【残るは浦和のみ】ACLベスト16『FC東京vs上海上港』戦はアウェイゴール差でFC東京敗退(JリーグのACLの枠を確保するためにも、残った浦和をJリーグ...
今回は『ACL2016 ノックアウトステージ』のお話ですが ベスト16の『FC東京vs上海上港』2ndレグが本日行われ、後半ロスタイムに上海に点を取られ、2試合トータル2-2なものの、アウェイゴールの差でFC東京が敗退しました… 引き分けならFC東京勝ち抜けでしたが、ACLのノックアウトステージまでくると、狙って引き分けというのは難しいことを痛感しました…...
View Article【ACLベスト16で浦和散る】ACL2016 ノックアウトステージ ラウンド16 第2戦...
今回は『浦和レッズ』についてですが AFCチャンピオンズリーグ2016 ノックアウトステージ ラウンド16 第2戦 『浦和レッズvsFCソウル』戦がありました 韓国の強豪FCソウルとの第1戦は浦和がホームで1-0で勝利し、アウェイに乗り込んでの第2戦でしたが… その結果は AFCチャンピオンズリーグ2016 ノックアウトステージ ラウンド16 第2戦...
View Article【聖地巡礼作品の最高傑作】『ガールズ&パンツァー 劇場版』 を買ってきました(大洗にも何度も聖地巡礼に行きましたが、多くの人を幸せにした偉大な作品です)
今回はガールズ&パンツァーのお話ですが、5月27日に『ガールズ&パンツァー 劇場版』が発売されました! Mr.Tはガルパンのテレビ放送時から見ていますが、とうとう劇場版のBDが見れるとは本当に嬉しいです! 大洗にも何度も聖地巡礼に行きましたが『聖地巡礼作品の最高傑作』と語り継げるほど、多くの人を幸せにした偉大な作品です 今回の特典ですが…【映像特典】...
View Article【座礁で無力化?】『ハイスクール・フリート』8話感想(ガルパンのダージリンみたいに、博識の人が外野がいて、きっちり説明してくれると分かりやすいんですけどね)
感想: 今回はウィルス感染し暴走している比叡とのバトルでしたが、切迫した雰囲気は出ていたものの、もっと盛り上げ方に工夫が必要だったんじゃないかなぁと思いました… というもの、物語としては晴風の『岬明乃艦長』を中心とした成長物語にしたいのでしょうけれど『成長する動機が弱い』というところかもしれませんね...
View Article【ACLの死闘から中3日】Jリーグ1stステージ第14節『浦和レッズvsサガン鳥栖』は0-0で引き分け(運動量を求められるミシャサッカーにはACLの死闘を...
今回は『浦和レッズ』についてですが Jリーグ1stステージ第14戦『浦和レッズvsサガン鳥栖』戦がありました ACLはベスト16で敗戦となり、中3日のリーグ戦と厳しい日程の中、1stステージを取るためにも何としても勝ちたい試合でしたが… その結果は 明治安田生命J1リーグ 1stステージ第14節 2016年5月29日(日)16:04キックオフベストアメニティスタジアムサガン鳥栖...
View Article【エアバイク】『ばくおん!!』9話感想(今回は新入生の中野千雨が登場しましたが、ポケバイ出身の本格ライダーというのは面白い展開でした)
今回は新入生の中野千雨が登場しましたが、ポケバイ出身の本格ライダーというのは面白い展開でした 体が小さいことがコンプレックスだった千雨ですが、ポケバイに出会って小さい体が生きたというのもサッカーのメッシを見てるたいでした メッシも『低身長症』で体が大きくならなかったという苦労を乗り越えて大成しましたが、そういう話を聞いて何だか胸に響きました…...
View Article【接舷作戦による白兵戦】『ハイスクール・フリート』9話感想(斬り込み先駆け1番乗りの野間マチコの活躍は凄かったです)
感想: 今回はウィルス感染し暴走しているドイツ艦のアドミラルシュペーとのバトルでしたが、スキッパーで接舷し白兵戦で鎮圧する展開でした 接舷作戦は上手くいけば艦をそのまま生け捕りできる利点がありますが、失敗すると乗り込んだ戦闘員が全員戦死か捕虜になってしまうなどリスクが高いのですが、よくこの決断をしましたね…...
View Article【fhanaの描く世界線】『fhana What a Wonderful World Line Tour 2016』のツアーファイナルがZepp...
今回『fhána』のワンマンライブ『fhána What a Wonderful World Line Tour 2016』のツアーファイナルがZepp DiverCityで行われました 『ウィッチクラフトワークス』OP、『天体のメソッド』ED、『プリズマイリヤ』OP、『コメットルシファー』OPなど、素晴らしい楽曲を作られる『fhána』のライブということで楽しみにしていました!...
View Article【上田城への訪問感想】大河ドラマ『真田丸』22話感想(沼田裁定を含め北条征伐への流れがよく分かって面白かったです。あと実際に上田城に行ってきました)
本多正信の気概必死で戦っている若者を見たら手を差し伸べてやるのが年寄りというものさて、沼田裁定で徳川家の名代の本多正信が、劣勢の信繁を助けた理由から始まりましたが…裁定で唯一の若者である真田家名代の信繁の必死さに心を動かされた正信の気概を感じることができました正信が黙っていたら北条方の勝ちでしたが、江雪斎の老獪な話術に必死に立ち向かう信繁の気持ちが正信を動かしたというのは何だか心に響きました大坂の陣...
View Article【固定概念からの解放】『ばくおん!!』10話感想(カッコつけずに『公道でバイクに乗るためにはどうしたらいのか』ということを千雨が考える回でした)
バイクに乗るということ自分の出来る・出来ないまでメーカーに決めさせてどうする?乗りたいなら、どうにかして乗ればいい!意地なんて張ることないバイクに乗るのに、意地も粋がる必要もない素直でいいんださて今回は新入生の中野千雨が、ポケバイ出身の本格ライダーということもあり『メーカーが定めたシート高がすべて』という固定概念にこだわっていたことに対し…...
View Article【Jリーグが正式回答】Jリーグは日産自動車が浦和レッズ㈱の親会社である三菱自動車の株式34%を取得することになったことについて、『子会社・関連会社』に該当...
今回は『浦和レッズ』についてですが…Jリーグは9日に臨時理事会を開き、日産自動車が浦和レッズ㈱の親会社である三菱自動車の株式34%を取得し、筆頭株主になることが決定したことにより、浦和レッズが日産自動車の子会社・関連会社に見なされた場合はリーグ規約に抵触することを浦和の淵田社長に伝えました...
View Article【艦これandroid先行運用開始】本日から『艦これ』android先行枠運用開始されました(これからは携帯で手軽に艦これをプレーできるようになるので嬉し...
今回は『艦これ』のお話ですが、android先行枠の運用が今日から開始されました!android先行枠は25万人とのことでしたが、Mr.Tは当選していましたので早速ダウンロードして開始しました!やっぱり携帯だと手軽にプレイできるのがいいですね!ちなみにダウンロードは『DMMゲームストア』というアプリをダウンロードしてからでないと動かないようですその後、先行枠当選をした人は『艦これ』のゲームをダウンロ...
View Article【浦和の正念場】Jリーグ1stステージ第15節『浦和レッズvs鹿島アントラーズ』は0-2で浦和の敗戦(5万人ものサポーターが見る前で『浦和ここにあり』とい...
今回は『浦和レッズ』についてですが Jリーグ1stステージ第15戦『浦和レッズvs鹿島アントラーズ』戦がありました 優勝のため、三菱自動車関連の戸惑いを払拭するため、そしてJ開幕当初から因縁のライバルである鹿島に絶対に勝ちたい試合でしたが… その結果は 明治安田生命J1リーグ 1stステージ 第15節 2016年6月11日(土)19:03キックオフ埼玉スタジアム浦和レッズ...
View Article【あまんちゅ!1話上映】『「ARIA」×「あまんちゅ!」~さあ、新しい物語をはじめましょう~』夜の部に行ってきました(原作が初連載した時からこの瞬間を待っ...
今回は『あまんちゅ!&ARIA』のお話ですが6月12日にハーモニーホール座間で開催された『「ARIA」×「あまんちゅ!」~さあ、新しい物語をはじめましょう~』に行ってきました 天野こずえさん原作として『ARIA』から『あまんちゅ!』への『バトンタッチ』の意味も込めた合同イベントでした...
View Article【立つ鳥跡を濁さず】政治資金流用問題をめぐり、舛添都知事が『不信任決議案が出る前の辞任』を拒否している件について(こんな都知事を選んだ都民は今頃後悔してい...
今回は『政治』についてのお話です 政治資金流用問題などをめぐり、東京都議会は舛添知事の不信任決議案を15日に提出する動きがありますが、不信任案可決を前に、自発的に辞職するよう議会内で舛添氏を説得していますが、舛添氏は『応じられない』と拒否しています こんな都知事を選んだ都民は今頃後悔しているでしょうね…...
View Article【勝てない浦和】Jリーグ1stステージ第10節『浦和レッズvsガンバ大阪』は0-1で敗戦(鹿島・ガンバと2試合連続でカウンターで失点し敗戦と、何も学習して...
今回は『浦和レッズ』についてですが Jリーグ1stステージ第10戦『浦和レッズvsガンバ大阪』戦がありました ACLはベスト16でFCソウルに敗戦、前節は鹿島に敗戦、点が取れず苦しい状況で、まさに正念場の試合でしたが… その結果は 明治安田生命J1リーグ 1stステージ 第10節 2016年6月15日(水)19:04キックオフ・市立吹田サッカースタジアムガンバ大阪 1-0浦和レッズ得点者:8分...
View Article【負けに不思議な負けなし】Jリーグ1stステージ第16戦『浦和レッズvsサンフレッチェ広島』は2-4で浦和の敗戦(攻撃サッカーの浦和が広島に打ち負けるとは...
今回は『浦和レッズ』についてですが Jリーグ1stステージ第16戦『浦和レッズvsサンフレッチェ広島』戦がありました ACLはベスト16でFCソウルに敗戦、鹿島・ガンバ大阪に敗戦、点が取れず苦しい状況で、浦和の真価が問われる試合でしたが… その結果は 明治安田生命J1リーグ 1stステージ 第16節 2016年6月18日(土)19:04キックオフ・エディオンスタジアム広島サンフレッチェ広島...
View Article【伊達政宗の無念】大河ドラマ『真田丸』24話感想(天下を狙うには時と場所に縁がなかった伊達政宗の無念の叫びは胸に響きました)
伊達政宗の無念もう20年早く生まれておれば…もう少し京の近くで生まれておれば…大広間の首座に座っているのは秀吉ではなく、ワシであった!さて、北条が滅び伊達政宗も恭順したことで秀吉が天下統一を果たしましたが…天下を狙うには時と場所に縁がなかった伊達政宗の無念の叫びは胸に響きました…伊達政宗が天下を狙うには、全てが遅すぎました…真田昌幸も『乱世でないと生きられない男』ですし、時代の移り変わりの無常さを感...
View Article