Quantcast
Channel: 私的UrawaReds&SubCul
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

【ホーム埼スタで天皇杯決勝】天皇杯準決勝『浦和レッズvs鹿島アントラーズ』は1ー0で浦和勝利(ホーム埼玉スタジアムでの決勝を選手・サポ・スタッフ全員の力を結集し、総力戦で勝ち切り優勝しましょう)

$
0
0

 
今回は『浦和レッズについてですが
 
天皇杯準決勝『浦和レッズvs鹿島アントラーズ』がありました
 
来年のACL出場の権利を得るため、そしてホーム埼スタでの決勝に進むために負けられない試合でしたが
 
イメージ 1



その結果は


天皇杯 JFA 第98回全日本サッカー選手権大会 準決勝
2018年12月5日(水) 19:04キックオフ・茨城県立カシマサッカースタジアム

浦和レッズ 1-0鹿島アントラーズ

得点者 27分 マウリシオ
入場者数 13,949人




 
浦和はマウリシオのゴールで先制すると、その後両チーム激しい戦いとなりましたが、そのまま1-0で浦和勝利
 
これで浦和はホーム埼玉スタジアムで行われる決勝に進出!ホームアドバンテージを生かせる状況が整いました
 
今日の浦和はアウェイ鹿島スタジアムでの試合だったこともあり守備が中心となりましたが、GKの西川を中心に本当によく守りました!
  

イメージ 2







試合内容としては天皇杯に向けて温存した興梠・武藤・マウリシオを先発させましたが、そのマウリシオが貴重な先制点を決め1-0でリード!

その後、興梠・武藤・青木と怪我で3人交代しましたが、交代出場の李・柴戸・阿部が与えられた役割を全うし、1-0で勝ち切りました

今年途中から大槻組長・オズが監督なりましたが、我慢しながら多くの選手を使ったことが、ベンチメンバーを生かせるこの結果につながりました






  
さて各種参戦お疲れ様でした

これで中3日の9日に天皇杯決勝がありますが、今日のように果敢に試合に臨みホーム埼玉スタジアムでの決勝を選手・サポ・スタッフ全員の力結集し、総力戦で勝ち切り天皇杯優勝しましょう!
 

そして昨年優勝したACLの舞台に戻りましょう!







ではまた
 





おまけ




とにかく今年のACLチャンピオンの鹿島との決戦を制した浦和の選手に感謝ですし、水曜鹿島でのアウェイながら多くのレッズサポが駆けつけてくれたのはありがたかったです
 
強豪鹿島相手との決勝をかけての試合でしたから、激しい試合になり怪我人がでるのは仕方がないですし、決勝は鹿島に勝ったからこそ、今いるメンバーで絶対に優勝しましょう
 
そしてチーム全体で来シーズンのACL出場を勝ち取りましょう







Viewing all articles
Browse latest Browse all 2022

Trending Articles