Quantcast
Channel: 私的UrawaReds&SubCul
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

【気迫の勝利】ACL グループリーグ第5戦『浦和レッズvs広州恒大』は3-2で浦和の完勝!(大宮戦の反省を生かして興梠がゴールという結果を出すなど、メンタルの部分や戦術を立て直して勝利してくれました)

$
0
0
 
今回は『浦和レッズについてですが
 
ACL グループリーグ第5戦『浦和レッズvs広州恒大』戦がありました!
 
前節大宮戦を嫌な形で負けたことと、中3日強豪の広州恒大戦を迎えるという『メンタル・体力』両方が難しい中での試合でしたが・・・ 
 
 
 
 
 
 
その結果は
 
 
 
AFCチャンピオンズリーグ グループリーグ 第5戦
2013年4月24日(水)
19:30キックオフ・埼玉スタジアム

浦和レッズ 3-2広州恒大
得点者:36分 バリオス、52分 興梠 慎三、63分 阿部 勇樹、66分 マルシオ リシャルデス、87分 ムリキ
入場者数:19,687人 
 
 
 
 
 
 
浦和は先制されたものの、興梠の活躍もあり後半きっちりと逆転完勝しました!
  
最後まで諦めないという選手たちの気合がそのまま結果に出た試合でした! 
 
『ACL予選突破』の可能性を残した素晴らしい試合でした! 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さてMr.Tは埼玉スタジアムに見に行きましたが・・・
  
今日も平日の夜にもかかわらず、私を含めた約2万人のレッズサポが埼玉スタジアムに駆けつけてくれてました! 
 
大宮戦の敗戦を忘れさせるような熱いサポートがありました!
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
さて、今日の浦和のフォーメーションはいつもの『3-6-1』ですが・・・
 
前節の大宮戦から中3日過密日程原口の怪我のため、ペトロヴィッチ監督は先発を2人変えてきました!
 
今日の布陣 
 
 
           興梠
 
 
 
      柏木       マルシオ
 
 
 
   宇賀神               平川
 
 
 
       阿部     鈴木 
 
 
     槙野    那須    森脇
 
 
 
            加藤
 
 
 
SUB : 
GK 山岸
DF 山田(暢) 坪井
MF 関口 矢島 小島
FW 阪野
 
 
 
 
 
 
 
と先発を入れ替えましたが、今年補強した興梠得点を入れだしたこともありチームにフィットしていたのが印象的でした 
 
新加入してすぐに適応するのは有能な選手の証拠ですが、興梠も自分の与えられた仕事をキチンとこなすのはさすがでした
 
今年は『那須・興梠・関口・森脇』と代表レベルの選手を補強しましたが、全員当たりとはペトロヴィッチ監督恐るべしです
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
そして中国の強豪広州恒大に先制されるものの、後半反撃に転じ、大宮戦の反省を生かして興梠がゴールという結果を出します!
 
大宮戦では『フィニッシュ』の精度がイマイチでしたが、今日はキッチリ3点とりました!
 
この短期間で選手のメンタルの部分や戦術を立て直してきたミシャ監督は凄いです!
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
さて、次の試合ですが中2日の27日にホームでの清水戦があるので・・・
 
うまくターンオーバー制を使って本気で『ACL・リーグ』両方優勝を目指して闘って欲しいです!
 
そして今日の試合のように面白い試合を見せてくれることを期待してます!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ではまた!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  おまけ  
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
あと今回広州の2点目で線審が『オフサイド』の旗を上げたのに得点が認められるなどレフェリーの不可解なジャッジが多かったです・・・
 
前節のJリーグの大宮戦もそうでせっかくの良い試合レフェリーのジャッジ一つでボロボロになるのは許せないですね・・・
 
古今東西レフェリーが主役で良い試合なんて一つもないですし・・・今後もレフェリーの質の向上を期待してます
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
Mr.Tのツイッター
 
 
 
 
連続小説「Rush In!」
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

Trending Articles