【コミケ3日目】コミケ85最終日は『サークルブース』へ行きました!(艦これ関連の絵師さんとお話したり、お気に入り絵師さんの『ふゆの春秋』さんにイラストを描...
さて今回は行われた『コミケ85』3日目についてのお話です♪ Mr.Tは3日目は『サークルブース』に行きました! 3日目は実力のあるサークルさんがいっぱいいるので気合入れて行きましたよ! で、毎回Mr.Tはテーマを決めてまして、今回のテーマとして 『好きな絵師さん+艦これ関連の絵師さん』と触れ合う&『大手も買えたら買う』ことを考えてまわることにしました!...
View Article【新年イラスト『艦これ・大鳳』】あけましておめでとうございます!本年も当ブログをよろしくお願いします♪今年も『元気に明るく誠実に』ブログ更新していきます!...
あけましておめでとうございます! Mr.Tです!本年も当ブログをよろしくお願いします♪ せっかくなので『2014年午年イラスト』描いてみました! 2014年 午年イラスト コミケで大鳳のカッコよさに惹かれて、久々に絵を描いてみました!やっぱり島田フミカネさんの絵は魅力的ですよね!...
View Article2014年1月放送開始の『冬アニメ』についての特集!(Mr.T的に気になる作品を『注目度順』にピックアップしてみました!)
今回は2014年1月放送開始の『冬アニメ』についての特集! 注目のタイトルが目白押しです! まずは私的に気になる『7作品』を注目度順にピックアップ! 私的注目度1位: 咲-Saki-全国編 『麻雀×女子高生』という異色のジャンルを切り開いた作品で、2009年の1期以来の待望の『全国編』です! スタッフ 原作:小林立監督:小野学 シリーズ構成・脚本:浦畑達彦...
View Article【2014年冬アニメ第1弾】『最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。』1話レビュー♪(良い意味で『斜め上』過ぎる展開で正月早々笑えました!)
一言感想 : 原作未見でアニメ見ましたが…ヤバイだろこれw 良い意味で『斜め上』過ぎて正月早々笑えましたw掴みはバッチリです! まさか2014年冬アニメ1発目でこのレベルを見せ付けられるとは思いませんでしたw 『豊かな表情』も良いと思いますw 2014年冬アニメ第1弾: 最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。1話レビュー 製作スタッフ...
View Article【2014年冬アニメ第2弾】『ウィッチクラフトワークス』1話感想(『戦闘シーン』もキレがあって良かったですし、所々『ユーモア』も挟んでくるところは『水島努...
一言感想 : 『魔法少女×女子高生』という作品は最近よく見かける設定ですが… 『戦闘シーン』もキレがあって良かったですし、所々『ユーモア』も挟んでくるところは『水島努監督』らしい作品だと思いました! あと『じょしらく』のように『癖になる独特のED』が面白かったですw 私的注目度7位: ウィッチクラフトワークス...
View Article【2014年冬アニメ第3弾】『スペース☆ダンディ』1話感想(すごく『実験的な作品』で1話みただけでは可否の判断できません! )
一言感想 : すごく『実験的な作品』で1話みただけでは可否の判断できませんw ただ後半の宇宙人から逃げていく作画が『面白い映像表現』でしたし、『次に何が起きるのか?』というワクワク感があるのは確かです! 総監督が『カウボーイ・ビバップ』の渡辺信一郎さんですし、その面影を残しつつ、なんとなく『宇宙船サジタリウス』も少し入っている『懐かしい』感じがしました 私的注目度2位:...
View Article【2014年冬アニメ第4弾】『ノラガミ』1話感想(監督は『おおかみこどもの雨と雪』で副監督をされたタムラコータローさんですし、人気のクリエイター陣が製作し...
一言感想 : 作画が綺麗なのが良いですし、キャラデザも『カウボーイ・ビバップ』の川元利浩さんを起用し洗練されていて非常によく出来ていると思います あと『岩崎琢』さんの音楽も聴いていてワクワクしますし、EDはsupersellの『ryo』さんプロデュースと話題性抜群です!...
View Article【2014年冬アニメ第5弾】『バディ・コンプレックス』1話感想(『オリジナル&ロボもの』は結構製作が難しいですが、人気作を作っている『サンライズ・第8スタ...
一言感想 : 1話で一気に『未来へ行く展開』になりましたが、設定等は今後明かされるとして、オリジナルなので『どんな展開になるのか』が気になる1話でした そして『オリジナル&ロボもの』は結構製作が難しいですが、人気作を作っている『サンライズ・第8スタジオ』なら大丈夫でしょう! あと1話の脚本が『浦畑達彦』さんで、音楽が『加藤達也』さんなので『境界線上のホライズン』つながりなのも興味深かったです...
View Article【2014年冬アニメ第6弾】『咲-Saki-全国編』1話感想(咲が帰ってきた!それだけで嬉しいです!)
一言感想 : 咲が帰ってきた!それだけで嬉しいです! 1期終了時から全国編を待ち続けていましたが、待っていた甲斐がありました! 私的注目度1位: 咲-Saki-全国編 『麻雀×女子高生』という異色のジャンルを切り開いた作品で、2009年の1期以来の待望の『全国編』です! スタッフ 原作:小林立監督:小野学 シリーズ構成・脚本:浦畑達彦...
View Article【2014年冬アニメ第7弾】『中二病でも恋がしたい!戀 』1話感想(待望の2期ですが、京アニらしい『一定の作画クオリティ』は健在でした)
一言感想 : 待望の2期ですが、京アニらしい一定の作画クオリティは健在でした ただ1話にして京アニには珍しい『作画監督4人』ということと、見るものを感動させる圧倒的な『京アニクオリティ』を見せるまでに至っていなかったところを見ると、結構スケジュール的に厳しいのかなぁ…とも思っちゃいました 杞憂ならいいんですけどね 私的注目度6位: 中二病でも恋がしたい!戀...
View Article【2014年冬アニメ第8弾】『未確認で進行形』1話感想(『作画良し、キャラ良し、構成良し』と三拍子揃った魅力的な作品です! )
一言感想 : 『作画良し、キャラ良し、構成良し』と三拍子揃った魅力的な作品です! やっぱり『動画工房』は地味に良い作品つくってきますね!(褒め言葉) 京アニやシャフトのように『華やかさ』はないものの『ゆるゆり・GJ部』のような『アニメファンのツボ』を突いてくるような作品作りは健在です! ○未確認で進行形 1話レビュー...
View Article【2014年冬アニメ第9弾】『桜Trick』1話感想(『ゆるふわ百合作品』と聞いてましたが、作品作りの『潔さ』が逆に新鮮な気がしました!)
一言感想 : 『ゆるふわ百合作品』と聞いてましたが、そのとおりでしたw 今後も同性同士でキスしあうのかw…TBSも凄いチョイスをしたものですw ただ作品の目的が明確なだけに『百合好き』の方はハマりそうな作品ですね ○桜Trick 1話レビュー 『まんがタイムきららミラク』に連載されている作品アニメ化です 製作スタッフ...
View Article【2014年冬アニメ第10弾】『銀の匙 Silver Spoon』秋の巻1話感想(他では扱えない『王道作品アニメ』だからこそ、ノイタミナには期待してます! )
感想 : 『酪農高校』を舞台に、しっかりとした作品作りをしてくるのは好感です! 1期は『導入部』でしたが、2期は『リアルな酪農の現実に立ち向かう若者』の目線になっていくと思いますので、そういう意味でも楽しみです! 他では扱えない『王道作品アニメ』だからこそ、ノイタミナには期待してます! 私的注目度4位: 銀の匙 Silver Spoon 秋の巻1話レビュー...
View Article【ラストのダンスは『圧巻』】劇場版『Wake Up Girls!...
今回は1月10日(金)から上映開始の劇場版『Wake Up Girls! 七人のアイドル』のお話ですが… Mr.Tは『MOVIXさいたま』見てきました! 数量限定特典として、入場時に『複製原画』が付いてきますが良い特典ですね! 製作スタッフ 原作:Green Leaves原案・監督:山本寛脚本:待田堂子 音楽:神前暁キャラデザ:近岡直アニメ制作:Ordet×タツノコプロ キャスト...
View Article【2014年冬アニメ第11弾】『Wake Up...
感想 : 劇場版の『初ライブ後』からテレビアニメ版1話はスタートですが、回想のライブシーンは改めて見ても最高でした! そしてアイドル作品は『山本寛監督』の良さが生かせる題材だと思いました 劇場版を先に見といて良かったと思える1話でした 私的注目度3位: Wake Up, Girls! 山本寛監督の久々の新作で、一番得意とする『アイドル』を題材にした作品です 製作スタッフ...
View Article【想像の『斜め上』を突き抜けたw】『最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。』2話感想(久しぶりに『ヨスガ』クラスのヤバイアニメに出会ってドキドキがとま...
感想 : 1話で良い意味で飛ばしまくってたので、2話以降ガス欠を心配してましたが… 2話は『ガス欠』どころか、1話よりさらに想像の『斜め上』を突き抜けて制御不能なくらいぶっ飛んだ内容になってましたw 久しぶりに『ヨスガ』クラスのヤバイアニメに出会ってドキドキがとまりませんw何なんだこの作品はw 1話といい…すごく『尿意』を覚える変態アニメ(褒め言葉)ですw...
View Article【2014年冬アニメ第12弾】『ニセコイ』1話感想(今期の『シャフト作品』ですが、今後どのようになるのか気になりますね )
感想 : ↓ ○ ニセコイ 1話レビュー 今期の『シャフト作品』ですが、どのようになるのか気になりますね スタッフ原作:古味直志総監督:新房昭之シリーズ構成:東冨耶子・新房昭之 監督:龍輪直征キャラデザ・総作監:杉山延寛総作監:潮月一也、 音楽:神前暁、 アニメ制作:シャフト キャスト一条楽:内山昂輝桐崎千棘:東山奈央小野寺小咲:花澤香菜 鶫誠士郎:小松未可子...
View Article【魔女達(ヴァルプルギス)の夜】『ウィッチクラフトワークス』2話感想(『戦闘シーン』はキレがあって良かったですね!あと『ヴァルプルギスの夜』って『まどか☆...
感想 : 『魔女達(ヴァルプルギス)の夜』を題材に取り入れた作品って2011年1月放送の『まどか☆マギカ』より先に… 2010年3月から連載開始されたこの作品が先だったんですね!初めて知りました! 『ヴァルプルギスの夜』自体は欧州で昔から伝わる『魔女関連』の行事ですが、こうやって日本で広まっていくのは面白いですね! ウィッチクラフトワークス 2話レビュー...
View Article【ラーメン回】『スペース☆ダンディ』2話感想(今回は『ラーメン回』でしたが、2話脚本は佐藤大さんでしたし『カウボーイ・ビバップ』を意識した作りになってますね)
感想 : 今回は『ラーメン回』でしたが、『ユーモアあり、アクションあり、情緒的な話あり』と、まさに『カウボーイ・ビバップ』を意識した作品になっています 特に脚本が『1話:渡辺信一郎』『2話:佐藤大』と、『カウボーイ・ビバップ』の製作陣だったことでも裏付けられると思います...
View Article【2014年冬アニメ第13弾】『ウィザード・バリスターズ~弁魔士セシル』1話感想(テレビアニメなのに作画が『劇場版』並のハイクオリティで驚きました!あとO...
一言感想 : 冒頭の『車輌に乗った敵』との攻防戦に始まり、全ての場面で作画のクオリティの高さに驚きました!劇場版クラスの作画です! そしてOPはMr.Tの大好きなLiaさんでしたが『クリスタルヴォイス』は健在で、映像と相まって最高でした! オリジナルということもあってどんな作品になるのか本当に楽しみな作品になりました! 2014年冬アニメ第13弾...
View Article