【アウェイに強い浦和】Jリーグ7節『浦和レッズvsガンバ大阪』は1ー0で浦和の勝利(エヴェルトンが移籍後初ゴールを決め1-0で浦和が勝利!アウェイに強い浦...
さて今回は『浦和レッズ』についてですが Jリーグ第7節『浦和レッズvsガンバ大阪』戦がありました浦和は横浜FM相手に0-3の惨敗、ACLの全北に0-1で敗戦と、ホームで2連敗し、アウェイガンバ大阪戦で立て直しを図りたい試合でしたが…その結果は明治安田生命J1リーグ 第7節2019年4月14日(日) 16:03キックオフ・パナソニックスタジアム吹田ガンバ大阪 0-1浦和レッズ得点者 87分...
View Article【リーグ戦ホーム初勝利】Jリーグ8節『浦和レッズvsヴィッセル神戸』は1ー0で浦和の勝利(神戸の攻撃を耐える状況でしたが、最終的には1点を守り切りリーグ戦...
さて今回は『浦和レッズ』についてですが Jリーグ第8節『浦和レッズvsヴィッセル神戸』戦がありました浦和はアウェイガンバ大阪戦で勝利し、今期リーグ戦ホーム初勝利を目指し、ビジャ・イニエスタ・ポドルスキのVIP擁する神戸を迎えましたが…その結果は明治安田生命J1リーグ 第8節2019年4月20日(土) 13:03キックオフ・埼玉スタジアム浦和レッズ 1-0ヴィッセル神戸得点者 10分 興梠慎三入場者数...
View Article【舞台挨拶】劇場版『響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~』の舞台挨拶回に行ってきました(黒沢さんの純粋さは久美子の人柄にもつながるもので、だからこそ多...
今回は劇場版『響け!ユーフォニアム』のお話です! とうとう4月19日(金)から完全新作が上映開始されました! 『監督:石原立也×キャラデザ:池田晶子×チーフ演出:山田尚子×総作画監督:西屋太志』と数々の名作を世に送り出した京アニが誇る実力派スタッフが揃った作品でメチャクチャ楽しみにしてました♪ 響け!ユーフォニアムキャスト黄前久美子:黒沢ともよ加藤葉月:朝井彩加川島緑輝:豊田萌絵...
View Article【ACL崖っぷち】ACL第4節『浦和レッズvs全北現代』は1ー2で浦和の敗戦(前半早々の興梠がフリーでシュートを外したのは悔やまれます…ACL残り2戦を2...
今回は『浦和レッズ』についてですが ACL第4節『浦和レッズvs全北現代』戦がありました2度ACLを制覇した浦和ですが、3度目のACL優勝を目指すべく、アウェイで勝ち点を持ち帰りたい試合でしたが…その結果はAFCチャンピオンズリーグ2019 グループステージ MD42019年4月24日(水)19:00キックオフ・全州ワールドカップスタジアム全北現代モータース 2-1浦和レッズ得点者12分 リカルド...
View Article【観戦記&興梠平成最後のゴール】J1リーグ9節『浦和レッズvs清水エスパルス』は2-0で浦和の勝利(興梠のゴールは、平成最後のゴール&カズの通算139ゴー...
今回は『浦和レッズ』についてですが 2019年J1リーグ第9節『浦和レッズvs清水エスパルス』戦ありましたリーグ制覇のためにも、そして平成最後の試合を勝利で飾るためにもアウェイで勝ちたい試合でしたが…その結果は明治安田生命J1リーグ 第9節2019年4月28日(日) 16:03キックオフ・IAIスタジアム日本平清水エスパルス 0-2浦和レッズ得点者 73分 マウリシオ、90+7分 興梠慎三入場者数...
View Article【平成から令和へ】天皇陛下の在位中の最後のおことばを皇居で聞いてきました(一つの時代が終わるということを、皇居の雰囲気で身をもって感じました)
今回は天皇陛下のお話ですが、天皇陛下は30日夕方、退位の国事行為「退位礼正殿の儀」に臨み、一代限りの退位を認める皇室典範の特例法に基づき、30日をもって退位することとなり…5月1日に皇太子さまが新天皇に即位しますが、1817年の光格天皇以来202年ぶりに、天皇の逝去によらない代替わりが実現しましたちなみに退位した陛下は「上皇」、皇后さまは「上皇后」となり、一切の公務から退くこととなりますが、歴史の教...
View Article【決定力不足】J1リーグ10節『浦和レッズvsジュビロ磐田』は0-1で浦和の敗戦(途中出場の汰木ですが時間が経過するごとにゴールから遠ざかっていったの残念...
さて今回は『浦和レッズ』についてですが Jリーグ第10節『浦和レッズvsジュビロ磐田』戦がありました浦和は前節アウェイ清水戦を完勝し、令和になって初のホームスタジアム開催に勝利し、勢いに乗っていきたいところですが…その結果は明治安田生命J1リーグ 第10節2019年5月3日(金・祝) 14:04キックオフ・埼玉スタジアム浦和レッズ 0-1ジュビロ磐田得点者 90+3分 ロドリゲス(磐田)入場者数...
View Article【浦和の背番号9】ACL第5節『浦和レッズvsブリーラム・ユナイテッド』は2ー1で浦和の勝利(苦しい時こそ点を取ってくれる浦和の『背番号9』武藤が覚醒!そ...
今回は『浦和レッズ』についてですが ACL第5節『浦和レッズvsブリーラム・ユナイテッド』戦がありました2度ACLを制覇した浦和ですが、自力で決勝ラウンド進出をするためにも、アウェイで勝ち点3を持ち帰りたい試合でしたが…その結果はAFCチャンピオンズリーグ2019 グループステージ MD52019年5月7日(火)18:00(日本時間20:00)・ブリーラムスタジアムブリーラム・ユナイテッド...
View Article【土方歳三没後150年】令和元年5月11日は新選組の土方歳三没後150年ということで、土方歳三の生まれ故郷・日野へ行ってきました
今回は『新選組』のお話ですが、令和元年5月11日は新選組の土方歳三没後150年ということで、土方歳三の生まれ故郷・日野へ行ってきました 元々三谷さん脚本のNHK大河ドラマの『新選組!』で新選組のファンになり、司馬遼太郎さんの『燃えよ剣』で土方歳三ファンになったMr.Tにとって、感慨深い日となりました 早速、土方歳三の生家でもある土方歳三資料館に行きましたが、朝から多くのファンが列を作っていました...
View Article【中盤の構成に課題】Jリーグ11節『浦和レッズvs名古屋グランパス』は0ー2で浦和の敗戦(基本的に柏木とエヴェルトンは同じタイプのプレーヤーですし、2人が...
今回は『浦和レッズ』についてですが Jリーグ第11節『浦和レッズvs名古屋グランパス』戦がありましたACLブリーラム戦をアウェイで勝利し、リーグ上位の名古屋も叩きたい試合でしたがその結果は明治安田生命J1リーグ 第11節2019年5月12日(日) 15:03キックオフ・豊田スタジアム名古屋グランパス 2-0浦和レッズ得点者 17分 マテウス(名古屋)、41分 ジョー(名古屋)入場者数...
View Article【勝利への執着心】Jリーグ12節『浦和レッズvs湘南ベルマーレ』は2ー3で浦和の敗戦(正直今日は戦術云々ではなく、湘南の勝利への執着心を浦和の選手は見習え...
勝利への"執着心"お前たちがこの試合に勝てなかったのは、土壇場で致命的なミスを犯したからだじゃあそのミスは何だ?技術か?お前たちの技術は相手に決して劣っていなかった勇気か?お前たちは十分にファイトを持って戦ったでは、何が足りなかったんだ?執着心だボールが生きている限りは、ボールを追い続けるという執着心笛がなるまでは、ボールを追い続けるという鉄則を忘れたからだボールに対する執着心が勝利を呼ぶように、最...
View Article【ラウンド16進出決定】ACL第6節『浦和レッズvs北京国安』は3ー0で浦和が勝利しグループステージ突破(球際で戦ったキャプテン柏木のプレーが浦和の選手の...
今回は『浦和レッズ』についてですが ACL第6節『浦和レッズvs北京国安』戦がありました2度ACLを制覇した浦和ですが、自力で決勝ラウンド進出をするためにも、絶対に勝ちたい試合でしたが…その結果はAFCチャンピオンズリーグ2019 グループステージ MD62019年5月21日(火) 19:00キックオフ・埼玉スタジアム浦和レッズ 3-0北京国安得点者 34分 長澤和輝、41分 武藤雄樹、81分...
View Article【戦いなさい、走りなさい】Jリーグ13節『浦和レッズvsサンフレッチェ広島』は0ー4で浦和の惨敗(ホームで勝てない浦和ですが、大槻組長に戻ってきてもらって...
勝っていても負けていても同点でも、どんなに苦しい状態でも戦いなさい、走りなさい。そうすれば、この埼玉スタジアムは絶対に我々の味方になってくれる。そういう姿勢を見せずして、応援してもらおうと思うのは間違っている。 ファン・サポーターのみなさんは、選手たちが戦うところを見に来ているし、浦和レッズのために何かをやってくれるところを見に来ている。...
View Article【大槻組長復帰】浦和のオリヴェイラ監督契約解除で前監督の大槻氏が復帰しました(大槻組長にはとにかく浦和レッズを『闘う集団』に作り上げてほしいです)
今日はサッカーのお話ですが、J1浦和がオリヴェイラ監督を契約解除しました 昨年途中から監督になり、天皇杯を制覇したオリヴェイラ監督ですが、今年はキャンプで戦術の落とし込みの期間がありながら、特にホームでの勝利に繋げられなかったため、ここでフロントが見切りをつけた形です...
View Article【大槻組長不敗継続】Jリーグ14節『浦和レッズvs川崎フロンターレ』は1ー1の引き分け(最後の最後で同点に追いついてくれた浦和の選手たちの『ゴールへの執着...
勝っていても負けていても同点でも、どんなに苦しい状態でも戦いなさい、走りなさい。 ファン・サポーターのみなさんは、選手たちが戦うところを見に来ているし、浦和レッズのために何かをやってくれるところを見に来ている。 熱く応援してくれているのは、我々が戦っている証だ。それだけは絶対に忘れてはいけない...
View Article【2試合連続後半AT弾】Jリーグ15節『浦和レッズvsサガン鳥栖』は2ー1で浦和の勝利(大槻組長就任後、2試合連続で後半ATにゴールと、最後まで諦めない大...
勝っていても負けていても同点でも、どんなに苦しい状態でも戦いなさい、走りなさい。そうすれば、この埼玉スタジアムは絶対に我々の味方になってくれる。そういう姿勢を見せずして、応援してもらおうと思うのは間違っている。 ファン・サポーターのみなさんは、選手たちが戦うところを見に来ているし、浦和レッズのために何かをやってくれるところを見に来ている。...
View Article【敗戦を糧に】ACLラウンド16第1戦『浦和レッズvs蔚山現代』は1ー2で浦和の敗戦(大槻組長初黒星ですが連携での点も取れましたし、今日の敗戦を糧にして第...
今日はACLラウンド16『浦和レッズvs蔚山現代』戦がありました大槻組長が就任し、川崎戦は後半ATに同点に追いつき、鳥栖戦は後半ATに逆転と、浦和の選手の意識が変わりだしている中で迎えたACL蔚山戦でしたが… その結果はAFCチャンピオンズリーグ2019 ノックアウトステージ ラウンド16 第1戦2019年6月19日(水) 19:30キックオフ・埼玉スタジアム浦和レッズ 1-2蔚山現代得点者 37分...
View Article【E-5クリアで春イベント完遂】『艦これ』春イベ2019:期間限定海域『発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」』をクリアしました(なかなか時間が取れない中で、...
今回は『艦これ』のお話ですが…春イベ2019:期間限定海域『発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」』のE-5をクリアし全作戦完遂しました! 今回のイベントはE-5まででしたが、なかなか時間が取れない中で、期間ギリギリながらクリアできて良かったです私的に嬉しかったのが過去のイベントで取りきれなかった『Gotland』がドロップしてくれたことです! 前回取り切れなかったので余計に嬉しいです!...
View Article【策士・大槻組長】ACLラウンド16第2戦『浦和レッズvs蔚山現代』は3ー0で浦和が勝利しラウンド8進出決定!(繰り出す戦術すべて効果的で、蔚山を無力化す...
今回は『浦和レッズ』についてですが ACLラウンド16第2戦『浦和レッズvs蔚山現代』戦がありました第1戦を1-2で負けた浦和が、アウェイ第2戦で少なくとも2得点必要な試合でしたが…その結果はAFCチャンピオンズリーグ2019 ノックアウトステージ ラウンド16 第2戦2019年6月26日(水)20:00キックオフ・蔚山文殊フットボールスタジアム蔚山現代 0-3 浦和レッズ得点者 41分...
View Article【ACLの日程を考慮しないJリーグの姿勢】Jリーグ17節『浦和レッズvs大分トリニータ』は0ー2で浦和敗戦(韓国から帰ってきて中3日でアウェイ大分戦となり...
今回は『浦和レッズ』についてですが Jリーグ17節『浦和レッズvs大分トリニータ』戦がありました水曜日にアウェイでACLラウンド8に勝利した浦和が、中3日でアウェイ連戦となりましたが…その結果は明治安田生命J1リーグ 第17節2019年6月30日(日) 19:03キックオフ・昭和電工ドーム大分大分トリニータ 2-0浦和レッズ得点者 51分 藤本憲明(大分)、73分 小林成豪(大分)入場者数...
View Article