今回は埼玉にある『森林公園』を舞台にしていましたが、埼玉ネタが多くて私的に嬉しかったです!
あと今回は『江畑諒真さん1人原画』でしたが素晴らしいセンスでしたね!
江畑諒真さんといえば『天体のメソッド』のEDを作られた方ですが特にノエルの笑顔は今年No.1のヒットと言っていいほど最高でしたし今後も要チェックです!
1期は5分アニメでしたが非常に『丁寧な作品作り』で好感でしたし、2期は15分枠と10分増えて丁度いい時間にもなり、今期の『癒し枠』として期待できそうです
キャスト
雪村あおい:井口裕香
倉上ひなた:阿澄佳奈
斉藤楓:日笠陽子
青羽ここな:小倉唯
青羽ここな:小倉唯
スタッフ
原作:しろ
監督:山本裕介
キャラデザ・総作監:松尾祐輔
脚本:ふでやすかずゆき
脚本:ふでやすかずゆき
アニメ制作:エイトビット
最近増えている『5分アニメ』で好評だったため放送枠を拡大してきた面白い形態のアニメです
埼玉でもマイナーどころの『飯能』を舞台にしているというのも面白いです(飯能の方すいません^^;)
西武線沿線なこともあり西武線や西武ライオンズとのコラボもしていますし、そういう意味でも『地域振興』のアニメなのも期待です
さて17話ですが、あおいが高所恐怖症のため谷川岳のロープウェー対策をするために、あおい達は4人で『森林公園』へ遊びに行きます!
自然の中にさまざまなアトラクションがある公園ですが、ここで高所に慣れさせるんですね
ってか埼玉の森林公園が出てくるアニメが生まれるとは…なんだか『埼玉ネタ』として感慨深いです…
ちなみに最寄駅は森林公園駅で、西武線ではなく東武東上線です
そして皆で楽しみながら過ごしますが…
あおいはアトラクションをしたりつり橋を渡ったりするのも『高所恐怖症を克服する』ために皆が協力してくれていることに感謝します!
自然にあおいをフォローしているのがいいですし、そういうところに気づくあおいもさすがでした
そんな17話でしたが、今回特にキャラが活動的だったですが江畑諒真さん1人原画の良さだと思いました!
江畑さんは先に紹介しました『天体のメソッド』のEDの他にも『まどか☆マギカ』の1話の作画監督などを担当していたこともあり実力のあるアニメーターさんですね!
天体のメソッドEDでは絵コンテ・演出・作画監督・原画を全て担当していましたし、マルチで素晴らしい才能です!
今後も『登山の知識』を入れてもらいながら『登山の面白さ』を伝える作品になって欲しいですし…
登山愛好者は非常に多いのですし、そういう方にも楽しめる作品だと思いますので、どんどんこの作品が広まっていくことを期待してます
そしてMr.Tが住む埼玉を舞台にした作品ですので同郷アニメとして私的に応援したいと思います
ではまた!
おまけ
そういえば『ヤマノススメ セカンドシーズン』BD2巻が発売されています!♪
BD2巻は本編3~6話+オリジナル6・5話『ブラノススメ?』+オーディオコメンタリー(小倉唯・日笠陽子)+イベント先行申込券と豪華な内容になっています!
それから『ヤマノススメ×石井スポーツ』コラボグッズ第二弾の『ボトル&マグカップ』を買って来ました!
実用的なこともさることながら非常に良品で、『Natural Spirit チタニウム製 ダブルウォールカップ』は世界有数の金属加工地である新潟燕三条の職人さんの手でひとつひとつ丹念に製造された特注品です
数量限定ということもあって買えるかドキドキしていましたが、買えて良かったです…大切にします!
あと前も書きましたが、登山については『御嶽山噴火』の影響で『自重』する雰囲気が出てきていますが…
だからこそ『ヤマノススメ』という作品が登山を愛する人たちを元気付けてくれる作品になることを期待すると共に、登山初心者の方にも『是非山に登ってみたい』と思ってもらえるような作品になってほしいと思います
御嶽山噴火を見て、改めて『自然は厳しいもの』という認識を多くの人が持ったと思いますし、だからこそ『登山をすること』を今後いろんな視点で見直していく機会になったと思いますし、この作品を含めて考えていきたいと思います
そして以前『石井スポーツ』で見かけた『ポスター』に『山登り10訓』というものがあり非常に共感したのでご紹介します
是非とも登山される方にはこの内容を守って欲しいと思います!
まさに今の状況こそ必要な訓示だと思いますし多くの人に知って欲しいと思います
リンク集
Mr.Tのツイッター
連続小説「Rush In!」
麻枝さん&「Angel Beats!」関連