Quantcast
Browsing all 2022 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【残り4試合】Jリーグ第30節『浦和レッズvs鹿島アントラーズ』は1-1で引き分け(浦和は優勝争いの鹿島に勝ち点を狭めさせなかったことと勝ち点を1でも上積...

  今回は『浦和レッズ』についてですが Jリーグ第30節『浦和レッズvs鹿島アントラーズ』戦がありました! 優勝のためにも、難敵鹿島にアウェイでも勝ちたい試合でしたが…   その結果は  2014Jリーグ DIVISION1 第30節 10月26日(日) 19:04キックオフ・県立カシマサッカースタジアム鹿島アントラーズ 1-1 浦和レッズ得点者:39分 カイオ(鹿島)63分 李...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【乃々香と柚季】『天体のメソッド』4話レビュー(それぞれの立場の円盤が描かれますが、子供の頃に希望されて呼ばれたノエルが柚季に『帰れ』と言われる状況は切な...

  今回は乃々香と柚季が『仲違い』する展開でしたが、前回汐音にビンタされ、今回柚季にもビンタされ乃々香がちょっと可愛そうになっちゃいました…  なかなかここまで女の子がビンタされる作品もないのでビックリしちゃいましたが、それでも仲良くなりたいと願う乃々香は強いですね そして子供の頃に希望されて呼ばれたノエルが今度は『帰れ』と言われる状況は切ないですね…...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【実写とアニメの融合】先ほど放送されていた『林先生の痛快!生きざま大辞典』で伝説の番組と言われる『まんがはじめて物語』の紹介は面白かったです

  先ほど放送されていた『林先生の痛快!生きざま大辞典』で伝説の番組と言われる『まんがはじめて物語』の紹介は面白かったです! 特に『番組のスタッフが考えていた』こととして…    1.教育番組で革命を起こす 2.真実を見せる 3.スタッフの知恵   という3要素を挙げていましたがした、子供向け番組ながら『どうしたら面白い番組になるか』ということを真剣に考えていたのが分かり参考になりました!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【前へ前へ】『ヤマノススメ...

 今回は『谷川岳登山編』の最初になりましたが、OPも変わりましたし、前回の楓の話とリンクしてて面白かったです! 高所恐怖症のあおいの背中を押す『ひなた・ここな・楓』との友情も良かったですし久しぶりにほっこりした回になりました  前回楓メイン回を入れてきた構成が不思議でしたが『富士登山編』から『谷川岳登山編』のインターリュードだったのも今回良く分かりました...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【女子会】『SHIROBAKO 』第4話感想(今回は宮森の学生時代の部活仲間との女子会でしたが、初々しく『夢』に向かって進んでいるのは良かったです)

  感想 : 今回は宮森の昔の部活仲間との女子会メインでしたがそれぞれ悩みながらも『夢』に向かって進んでいるのは見てて初々しくて良かったです!  ただその中で宮森が『将来どんな人になりたいか?』がまだ見つかっていないのは非常に気になるところでした… 好きなものを仕事に出来た幸運な宮森ですが、だからこそ『目標』が必要だと思いました         私的注目度3位:SHIROBAKO 4話感想 キャスト...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【珠玉の神回】『四月は君の嘘』第4話『旅立ち』感想(素晴らしい演奏シーンで感動で鳥肌が立ちまくりました!)

  感想 : かをりが『アゲイン』と言って演奏を再会し、それに導かれるように公生が救われ、お互いの素晴らしい演奏シーンが生まれていく… この一連の流れは鳥肌が立ちまくりでした!2014年アニメの中でもダントツの『神回』だと断言できます!  ノイタミナらしい『音楽』を題材にした作品ですが『作画最高・音楽最高・心理描写最高・構成最高』と褒める言葉しか浮かばないです!        ○四月は君の嘘...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【日常回】ufo版『Fate/stay night』第4話感想(今回はセイバーを見てショックを受ける桜など、他の人の反応が面白いですね)

 今回はマスターとしてまだ未熟な士郎とセイバーの交流と日常が描かれました  前回までの激しいアクションシーンは今回なかったですが、士郎とセイバーの信頼関係が徐々に深まって行くのは良いですね マスターから提供される魔力が弱いためセイバーが和室で料理を食べるシーンも何だか面白かったです!     私的注目度1位 : Fate/stay night キャスト...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【10月8日】『天体のメソッド』5話レビュー(柚季が昔のアルバムで全てを知り、湖畔で乃々香と和解をするシーンは泣けました…)

  今回は乃々香が花火の打ち上げを『10月8日』にこだわった理由が明かされましたが、まだ円盤が来る前の『2007年10月8日』に乃々香が母と花火をみたからだったんですね  そして柚季が昔のアルバムでそのことを知り、湖畔で乃々香と和解をするシーンは泣けました… 柚季は乃々香を誤解していただけなんですよね…久弥さんらしい『泣ける展開』でした       私的注目度5位: 天体のメソッド...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【優勝に王手&ACL出場決定】Jリーグ第31節『浦和レッズvs横浜FM』は1-0で浦和の勝利(これで次節浦和は2位ガンバとの直接対決に勝てば優勝です!)

  今回は『浦和レッズ』についてですが Jリーグ第31節『浦和レッズvs横浜FM』戦がありました! 優勝のためにも、堅守の横浜FMにアウェイでも勝ちたい試合でしたが…   その結果は  2014Jリーグ DIVISION1 第31節 11月3日(月・祝) 17:04キックオフ・日産スタジアム横浜F・マリノス 0-1浦和レッズ  得点者:79分 関根貴大 入場者数:40,571人...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【森林公園回】『ヤマノススメ...

 今回は埼玉にある『森林公園』を舞台にしていましたが、埼玉ネタが多くて私的に嬉しかったです! あと今回は『江畑諒真さん1人原画』でしたが素晴らしいセンスでしたね!   江畑諒真さんといえば『天体のメソッド』のEDを作られた方ですが特にノエルの笑顔は今年No.1のヒットと言っていいほど最高でしたし今後も要チェックです!          2014年夏アニメ:ヤマノススメ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【責任について】『SHIROBAKO 』第5話感想(今回は作画について『手書き』と『3DCG』の課題が浮き彫りになりましたが北野の言葉は胸に響きます)

  責任について      上手くいかないことを『人のせい』にしているようなヤツは…       辞めちまえよ!        お前が描く絵が通用しなくなっても…        技術を生かす方法はあるんじゃないか?        さて、かつて手書き作画で名を馳せた北野(板野サーカスの板野氏がモチーフの模様)が3DCGの仕事に理解を示していることで…...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『天体のメソッド』ED『星屑のインターリュード』を買って来ました(fhanaの曲は本当にいいですね!そして歌詞も素晴らしいですし心に響きます)

   今回は『天体のメソッド』のお話ですが… ED『星屑のインターリュード』を買って来ました… fhanaの曲は本当にいいですね!歌詞も素晴らしいですし心に響きます…         ちなみにEDのアニメを作られた方は江畑諒真さんという方で…  ちょうどヤマノススメでも1人原画をしていましたが、この作品でも絵コンテ・演出・作画監督・原画とマルチな才能です!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【誇り高きハカ】ラグビー国際親善試合『日本代表vsマオリ・オールブラックス』の試合を見てきました(秩父宮ラグビー場に行って見ましたがハカは本当は華麗でした...

 ラグビーの国際親善試合『日本代表vsマオリ・オールブラックス』が秩父宮ラグビー場で行われ  結果は18-20とマオリ・オールブラックスが勝ちました! Mr.Tは秩父宮に行って生で見ましたが、試合前のハカもカッコよかったですし、最後まで白熱した試合で最高でした!         さっそく観戦レビューですが、秩父宮ラグビー場には大勢のファンが駆けつけていました!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【ライダー登場回】ufo版『Fate/stay...

 今回はライダー登場回でしたが、第5次聖杯戦争で召還されたライダーはセクシーな女性でした!  第4次聖杯戦争では『征服王』が召還されましたが、まったく好対照ですね サーヴァントは召喚するたびに、呼び出される英霊が変わりますが、ライダーは征服王のイメージが強いので不思議な感じでした(ってか2回連続セイバーが同一人物なのもまた不思議ですけどね)        私的注目度1位 : Fate/stay...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【柚季と汐音】『天体のメソッド』6話レビュー(今回は乃々香と柚季の仲直り回でしたが、同時に汐音が抱える問題もかなり深いことも見えました)

  今回は乃々香と柚季の仲直り回でしたが、前回の湖畔での和解から一気に距離が縮まったのが印象的でした  あと汐音が今回ノエルと仲良くなりましたが、汐音の『もう友達は作らない』という言葉は今後の伏線になりそうですね… 汐音の閉ざした心を開いたノエルですが、汐音の抱える問題はかなり深そうです           私的注目度5位: 天体のメソッド 6話レビューキャスト...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【アルバイト回】『ヤマノススメ...

 『お客』目線        もし自分がお客さんだったら       店員が笑顔の方が気持ちいいでしょ?            さてあおいがバイトをすることになった洋菓子店の先輩のひかりから『接客に必要なこと』を教わる場面から始まりましたが…      2014年夏アニメ:ヤマノススメ セカンドシーズン第18話レビュー!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【日本のアニメ業界の『葛藤』】『SHIROBAKO 』第6話感想(今回は『手書き作画』の遠藤と『3DCG製作』の下柳の心の交流が描かれました)

  今回は『手書き作画』の遠藤と『3DCG製作』の下柳の心の交流が描かれましたが、日本のアニメ業界の『葛藤』が描かれていたと思います そう思うのも、手書き作画に誇りを持っている職人肌の遠藤のような人がいないと日本アニメ独特の繊細な作画は作れないですし…...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【E-3までクリア!】『艦これ』2014秋イベント・期間限定海域『発動!渾作戦』が実装されました(新海域が実装されましたがE-3までクリアしました!あと『...

 今回は『艦これ』のお話ですが・・・  11月14日から2014秋イベント・期間限定海域『発動!渾作戦』が開始されましたが、E-3までクリアしました! E-1,E-2で使った艦がE-3で使えない縛りがあったのでE-2まではけっこう大変でしたが、E-3はサクッとクリアできました!       E-2のボーナスは『秋月』、E-3のボーナスは『Prinz Eugen』です!両方ともいいキャラですね!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【E-4クリアで秋イベント終了】『艦これ』2014秋イベント・期間限定海域『発動!渾作戦』を全クリアしました(秋イベントは比較的楽でした!あと『E-4攻略...

 今回は『艦これ』のお話ですが・・・  11月14日から開始された2014秋イベント・期間限定海域『発動!渾作戦』ですがE-4をクリアし全作戦完了しました! E-4は覚悟して望みましたがあっさりクリアできてビックリです!今回の秋イベントは比較的楽でした    E-4のボーナス『野分』です!凛々しくていいですね!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【劇場版情報あり】ガルパンの舞台である大洗の『あんこう祭り』に行ってきました(最終回から1年以上が経ちましたがガルパンファンが大勢来てましたし、地元に愛さ...

  今回はガルパンの舞台である大洗『第18回大洗あんこう祭』についてのお話です!  3月の『海楽フェスタ』に続き、大洗へは今年2回目の訪問です! 最終回から1年以上経ちましたが、大勢のガルパンファンが来ていまして、人気の凄さとファンの熱気を感じました!       さて早速レビューですが、今回は午前12時10分からガルパントークショーがあるので、その時間に間に合うように大洗駅に着きましたが…...

View Article
Browsing all 2022 articles
Browse latest View live