入るのは、前節の湘南戦の3点目で浦和は実際に体験していますし、今度は浦和がそれを引き寄せました

武藤はブリーラム戦でも貴重な得点をとりましたし、こういう大事なところで点を取るのはさすが浦和の9番です





そして湘南戦では2-0から逆転されましたが、湘南戦の敗戦を糧にきっちり試合運びをし、最後は興梠がダメ押しゴールを決め勝負あり!

北京国安は現在中国で10連勝しているチームですし、間違いなく強いですが、浦和のホームで戦うアドバンテージはやはり大きいです

久しぶりにKMアベック弾になりました





 
さて各種参戦お疲れ様でした

今日の試合はとにかく勝つことが絶対条件でしたし、きっちり完遂したことは浦和の選手を褒めてあげたいです

これでラウンド16進出ですが、次節は韓国の蔚山現代との戦いが決定しましたし、ラウンド16からはどのチームも強いですし、まずは第1戦のホームできっちりと勝ち切りましょう





ではまた
 


おまけ


これで日本のチームは広島と浦和が勝ち抜け、鹿島が明日の試合次第、Jチャンピオンの川崎Fはグループステージ敗退となりました

今日はテレビ観戦でしたが、敗退した川崎F戦の解説の城さん『川崎はもっとアジアを意識したチーム作りをしないといけない』と苦言を呈していましたが、まさにその通りだと思いました

いくらJチャンピオンになっても、ACLのグループステージを突破できないとなると、Jリーグ自体のアジアでの価値が下がりますし、川崎Fにはアジアでの戦いをもう一度見つめなおしてほしいです





Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

Trending Articles