今回は『進撃の巨人』のお話ですが、今週放送された第5話の内容が放送局によって異なっていたとして製作委員会が謝罪したとYahoo!のトップページに載ってました
オフィシャルサイトによると『制作上及び放送局納品期限の都合』とのことで・・・製作スケジュールがキツキツなのかなぁ・・・
もし製作が間に合ってないのなら『ガルパン』のように総集編でも入れたほうがいいんじゃないかな・・・
やっぱり原作が人気の『期待作』だけあって総集編とか入れるのは『何かの力』で許されていないのかなぁ・・・
視聴者目線の作品作りなら『未完成を放送』するより『遅れても完成版を見てほしい!』と思うのが普通だと思うんですけどね・・・
そして『視聴者の期待』に答えるために製作を延期したガルパンという例もあるんですけどね・・・
『2011年このマンガがすごい・オトコ編』の1位を受賞した『諫山創』作品がアニメ化!
製作スタッフ
原作:諫山創
監督:荒木哲郎
シリーズ構成:小林靖子
キャラデザ:浅野恭司
キャラデザ:浅野恭司
音楽:澤野弘之
アニメ制作:WIT STUDIO
制作協力:Production I.G
キャスト
エレン・イェーガー:梶裕貴
ミカサ・アッカーマン:石川由依
アルミン・アルレルト:井上麻里奈
アルミン・アルレルト:井上麻里奈
ジャン・キルショタイン:谷山紀章
アニ・レオンハート:嶋村侑
アニ・レオンハート:嶋村侑
サシャ・ブラウス:小林ゆう
あと私的にこの作品は『原作』を先に見ていて展開を知っているので『新鮮味』がないのが辛いです・・・
特に急展開を含めたサプライズが売りの『進撃の巨人』なこともあって・・・
過去に見たことのある『手品』を見ている感じで『驚きを持てない』んですよね・・・
この作品は原作を知らない人が見たほうがいいなぁ・・・
そして製作では今後に余裕が持てるようにIGの他の班を数人暫く借りるとかできないのかなぁ?
『原作人気のある作品』だからこそ、その原作ファン達を喜ばせるような作品を作ってほしいと思います
自分の地域は『手抜き作画』が放送されたとか言われるのは製作陣も辛いでしょうからね・・・
ではまた!
おまけ
やっぱり『進撃の巨人』クラスの話題作のアニメ化は関東のキー局とかでやるべきだったんじゃないかなぁ?
こんな状況を引き起こすくらいなら、規制がある程度かかっても安定感のある作画で見れるようにしてほしかったな・・・
原作人気がある作品だからこそ、こういうところでファンをガッカリさせないでほしいです
リンク集
Mr.Tのツイッター
連続小説「Rush In!」
麻枝さん&「Angel Beats!」関連
Liaさん関連