【ホーム埼スタで天皇杯決勝】天皇杯準決勝『浦和レッズvs鹿島アントラーズ』は1ー0で浦和勝利(ホーム埼玉スタジアムでの決勝を選手・サポ・スタッフ全員の力を...
今回は『浦和レッズ』についてですが 天皇杯準決勝『浦和レッズvs鹿島アントラーズ』戦がありました 来年のACL出場の権利を得るため、そしてホーム埼スタでの決勝に進むために負けられない試合でしたが その結果は天皇杯 JFA 第98回全日本サッカー選手権大会 準決勝2018年12月5日(水) 19:04キックオフ・茨城県立カシマサッカースタジアム浦和レッズ 1-0鹿島アントラーズ得点者 27分...
View Article【『オズの魔法』で天皇杯制覇】天皇杯決勝『浦和レッズvsベガルタ仙台』は1-0で浦和が勝利し天皇杯優勝&ACL出場権獲得(期中からの監督就任でタイトル&A...
"one for all、all for one"一人ひとりがチームのために己を捨て、各々の責任を全うしてこそ初めて勝利がうまれてくる。そのために最も必要なものは勇気である。その勇気の源は使命感であり、仲間への連帯感。使命感と仲間を信じる心から奇跡は生まれてくるのだ。"信は力なり" 今回は『浦和レッズ』についてですが 天皇杯決勝『浦和レッズvsベガルタ仙台』戦がありました...
View Article【あまんちゅ最高】『あまんちゅ!~あどばんす~』4巻発売記念イベントに行ってきました(出演者サイン入りポスターが当たるなど、温かい雰囲気の最高のイベントでした)
今回は『あまんちゅ!』のお話ですが丸の内ピカデリーで開催された『あまんちゅ!~あどばんす~』4巻発売記念イベントに行ってきました TVアニメ『あまんちゅ!~あどばんす~』のキャストとファンが一緒になって作品を振り返るイベントでした 私的に大好きな作品だったので楽しみにしていましたさて、イベント会場に着き、さっそく物販を購入!...
View Article【Liaさんの歌声を堪能】渋谷で行われた『Lia live 2018...
今日は12月18日に渋谷の『マウントレーニアホール』行われました 『Lia live 2018 REVIVES』1日目に参加してきました! Liaさん&Keyの楽曲が大好きなMr.Tにとって待ちに待ったライブでした 今回は2Days公演です!会場にはKeyの馬場社長やLiSAさんのお祝いの花が飾られていました...
View Article【コミケ3日目】コミケ95へ行ってきました(絵師さんとお話したり、いろんなジャンルの作品を買えて大満足の一日でした)
さて今回は『コミケ95』3日目についてのお話です 3日目は実力のあるサークルさんがいっぱいいるので気合入れて行きました! ここからは新刊のご紹介ですが、まずは『倉嶋』さんのサークルです 表紙は『ユーフォ&リズ』コンビです 今までストパンやガルパンが多く、初めてのユーフォ関連ですが、倉嶋さんテイストのいい作品に仕上がってました...
View Article【E-3クリアで冬イベント完遂】『艦これ』冬イベ2019:期間限定海域『邀撃!ブイン防衛作戦』をクリアしました(今回はギミックもわかりやすくJohnsto...
今回は『艦これ』のお話ですが…冬イベ2019:期間限定海域『邀撃!ブイン防衛作戦』のE-3をクリアし全作戦完遂しました! 今回のイベントはE-3まででしたがクリアできて良かったです!私的に嬉しかったのが攻略中に『Johnston』がドロップしてくれたことと、前回のイベントで取れなかった『涼月』がドロップしたことです! 前回涼月を取り切れなかったので余計に嬉しいです!...
View Article【3話で化けた】大河ドラマ『いだてん』3話感想(今回は金栗四三が熊本から東京に出てきて「マラソン」を知る回でしたが、3話できっちり盛り上げてくるのはさすが...
感想:宮藤官九郎作品はやっぱり面白い!1~2話で世界観を説明し、3話で四三がマラソンを初めて知り、物語が大きく動く展開で『続きが見たくなる』作品になっています 宮藤官九郎脚本は先に進めば進むほどはいろんな話が繋がっていって面白くなりますし、3話で1・2話の伏線も回収し、ここからさらに面白くなりそうです...
View Article【中山直哉ED】『かぐや様は告らせたい』3話EDについて(ED絵コンテ・演出・作画は『中山直哉』さんですが、キャラの可愛さを生かしつつ、滑らかな動きをさせ...
今回は『かぐや様は告らせたい』の3話EDについてですが、何度も繰り返して見てしまうほど動きが素晴らしいです 3話EDの絵コンテ・演出・作画をされているのは中山直哉さんですが、凄い才能ですね中山さんは過去に京アニに在籍され、現在フリーのようですが、ヴァイオレットの高瀬さんもそうですが、京アニの人材輩出力は凄いですね...
View Article【ダンス技術×作画センス】『かぐや様は告らせたい』3話EDの作成方法が公開されました(ED絵コンテ・演出・作画は『中山直哉』さんですが、新しい技術は業界を...
今回は『かぐや様は告らせたい』の3話EDについてですが、アニメ公式で『線撮映像』が期間限定で公開されています 自然で滑らかな動きが特徴的なEDで、ぜひ制作方法を知りたかったので嬉しいです実際のEDと線撮映像を比較することで、滑らかに動いていた理由がよくわかります...
View Article【隈取り激走】大河ドラマ『いだてん』5話感想(今回は四三がオリンピック予選を疾走する回でしたが、隈取り激走を見て中村勘九郎さんを起用した理由が分かりました)
感想:今回は四三がオリンピック予選に出場する話でしたが、隈取り風になりながら激走する四三は迫力がありました四三役は歌舞伎役者の中村勘九郎さんですが、さすが本職だけあって、激走する四三にピッタリの配役だったと思いました 一般の役者の方がこのメイクをしても似合わないと思いますし、勘九郎さんだからこそ説得力がありました よっ!中村屋!...
View Article【課題山積】ゼロックススーパーカップ『浦和レッズvs川崎フロンターレ』は0-1で浦和の敗戦(浦和は今回敗れましたが、シーズン最初の試合で多くの課題が見つか...
今回は『浦和レッズ』についてですが ゼロックススーパーカップ『浦和レッズvs川崎フロンターレ』戦がありました 天皇杯優勝の浦和とリーグ優勝の川崎Fによる2019年シーズン開始を告げるゲームでしたが… FUJI XEROX SUPER CUP 20192019年2月16日(土)13:35キックオフ・埼玉スタジアム川崎フロンターレ 1-0浦和レッズ得点者 52分 レアンドロ ダミアン(川崎)入場者数...
View Article【試行錯誤】J1リーグ第1節『浦和レッズvsベガルタ仙台』は0ー0の引き分け(正直新戦力と既存メンバーが、互いにまだ特徴を理解していないような状況です)
今回は『浦和レッズ』についてですが J1リーグ第1節『浦和レッズvsベガルタ仙台』戦がありました昨年天皇杯を制した浦和が、今年はJリーグ・ACLのダブル優勝を目指すべく、序盤で勝利を重ねていきたいところでしたが…その結果は明治安田生命J1リーグ 第1節2019年2月23日(土) 14:02キックオフ・ユアテックスタジアム仙台ベガルタ仙台 0-0浦和レッズ入場者数...
View Article【泥沼】J1リーグ第2節『浦和レッズvsコンサドーレ札幌』は0ー2で浦和の惨敗(守ってはDFとGKの連携ミスで2失点、攻めても3試合連続無得点とまったくい...
今回は『浦和レッズ』についてですが J1リーグ第2節『浦和レッズvsコンサドーレ札幌』戦がありました昨年天皇杯を制した浦和が、今年はJリーグ・ACLのダブル優勝を目指すべく、ホームで勝利を勝ち取りたい試合でしたが…その結果は明治安田生命J1リーグ 第2節2019年3月2日(土) 16:04キックオフ・埼玉スタジアム浦和レッズ 0-2北海道コンサドーレ札幌得点者2分 鈴木武蔵(札幌)27分...
View Article【光明が見えた勝利】ACL第1節『浦和レッズvsプリーラム・ユナイテッド』は3ー0で浦和の快勝(札幌戦の痛い敗戦からオズが短期間でチームを立て直してきまし...
今回は『浦和レッズ』についてですが ACL第1節『浦和レッズvsプリーラム・ユナイテッド』戦がありました2度ACLを制覇した浦和ですが、3度目のACL優勝を目指すべく、ホームでの勝利が求められる試合でしたが…その結果はAFCチャンピオンズリーグ2019 グループステージ MD12019年3月6日(水) 19:30キックオフ・埼玉スタジアム浦和レッズ 3-0 ブリーラム・ユナイテッド得点者 50分...
View Article【臨機応変】Jリーグ第3節『浦和レッズvs松本山雅FC』は1ー0で浦和の勝利(スタジアムに強い風が吹く中、パスサッカーから相手DF裏を狙うサッカーへ臨機応...
今回は『浦和レッズ』についてですが Jリーグ第3節『浦和レッズvs松本山雅FC』戦がありました水曜にACLプリーラム戦を3-0で勝利し、勢いを持ってアウェイ松本での試合となりましたが…その結果は明治安田生命J1リーグ 第3節2019年3月9日(土) 14:04キックオフ・サンプロ アルウィン松本山雅FC 0-1浦和レッズ得点者 72分 興梠慎三入場者数...
View Article【価値ある勝ち点1】ACL第2節『浦和レッズvs北京国安』は0ー0で引き分け(アウェイ北京のプレッシャーを必死で耐えて、浦和がチーム一丸で勝ち点1を取りました)
今回は『浦和レッズ』についてですが ACL第2節『浦和レッズvs北京国安』戦がありました2度ACLを制覇した浦和ですが、3度目のACL優勝を目指すべく、アウェイで勝ち点を持ち帰りたい試合でしたが…その結果はAFCチャンピオンズリーグ2019 グループステージ MD22019年3月13日(水)20:00(日本時間21:00)・北京工人体育場北京国安 0-0浦和レッズ入場者数...
View Article【観戦記&杉本初ゴール】J1リーグ4節『浦和レッズvsセレッソ大阪』は2-1で浦和の勝利(浦和での初ゴールを決めた杉本はこの試合で名実共に『浦和の杉本』に...
今回は『浦和レッズ』についてですが 2019年J1リーグ第4節『浦和レッズvsセレッソ大阪』戦ありました リーグ制覇のためにもアウェイセレッソ相手に勝ちたい試合でしたが… その結果は 明治安田生命J1リーグ 第4節2019年3月17日(日) 15:03キックオフ・ヤンマースタジアム長居セレッソ大阪 1-2浦和レッズ得点者 64分 ソウザ(C大阪)、76分 興梠慎三、82分 杉本健勇入場者数...
View Article【劇的ゴール】Jリーグ5節『浦和レッズvsFC東京』は1ー1で引き分け(後半ロスタイムに劇的な森脇の同点ゴールで追いつき、価値ある勝ち点1を取りました)
今回は『浦和レッズ』についてですが Jリーグ第5節『浦和レッズvsFC東京』戦がありましたホームで2003年7月以降負けていないお得意様のFC東京を迎えての試合でしたが…その結果は明治安田生命J1リーグ 第5節2019年3月30日(土) 14:04キックオフ・埼玉スタジアム浦和レッズ 1-1 FC東京得点者75分 ディエゴ オリヴェイラ(FC東京)90+4分 森脇良太入場者数...
View Article【守備崩壊】Jリーグ6節『浦和レッズvs横浜FM』は0ー3で浦和の惨敗(ホームリーグ戦で勝てない浦和ですが、まさに浦和の今の実力が見える試合でした)
今回は『浦和レッズ』についてですが Jリーグ第6節『浦和レッズvs横浜FM』戦がありました今だホームのリーグ戦で勝てていない浦和が、横浜FMを迎え撃ちましたが…その結果は明治安田生命J1リーグ 第6節2019年4月5日(金) 19:33キックオフ・埼玉スタジアム浦和レッズ 0-3 横浜F・マリノス得点者 7分 マルコス ジュニオール(横浜FM)、61分 マルコス ジュニオール(横浜FM)、71分...
View Article【大槻組長の言葉】ACL3節『浦和レッズvs全北現代』は0ー1で浦和の敗戦(ホームで勝てない浦和ですが、大槻組長にヘッドコーチに戻ってきてもらって、精神面...
勝っていても負けていても同点でも、どんなに苦しい状態でも戦いなさい、走りなさい。そうすれば、この埼玉スタジアムは絶対に我々の味方になってくれる。そういう姿勢を見せずして、応援してもらおうと思うのは間違っている。 ファン・サポーターのみなさんは、選手たちが戦うところを見に来ているし、浦和レッズのために何かをやってくれるところを見に来ている。...
View Article