今回は浦和レッズのお話ですが、今日埼玉スタジアムで・・・
Jリーグ第19節『浦和レッズvsサンフレッチェ広島戦』がありました!
前節『磐田戦』を劇的な逆転で勝ちきり、勢いにのって首位広島叩きを狙った試合でしたが・・・
結果ですが・・・
2013Jリーグ DIVISION1 第19節
2013年8月3日(土) 18:04キックオフ
2013年8月3日(土) 18:04キックオフ
埼玉スタジアム
浦和レッズ 3-1サンフレッチェ広島
浦和レッズ 3-1サンフレッチェ広島
得点者:
5分 興梠 慎三
28分 原口 元気
55分 興梠 慎三
90+3分 水本 裕貴(広島)
入場者数:42,426人
興梠が埼スタで『躍動』し、広島守備陣を『バルス』させました!
しかも『埼スタの電光掲示板もバルス』するおまけ付き!こんなことMrTは初めてです!
ってかこれってテレ玉レッズ番組『GGR』でアシの『とっきー』が『バルス』と言ったからかなw
さすが『滅びの呪文』ですw
さて早速レポですがMr.Tは埼玉スタジアムに見に行きましたが・・・
夏休みということもあり、4万人を超えるサポが集まってくれました!
前節の磐田戦から中2日なのと、夏の暑さの中、『チームの地力』が試される試合になりました!あと試合開始時には『コレオグラフィー』も出されて会場を盛り上げます!
今日の浦和のフォーメーションはいつもの『3-6-1』でしたが、怪我をしていた鈴木啓太が戻ってきました!
今日の布陣
興梠
柏木 原口
宇賀神 平川
阿部 鈴木
槙野 那須 森脇
加藤
SUB :
GK 山岸
DF 山田(暢) 坪井
MF 山田(直) マルシオ 関口
FW 阪野
試合ですが、お互い『ミシャサッカー』同士の戦いで、主導権を握るための激しい試合になりましたが・・・
そんな中、前半に柏木が蹴ったFKに興梠がヘディングで合わせ先制点を取ります!
ここのところほとんど先制されていたので、浦和にとっては大きな先制点でした
その後も一進一退の攻防になりますが・・・
浦和が効果的に追加点を取り、広島の選手達の戦意を削ぐことに成功し、結局3-1で浦和の完勝でした!
ホームで首位相手に絶対に勝つという『浦和のプライド』を見れた試合で、選手の気合に感動しまくりでした・・・
それとやっぱり啓太の『献身的な動き』は素晴らしかった!
攻めているときには積極的にボールをもらいに行き、守りでは相手を自由にさせないなどメチャクチャ効いてました
啓太復活はここのところあまり調子の良くなかった浦和が、今日の完勝できた理由の一つだと思います!
さて、各種参戦お疲れ様でした!
これから名古屋、大分との試合が続きますので、『総合力』で勝ちきってほしいですし・・・
そしてまた面白い試合を見せてくれることを期待してます!
ではまた!
おまけ
それにしても今日は広島相手に完勝で気持ちよかったですが・・・
とっきーの『バルス』はいろんな意味ですごい影響力でしたw
Mr.Tのツイッター