Quantcast
Channel: 私的UrawaReds&SubCul
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

【伝家の宝刀・阿部のFK】J1リーグ2ndステージ第2節『浦和レッズvs柏レイソル』は2-0で浦和の勝利(浦和は久々の完封!そして阿部の芸術的なFKには痺れました)

$
0
0

今回は『浦和レッズについてですが
 
Jリーグ2ndステージ第2節『浦和レッズvs柏レイソル』戦がありました
 
2nd開幕の福岡戦に数的不利の中で勝利し勢いをもって連勝を狙いましたが…


イメージ 8



 
その結果は
 

明治安田生命J1リーグ 2ndステージ 第2節
2016年7月9日(土)19:04キックオフ・埼玉スタジアム

浦和レッズ 2-0柏レイソル

得点者:
32分 阿部勇樹
50分 李 忠成

入場者数:27,875人



浦和がポゼッションサッカーで『相手を圧倒するサッカー』を見せ…
 
前半に阿部が世界レベルの『フリーキック』を決め、後半李が落ち着いてダイレクトボレーを決めて2-0で勝ちました!
 
それにしても阿部のFKは凄かったです!スタジアムに行って本当に良かった…

イメージ 2




そして浦和の選手たちと久しぶりに『We Are Diamonds』を歌えましたがやっぱり気持ちが良いですね


イメージ 1







さて、今日の浦和のフォーメーションはいつもの『3-4-2-1』で…
 
DFラインは槙野が累積警告で出場停止のため『左・森脇、右・遠藤』にし、リベロに那須が入りました
 
 
そして前線はKLMと、ほぼベストメンバーとなりました



 
今日の布陣
 
 
 
                 興梠
 
 
       武藤              李
 
   宇賀神           関根
 
 
       阿部    柏木
 
 
     森脇    那須    遠藤 
 
 
          西川
 






今日も那須が先発でめちゃくちゃ嬉しかったです
 
那須は試合に出れないながらも、控えとしてチーム・サポーターを鼓舞してきましたし、前節の福岡戦のゴールといい那須の闘争心はチームに活力を与えます!
 
今日もセットプレーで威力を発揮していましたし、那須がいることでセットプレーのバリエーションが格段に増えるのが強みですね


イメージ 3


今日もセットプレーの時に那須に柏の選手が3~4人マークがついていましたし、だからこそ那須が囮になることで浦和の他の選手のマークが空くという好循環も生まれます




 
さて試合開始ですが、今日も那須が試合を落ち着かせてスタートし、ラインに安定感が生まれると…
   
守備の安定攻撃に幅を持たせ、武藤が受けたファールから阿部ちゃんがFKを直接ゴールに叩き込み1-0とリードします!

右の阿部、左の柏木、ファーサイドには那須と、柏のGK中村が判断を迷わされたことと、阿部ちゃんの世界基準のFKが重なり、素晴らしいゴールでした


イメージ 4


あと武藤は最近得点がないですが、きっちり前線から守備をしたり、ゴール前で体を張ってファールを誘うなど結果には出ませんがいい仕事をしていますので、ぜひともゴールを決めてほしいです




そして後半に入ると柏も攻めだしますが、李が良い時間にダイレクトボレーを決めて2-0となりほぼ勝負あり!

その後は浦和も老獪に試合を進め、2-0で浦和が勝利しました!
 
久しぶりのホームでのシャットアウト勝利!ボールが2つ目になりました!

イメージ 5






終了後にはヒーローインタビューがありましたが、まずは無失点に抑えた守備の要西川!
   
ここ数試合失点が続きましたが、福岡戦で猛攻を凌いだことで西川の調子が上がってきているのを感じました
 
今はセンターライン『興梠-阿部-那須-西川』の連携が良いのですので良い守備からいい形で点が取れています


イメージ 6






そしてもちろんヒーローインタビューに阿部ちゃん登場!那須の赤ちゃんが生まれたということでゆりかご付きのゴールは圧巻でした!
  
今回槙野が出場停止で阿部ちゃんが右で打ちましたが、やっぱり阿部ちゃんのFKはさすがですね
 
1st17節は梅崎のゆりかゴール、2nd1節は那須の渾身のゴール、今回の阿部ちゃんの世界基準のFKと、試合ごとにヒーローが生まれ、浦和にいい流れが来ているのを感じました

イメージ 7






 
 
さて各種参戦お疲れ様でした
 

 
前節の福岡戦は槙野が退場し10人戦ったことで疲労があったと思いますがその疲労を感じさせない仕事ぶりが良かったです

あくまで狙うは『年間優勝』ですので、1stは鹿島に譲りましたが、2nd・年間優勝は浦和が取りましょう! 

イメージ 10











次節はミッドウィークの水曜に仙台戦、日曜にさいたまダービーと厳しい日程になりますが

年間優勝のためにも、今日の試合のように絶対に勝つという強い気持ちで戦ってほしいです
 



ではまた
 

イメージ 11







おまけ





FC東京戦の槙野の2得点と李の胸ゴールでの大逆転勝利、梅崎のゆりかごPKゴール、那須大明神のハンマーヘッド、阿部ちゃんの芸術的FKと、浦和の流れが非常に良いですね

去年は1stで優勝しましたが年間優勝を逃したことは悔しい記憶でしたし、今日の試合の勝利は2nd、そして年間優勝に向けて大きな勝利となりました

最後に笑うためにも総合優勝を狙いましょう


イメージ 9









  
 
Mr.Tのツイッター


連続小説「Rush In!」


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

Trending Articles