今回は『あまんちゅ!&ARIA』のお話ですが6月12日にハーモニーホール座間で開催された『「ARIA」×「あまんちゅ!」~さあ、新しい物語をはじめましょう~』に行ってきました
天野こずえさん原作として『ARIA』から『あまんちゅ!』への『バトンタッチ』の意味も込めた合同イベントでした
Mr.Tは夜の部に参加しましたが、私的に2作品とも大好きな作品だったので楽しみにしていました
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

イベントのキービジュアルも『灯里から光へのバトンタッチ』になっていて素晴らしい絵でした
さっそくレビューですが、夜の部は19時開演ですが、座間に来るのは初めてでした
正直『座間ってどこ?』という認識でしたが、小田急線沿線なんですね
あまんちゅ!は静岡の伊豆が舞台ですが、伊豆でイベントをするのはまだ先ですかね
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

イベント会場に着きさっそく物販で購入!
あまんちゅ!とARIAのグッズをゲット!
やっぱりキービジュアルが素晴らしすぎたので買っちゃいましたが本当に買って良かったです
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

さて開演ですが、今回はサトジュン総監督、そしてあまんちゅ!から鈴木絵理(小日向光役)、茅野愛衣(大木双葉役)、大西沙織(二宮愛役)、伊藤静(火鳥真斗役)が出席、ARIAから葉月絵理乃(水無灯里役)、斎藤千和(藍華役)、広橋涼(アリス役)、大原さやか(アリシア役)、西村ちなみ(アリア社長役)、皆川純子(晃役)が出席され…
『あまんちゅ!』生アフレコや、サトジュン監督とキャストの皆さんの『バトンタッチ』コーナーなど、『あまんちゅ!・ARIA』らしい面白く、かつ感動できる内容で非常に満足のいくイベントでした!
作品の温かさがそのままイベントになったような非常に和やかな雰囲気でした
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

ARIAのメンバーは奇跡的にフルメンバーでしたし、ARIAファンにも嬉しいイベントでした
そしてあまんちゅ!の1話上映がありましたが、間違いなくARIAファンも納得の1話になっていると思いましたし…
天野こずえさん原作らしい『人の温かみ』を感じるアニメ作品になっていて最高でした!
あまんちゅ!のアニメの制作陣が『ARIAと天野ワールド』をよく理解できているからこその1話の出来だったと思いますし期待していてください!
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
Clik here to view.
原作が初連載した時からこの瞬間を待っていたので、感慨深かったです…
そして光役は『鈴木絵理』さんですが、『ふらいんぐうぃっち』千夏役を演じていて『上手いなあ
…』と思っていましたが、今回のイベントでも愛嬌があって良かったです
ARIAの灯里役の葉月さんも、あまんちゅ!の光役の鈴木さんも『キャラの純粋さ』『演じる声優さんの性格』が重なっているように見えるのも『サトジュン作品の良さ』だと思いますし、鈴木さんの成長がこれから楽しみです
しかも『ARIA』がきっかけで声優を志すようになった茅野愛衣さんが『ARIA・あまんちゅ!』の両作品に出てくれるのも嬉しいです
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 6]()
Clik here to view.
イベントはキャストの皆さん全員で『ARIA』から『あまんちゅ!』にバトンが無事渡され、最後に佐藤総監督が話してくれましたが…
ARIAがテレビ本放送終了して7年経つけれど、劇場版で改めて『ARIAは多くの人の心に生きていた』ということを実感したし、ARIA同様『あまんちゅ!』も多くの人に愛される作品にしたいという意気込みは胸に響きました…
最後のカーテンコールではARIAのキャストの方が泣いているシーンもあり、最後まで天野こずえ作品が好きな人にとって幸せな空間でした
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 7]()
Clik here to view.
さて参加された方、そして出演されたスタッフ・キャストの皆様お疲れ様でした!
会場は終始笑いと拍手が起こるアットホームな感じで最高の空間でした!
ARIAそしてあまんちゅ!と『天野こずえワールド』は続きますし、7月の本放送が楽しみうです
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 4]()
Clik here to view.
ではまた!
おまけ
やっぱりARIAは『永遠の名作』ですし、2008年の本放送から7年経っても色褪せず、それ以上に当時以上に感動できる作品で日本アニメの『良心』だと思います!
そして天野こずえさんが『ARIA』の次に描かれた作品が『あまんちゅ!』ですが、ARIAには先輩から後輩へ引き継いでいく伝統がありますが、今回はARIAからあまんちゅ!への『作品の引き継ぎ』という意味でも楽しみです
ARIA同様『天野節全開』で素晴らしいですし期待してます!
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
Clik here to view.
リンク集
Mr.Tのツイッター
連続小説「Rush In!」
麻枝さん&「Angel Beats!」&「Charlotte」関連
Liaさん関連