Quantcast
Channel: 私的UrawaReds&SubCul
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

【名作に名曲あり】AT-Xの『機動戦艦ナデシコ 劇場版 -The prince of darkness-』再放送について(久しぶりに見ましたが非常に良かったです!そして服部隆之さんの音楽は最高でした)

$
0
0
 
 
今回は『機動戦艦ナデシコ』のお話ですが、AT-Xで今日『機動戦艦ナデシコ 劇場版 -The prince of darkness-』が放送されました
 
AT-Xでは最近まで『機動戦艦ナデシコTV版』が放送されていて楽しんで視聴していましたが、劇場版も素晴らしい出来で久々に見て感動しました
  
劇場版は1998年の上映ともう20年以上近く経ちますが、今見ても全く色褪せず、最近のアニメでは見れないアニメスタッフの気概を感じるものでした
 

イメージ 1




とにかく映像が綺麗ですし、戦闘シーンもカッコいいですし、エヴァと同時期の作品で比較されやすい作品でしたが、エヴァとはまた違った面白さで、完成度の高い作品でした

そして音楽は『真田丸』でもおなじみの服部隆之さんですが、ナデシコの映像と最高にマッチしているんですよね!特に曲名『ボソンジャンプ』は、服部隆之さん作曲で私的に5本の指に入る最高の音楽で、今でもよく聞いています
 
名作には名曲がつきものですが、服部隆之さんがこの作品に携わったのは、ナデシコという作品にとって幸運だったと思います


イメージ 2




ここ最近『エヴァ』『エウレカ』など、旧作品をリメイクしていますが、何で『ナデシコ』のリメイクがないのか不思議でしょうがないです
 
オリジナルアニメを最初から作るのは非常に労力がいりますが、マクロスFのように旧人気作からリメイクするのは時間もかかりませんし、私のような固定ファンも大勢いますし、ナデシコのリメイクアニメが出てくると面白そうです
 
劇場版は伏線張りまくりで終わってそのまま続編がない形ですし、ルリがどのように成長していくのか続きが見てみたいというのが正直な気持ちです




そんな気持ちを持ちながらナデシコ劇場版を見ていましたが、これからもいろいろな形でナデシコが続いていけばいいなぁと思いましたし…

面白いオリジナルアニメが出てくることを期待しています



ではまた!
 
 

  
 
  おまけ  
 
 
 
 
 
さて2019年夏アニメですが、正直あまり見るものがないんですよね…
 
そういう見るものがない時に、AT-Xで旧名作を見るのが最近の流れになってきています
 
ナデシコはなかなか再放送がないのでTVシリーズと劇場版が放送されて嬉しかったですし、地上波でも名作アニメの再放送が増えてますし、これからもいろんな名作を見れると嬉しいです
 



 
 
             リンク集            
 
 
 
Mr.Tのツイッター
 
 
 
連続小説「Rush In!」
 
 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

Trending Articles