サンライズが贈る『本格ファンタジー作品』で期待度の高い作品です!
製作スタッフ
原作:川上 稔
キャラデザ原案:さとやす
監督:小野 学
監督:小野 学
シリーズ構成:浦畑達彦
アニメ制作:サンライズ
音楽:加藤達也
音楽:加藤達也
OP : 『TERMINATED』 茅原実里
ED : 『Stardust Melodia』 Ceui
ED : 『Pieces』 AiR
ED : 『Stardust Melodia』 Ceui
ED : 『Pieces』 AiR
キャスト
葵・トーリ:福山 潤
ホライゾン・アリアダスト/P-01s:茅原実里
本多・正純:沢城みゆき
本多・正純:沢城みゆき
浅間・智:小清水亜美
葵・喜美:斎藤千和
さてこの作品で気になるスタッフといえば・・・
このブログをずっとご覧になっている方はお分かりかと思いますが・・・
監督 : 小野学
シリーズ構成 : 浦畑達彦
3DCG : サンジゲン
と・・・『咲』『Aチャンネル』製作スタッフが多いことです!
お互い『特徴や持ち味』をよく分かっている関係ですね!
特にサンジゲンの松浦さんがCGプロデューサーなのも『戦闘シーン』を含めて強みですね!
で、早速レビューですが1話から気持ちいいくらいキャラが動く動く!
序盤から教師の『オリオトライ・真喜子』をターゲットにして生徒が追い掛け回します!
これだけ動いてくれると最高に嬉しくなります!しかも動きの中で各キャラの『技や性格』が1話30分の中に上手く凝縮されてました!
そうした『動のシーン』もあれば、冒頭で『P01-s』役の茅原実里さんが静かに『通し道歌』を歌いますが・・・
胸に響く切ないとてもいい歌ですし茅原さんの歌声すごくいいですね・・・
静と動のバランスがとても良い作品です!
ここで作品設定ですが・・・
『人類が天上から戻った時代』で『唯一人類が地球上で生活可能な土地』を舞台に改めて『人類が天上へ戻ることを目的』として過去の歴史を再現する世界で・・・
極東と呼ばれる国の独立領土『武蔵』にある学院の生徒たちを取り巻く騒動を描いていきます!
ファンタジーながら『学生主眼』のアニメなので『初見&ライト層』も敷居が低くて入り込みやすいです!
キャラデザもすごく可愛いですし作画も動きも綺麗で好きになりそうです♪
さすがサンライズの精鋭部隊の作品だけあって視聴者心理を良く分かっていると思います!
1話は視聴者に対する『プレゼン』みたいなものなので・・・『魅せる1話』になっていると思いました!
さて今回は導入部分ということもありキャラの登場メインでしたが・・・
今後の動きが気になりますね!
先々の展開も期待してます♪
ではまた!
おまけ
これメチャクチャ面白いですね!
Mr.Tは原作未読でほぼ設定が分からないで見てましたが、設定分からなくてもキャラの性格が良く出てました!
『初見&ライト層の入りやすさ』も大事な要素ですし、ここはさすが『小野監督&脚本:浦畑さん』の魅せ方だと思いました!
あと作品内容ではなく『1話の入り方』でいえば『Fate/Zero』より『ホライゾン』のほうが分かりやすかったなぁ・・・
『エンターテイメント』として1話からキャラを動かして魅せようとしている『ホライズ
ゾン』は好感が持てました!
『Fate/Zero』はレビューでも書きましたが『ダークな表現』を含めて『初見やライト層』には少し『重い』んですよね・・・そこが作風なんでしょうけれど・・・
『ホライゾン』は原作ファンだけでなくで幅広くファンを取り込んでいける作品になりそうですので期待です!
視聴継続決定です!続きが早くみたいです♪