【最終回直前スペシャル】『ふらいんぐうぃっち』最終回直前イベントに行ってきました(11話先行上映がありましたが『ジブリ好き』の人には喜ばれる内容だと思いま...
今回は『ふらいんぐうぃっち』のお話です! シネマート新宿で行われた『最終回直前スペシャル』に行ってきました 今作品は青森県弘前市を舞台にした作品ですが、同じく日テレ土曜深夜に放送していた『ばらかもん』の五島列島と同じく『その地域の良さ』を生かした作品で、イベントを楽しみにしていました ふらいんぐうぃっち キャスト木幡真琴:篠田みなみ倉本千夏:鈴木絵理倉本圭:菅原慎介石渡なお:三上枝織...
View Article【バイクとは何か】『ばくおん!!』最終回感想(バイクが存在する意味を最終回で視聴者に投げかけるスタイルは良かったと思いました)
Wise men say only fools rush in. But I can't help falling in love with you.賢い奴らは言う、『バカはただ突っ走っていくだけだ』とだけど、『好きにならずにいられない』んだエルヴィス・プレスリー...
View Article【地域密着アニメの理想形】『ふらいんぐうぃっち』11話&最終回感想(『作画良し、キャラ良し、構成良し』と三拍子揃った本当に良い作品だった改めて思いました)
感想 : 今回最終回でしたが、改めて『作画良し、キャラ良し、構成良し』と三拍子揃った魅力的な作品だと思いました! そして最後は『弘前ねぷた祭り』と地域密着アニメらしい弘前を宣伝する内容なのも素晴らしかったと思います この作品に出会えて本当に良かったと思えた最終回でした! ふらいんぐうぃっち キャスト木幡真琴:篠田みなみ倉本千夏:鈴木絵理倉本圭:菅原慎介 木幡茜:葵 歌菜...
View Article【那須大明神】J1リーグ2ndステージ第1節『浦和レッズvsアビスパ福岡』は2-1で浦和の勝利(槙野が前半早々に退場しPKを決められる厳しい展開になりまし...
今回は『浦和レッズ』についてですが Jリーグ2stステージ第1戦『浦和レッズvsアビスパ福岡』戦がありました 1stステージ3位と、年間優勝を目指すための2st第一歩の試合でしたが… その結果は 明治安田生命J1リーグ 2ndステージ 第1節 2016年7月2日(土)19:04キックオフ・レベルファイブスタジアムアビスパ福岡 1-2浦和レッズ得点者:23分 ウェリントン(福岡)、43分...
View Article【マーケティング目線で見るラブライブ!サンシャイン!!】『ラブライブ!サンシャイン!!』1話を見てのビジネス展開について考察
先ほど『ラブライブ!サンシャイン!!』1話が放送開始されましたが、今回は『マーケティング目線』でお話します まずラブライブ!ですが、オリジナル作品ならではの『爆発力』と、ライブチケット『優先予約権』付きのBDの恩恵により爆発的にBDの売り上げが伸びました...
View Article【己の定め】大河ドラマ『真田丸』26話感想(昌幸の母のとりが遺言として『己の定めを成す意味』について語るシーンは胸に響きました…)
己の定め人は誰も、定めを持って生まれてくる遅いも早いも無い己が定めに気づくか、気づかぬか、見ておるぞ、怠るな!さて、信繁と信幸が『生まれてくるのが遅かったのか』と、太平の世でなすべきことについて悩む際に…病に伏せていた昌幸の母のとりが遺言として『己の定めを成す意味』について語るシーンは胸に響きました…三谷脚本らしい『気づき』の言葉でした今回は朝鮮出兵が描かれましたが、太平の世で『新しい戦』を求めるの...
View Article【安心の『藤原佳幸監督&動画工房』】『NEW...
感想 : 今回1話でしたが『作画良し、キャラ良し、構成良し』と三拍子揃った魅力的な作品だと思いました! そして『動画工房』は地味に良い作品つくってきますね!(褒め言葉) 京アニやシャフトのように『華やかさ』はないものの『ゆるゆり・未確認で進行形』のような『アニメファンのツボ』を突いてくるような作品作りは健在でした! やっぱり『藤原佳幸監督&動画工房』は安心のブランドですね NEW...
View Article【ロボットの存在意義】Keyの名作『planetarian~ちいさなほしのゆめ~』のアニメが配信開始されました(原作ゲームを2009年にプレイしましたが、...
ロボットの存在意義人間の皆様を不安にさせたり不快な思いをさせることのないよう一生懸命お仕えすることが私たちロボットの喜びです さて今回はKeyの名作『planetarian ~ちいさなほしのゆめ~』のお話です...
View Article【伝家の宝刀・阿部のFK】J1リーグ2ndステージ第2節『浦和レッズvs柏レイソル』は2-0で浦和の勝利(浦和は久々の完封!そして阿部の芸術的なFKには痺...
今回は『浦和レッズ』についてですが Jリーグ2ndステージ第2節『浦和レッズvs柏レイソル』戦がありました 2nd開幕の福岡戦に数的不利の中で勝利し勢いをもって連勝を狙いましたが… その結果は 明治安田生命J1リーグ 2ndステージ 第2節 2016年7月9日(土)19:04キックオフ・埼玉スタジアム浦和レッズ 2-0柏レイソル得点者:32分 阿部勇樹50分 李...
View Article【学校で学ぶ大切なこと】『あまんちゅ!』1話感想(天野こずえさん原作で名作の『ARIA』の次作として『あまんちゅ!』が制作されましたが、ARIA同様『人の...
学校で学ぶ大切なこと 泣いても笑っても、あっという間の高校3年間… どうするかは君たち次第! 勉学に励むもよし、部活に精を出すもよしひたすら遊び倒すもよし一番大切なのは、この学び舎で3年間、君達が毎日を楽しむことです! 楽しいは最強!楽しいは正義!そして、楽しいは無限大!...
View Article【鬼門突破&5連勝】J1リーグ2ndステージ第3節『浦和レッズvsベガルタ』は1-0で浦和の勝利(厳しい試合でしたが、やはり最後は興梠が決めてくれました)
今回は『浦和レッズ』についてですが Jリーグ2ndステージ第3節『浦和レッズvsベガルタ仙台』戦がありました 連勝中で調子が良い浦和ですが、何故か勝てない鬼門のアウェイ仙台戦でしたが… その結果は 明治安田生命J1リーグ 2ndステージ 第3節 2016年7月13日(水)19:04キックオフ・ユアテックスタジアム仙台ベガルタ仙台 0-1浦和レッズ得点者:90+3分 興梠慎三...
View Article【聖地巡礼成功の鍵】静岡県を舞台にする『あまんちゅ!』『ラブライブ!サンシャイン!!』の2作品について(過去の成功作品と同様に『伊東市』『沼津市』の地域振...
今期は『伊東市:あまんちゅ!』『沼津市:ラブライブ!サンシャイン!!』と、静岡県が舞台になったアニメ作品が同時に放送されていますあまんちゅ!は『ダイビング』、ラブライブ!サンシャイン!!は『アイドル』とジャンルは違うものの、海を舞台にした作品です 海を舞台にした作品というと『ガルパン』の大洗を思い出しますが、聖地巡礼作品としても魅力的な2作品です実は伊東市と沼津市は距離が近いというも不思議な縁ですね...
View Article【松本幸四郎さん出演】大河ドラマ『真田丸』28話感想(三谷脚本繋がりで『王様のレストラン』の千石役だった松本幸四郎さんを真田丸で見れて嬉しかったです)
呂宋助左衛門の義この呂宋助左衛門あらゆる弱き者達の守り神でございます喜んで力をお貸しいたしましょう!さて、秀次の娘を守るために呂宋助左衛門に助けを求めた信繁に対し…大名と渡り合って貿易船を仕入れたほどの『強かな呂宋助左衛門』が了承するシーンはいろんな意味で胸が熱くなりました…呂宋助左衛門役は松本幸四郎さんですが、同じく大河の『黄金の日日』で演じていたというのも面白いですし、三谷脚本繋がりで『王様のレ...
View Article【さいたまダービー】J1リーグ2ndステージ第4節『浦和レッズvs大宮アルディージャ』は2-2で引き分け(浦和が先制するものの大宮も意地を見せ追いつくなど...
今回は『浦和レッズ』についてですが Jリーグ2ndステージ第4節『浦和レッズvs大宮アルディージャ』戦がありました 優勝争いのため、そして『旧浦和市と旧大宮市』の因縁のある『さいたまダービー』ということもあり絶対に勝ちたい試合でしたが… その結果は 明治安田生命J1リーグ2ndステージ第4節 2016年7月17日(日)19:04キックオフ・埼玉スタジアム浦和レッズ...
View Article【興梠選手の過去と現在】サッカーオリンピック代表の興梠選手の学生時代の恩師の記事が非常に興味深かったのでご紹介です(今まで興梠選手の学生時代のエピソードを...
さて、今回はサッカーオリンピック代表のオーバーエイジ枠で選ばれた興梠選手の学生時代の恩師の記事が非常に興味深かったのでご紹介です 記事の内容としては、小学5年生からサッカーを始め、いきなりハットトリックを決める天才少年だったものの、中学時代は部活も出ず、高校受験に失敗したところ、鵬翔高時代の松崎博美監督に見いだされ今に至るという、まるでマンガのような人生だったことが描かれています...
View Article【世界的社会現象】『ポケモンGO』について私的な感想(これまで時代の寵児のようにもてはやされた日本のスマホゲーム会社が霞むような一大ブームになっていますね)
今日は『ポケモンGO』の話です本日、日本でスマホゲームの『ポケモンGO』が運用開始されましたが、任天堂が本気を出したらあっという間に『世界各地で社会現象』になってしまいましたねこれまで時代の寵児のようにもてはやされた日本のスマホゲーム会社が霞むような一大ブームになっていますしかも『ポケモンGO』自体は、任天堂の社長だった故岩田聡さんのアイデアというのですからやっぱり『任天堂は凄い』というのを改めて感...
View Article【李の覚醒】Jリーグ2ndステージ第5節『浦和レッズvs鹿島アントラーズ』は2-1浦和の逆転勝利(難敵であり宿敵であるライバル鹿島相手にアウェイで勝利と年...
今回は『浦和レッズ』についてですが Jリーグ2ndステージ第5戦『浦和レッズvs鹿島アントラーズ』戦がありました 優勝のため、そしてJ開幕当初から因縁のライバルである鹿島に絶対に勝ちたい試合でしたが… その結果は 明治安田生命J1リーグ 2ndステージ第5節 2016年7月23日(土)18:34キックオフ・カシマサッカースタジアム鹿島アントラーズ 1-2浦和レッズ得点者:60分 土居聖真...
View Article【心に響く歌声】アニメ『あまんちゅ!』のOP『Million...
今回は『あまんちゅ!』のお話ですが… アニメ『あまんちゅ!』のOP『Million Clouds』を買ってきました! CDが発売されるのを待ってました!ジャケットは坂本真綾さんですが綺麗ですね早速フルで聞きましたが、やっぱり坂本真綾さんの歌声は素晴らしいですね!心に響く歌声です… 『Million...
View Article【総合力の勝利】Jリーグ2ndステージ第6節『浦和レッズvsヴァンフォーレ甲府』は2-0で浦和の勝利(興梠・遠藤がリオ五輪で抜けましたが、他の選手の調子が...
今回は『浦和レッズ』についてですが Jリーグ2ndステージ第6戦『浦和レッズvsヴァンフォーレ甲府』戦がありました 興梠・遠藤がオリンピックで抜け、守備を固めてくる甲府相手に総合力が試される試合が… その結果は 明治安田生命J1リーグ 2ndステージ 第6節 2016年7月30日(土)18:04キックオフ山梨中銀スタジアムヴァンフォーレ甲府 0-2浦和レッズ得点者:14分 武藤雄樹45分 李...
View Article【秀吉の人間らしさ】大河ドラマ『真田丸』30話感想(今回は死期の近い秀吉が描かれましたが、天下人といえど『普通の人間』なんだということを三谷さんは表してい...
今回は死期が近い秀吉が描かれましたが、天下人となった秀吉が老いていく姿は切ないですね…特に老いによる物忘れで信繁のことを忘れてしまう姿と、初めて秀吉と信繁が対面したシーンを重ねてくるのは感慨深かったです…秀吉が元気だったころのコミカルな場面と、死期が近づくシリアス場面を部分を重ねてくるのは興味深い演出でしたそして、今回の秀吉を見ていると『死への恐怖』『息子の将来』を痛いほど感じる流れになっていますが...
View Article