【残り6試合】Jリーグ第28節『浦和レッズvsべガルタ仙台』は2-4で浦和の敗戦(残念ながら負けてしまいましたが、優勝のためには連敗しないこと大事ですし、...
今回は『浦和レッズ』についてですが Jリーグ第28節『浦和レッズべガルタ仙台』戦がありました! 優勝のためにも、中位の仙台に対しアウェイでも勝ち点3を取りたい試合でしたが… その結果は 2014Jリーグ DIVISION1 第28節 10月18日(土)14:04キックオフユアテックスタジアム仙台ベガルタ仙台 4-2 浦和レッズ 得点者:19分 ウイルソン(仙台)22分 野沢拓也(仙台)30分...
View Article【聖杯戦争説明回】ufo版『Fate/stay...
今回は『聖杯戦争の説明回』でしたが『Fate/Zero』でもキーパーソンになった言峰綺礼が登場するのは何だか因果を感じました あと凜が士郎に対していろいろ世話をするのもなんだか微笑ましかったです 当初マスターになる気はなかった士郎がセイバーを引き当てたことと、セイバーを望んでいたのにアーチャーだった凜の悔しいがり方の対比も面白かったです 私的注目度1位 : Fate/stay night...
View Article【ノエルの正体】『天体のメソッド』3話レビュー(今回はノエルの正体が明かされましたが前回の柚季に続き汐音もキャラクターが立っていました)
今回は7年前から空中に浮かんだ円盤の正体が『ノエル』で、乃々香達が子供の頃に呼んでいたことが明かされました そして前回乃々香と柚季が円盤を追い出すことを誓い合い、乃々香と柚季が親交を深まる描写と、ノエルから『もう少しだけ待って』という言葉がリンクしだしました 子供の頃に希望されて呼ばれたノエルが今度は『帰れ』と言われる…切ないでね… 私的注目度5位: 天体のメソッド...
View Article【凄まじい戦闘シーンのクオリティ】ufo版『Fate/stay...
セイバーvsランサーの戦闘シーン凄すぎる!ここまでハイクオリティな戦闘シーンをテレビアニメで出した会社はないんじゃないかな? 前回のアーチャーvsランサーも素晴らしかったですが『Fate/Zero』『空の境界』と名作を世に送り出しているufotableの本領発揮です! 2週連続で1時間放送ですし、ufoがこの作品に大きな力を入れているのが良く分かりました! 私的注目度1位 :...
View Article【円盤と花火】『天体のメソッド』2話レビュー(今回は豊崎さん演じる柚季が登場でしたが良い味を出していて面白かったです)
今回は7年前から空中に浮かんだ円盤にまつわる話でしたが豊崎さん演じる柚季が良い味を出していて面白かったです そして円盤を追い出すことを誓い合う乃々香と柚季が親交を深まる描写と、ノエルから『もう少しだけ待って』という言葉が出るなど、今後円盤がキーになる作品なのが見えました 円盤を中心に徐々に物語が動きだします 私的注目度5位: 天体のメソッド 2話レビューキャスト...
View Article【『ばらかもん展』最終日】渋谷マルイで『ばらかもん展』が開催されていたので行ってきました)
今回は『ばらかもん』のお話です! 渋谷マルイで今日まで『ばらかもん展』が開催されていたので行ってきました! 私的に大好きな作品だったのと、素晴らしい書道を見たかったので行ってきました! 『ばらかもん』 『ガンガンONLINE』に連載作品のアニメ化です 製作スタッフ...
View Article【惨敗で収穫なし】国際親善試合『日本vsブラジル』は0-4の惨敗(貴重なブラジル戦で日本は3人の国際Aマッチ初先発選手を起用するなど、はっきり言ってブラジ...
今日サッカー日本代表はシンガポールのナショナルスタジアムでブラジル代表と対戦しましたが0-4で惨敗しました アギーレ監督はブラジル相手でも来年1月開催の『アジアカップに向けての人選の試合』としてFW小林悠、MF森岡亮太、MF田口泰士と3人の国際Aマッチ初先発選手を起用しましたが、はっきり言ってブラジルに対して失礼な選手起用でした...
View Article【霧ヶ峰回】ヤマノススメ...
今回は久しぶりに霧ヶ峰の車山への登山回でしたが富士登山でマイナスイメージになっていたあおいが復活しました そして『思い出の山』が谷川岳ということも判明しました! これで次の登山する山も決まり、新しい展開になりますね 2014年夏アニメ:ヤマノススメ セカンドシーズン第14話レビュー!...
View Article【水島努監督の自虐ネタ満載】『SHIROBAKO 』第2感想(この作品見れば見るほど『水島努監督のガルパン製作』を自虐しているようにしかみえないですw)
感想 : この作品見れば見るほど『水島努監督のガルパン製作』を自虐しているようにしかみえないんですけどw 『オリジナルアニメでこだわりすぎ』とか『総集編はもう嫌だ』とかまさに水島努監督のことですね! 木下監督も水島努監督っぽい感じですし、終始大笑いしながら見てましたw...
View Article【支配人代行『初指導』回】『甘城ブリリアントパーク』第3話感想(集客を増やすためにいろんな手を打ってきましたし、水着のシーンは魅せ方が抜群でした!)
今回は西也支配人代行の『初指導』の回でしたが、集客を増やすためにいろんな手を打ってきましたね! 料金の値下げや水着動画配信など、とにかく『お客に来て貰うこと』が大切なことがわかります!お客が来なければフードパークやお土産屋などの高収益部門にお金が落ちないですからね...
View Article【残り6試合】Jリーグ第28節『浦和レッズvsべガルタ仙台』は2-4で浦和の敗戦(残念ながら負けてしまいましたが、優勝のためには連敗しないこと大事ですし、...
今回は『浦和レッズ』についてですが Jリーグ第28節『浦和レッズべガルタ仙台』戦がありました! 優勝のためにも、中位の仙台に対しアウェイでも勝ち点3を取りたい試合でしたが… その結果は 2014Jリーグ DIVISION1 第28節 10月18日(土)14:04キックオフユアテックスタジアム仙台ベガルタ仙台 4-2 浦和レッズ 得点者:19分 ウイルソン(仙台)22分 野沢拓也(仙台)30分...
View Article【聖杯戦争説明回】ufo版『Fate/stay...
今回は『聖杯戦争の説明回』でしたが『Fate/Zero』でもキーパーソンになった言峰綺礼が登場するのは何だか因果を感じました あと凜が士郎に対していろいろ世話をするのもなんだか微笑ましかったです 当初マスターになる気はなかった士郎がセイバーを引き当てたことと、セイバーを望んでいたのにアーチャーだった凜の悔しいがり方の対比も面白かったです 私的注目度1位 : Fate/stay night...
View Article【ノエルの正体】『天体のメソッド』3話レビュー(今回はノエルの正体が明かされましたが前回の柚季に続き汐音もキャラクターが立っていました)
今回は7年前から空中に浮かんだ円盤の正体が『ノエル』で、乃々香達が子供の頃に呼んでいたことが明かされました そして前回乃々香と柚季が円盤を追い出すことを誓い合い、乃々香と柚季が親交を深まる描写と、ノエルから『もう少しだけ待って』という言葉がリンクしだしました 子供の頃に希望されて呼ばれたノエルが今度は『帰れ』と言われる…切ないでね… 私的注目度5位: 天体のメソッド...
View Article【楓メイン回】ヤマノススメ セカンドシーズン』第15話感想(『自由人』として生活していた楓が『人と歩調を合わせるきっかけ』になった話で興味深かったです )
今回は『楓メイン回』でしたが普段は落ち着いている楓の内面が描かれていて良かったです! 楓の『自由人』としての生き方も、その楓を心配してくれる友人に歩調をあわせるようになったこともどっちも大切だと思いました 非常に哲学的な話で山登りだけでなく共感できる話だったと思います 2014年夏アニメ:ヤマノススメ セカンドシーズン第15話レビュー!...
View Article【残り5試合】Jリーグ第29節『浦和レッズvsヴァンフォーレ甲府』は0-0で引き分け(2位のガンバが負けたので、浦和は今回の引き分けの勝ち点1でも取れたの...
今回は『浦和レッズ』についてですが Jリーグ第29節『浦和レッズvsヴァンフォーレ甲府』戦がありました! 優勝のためにも、残留争いの甲府に対し勝ち点3を取りたい試合でしたが… その結果は 2014Jリーグ DIVISION1 第29節 2014年10月22日(水) 19:04キックオフ・埼玉スタジアム浦和レッズ 0-0 ヴァンフォーレ甲府入場者数:19,977人...
View Article【豪華特典】『ヤマノススメ セカンドシーズン』BD2巻を買って来ました(...
今回は『ヤマノススメ』のお話です! 『ヤマノススメ セカンドシーズン』BD2巻を買ってきました♪ BD2巻は本編3~6話+オリジナル6・5話『ブラノススメ?』+オーディオコメンタリー(小倉唯・日笠陽子)+イベント先行申込券と豪華な内容になっています! 2014年夏アニメ:ヤマノススメ セカンドシーズン第...
View Article【監督の『自戒』】『SHIROBAKO 』第3感想(あおいが徐々に『テンパっていく過程』が見えたのはメチャクチャ感情移入できました…)
感想 : てっきり製作が間に合わなくて『総集編』になる話かと思ったらちゃんと放送に間に合わせるとは…裏をかいてきましたね! ただ『総集編はもう嫌だ』というタイトルは、まさに水島努監督が一番思っていることでしょうし、実際ガルパンで2回やってますから自戒の意味もこめてのタイトルだったのかもですね そしてあおいが徐々に『テンパっていく過程』が見れたのはメチャクチャ感情移入できました… <1.怒り>...
View Article【キャストとの向き合い方】甘城ブリリアントパーク』第4話感想(プライドの高かったいすずの支配人代行としての資質に焦点が当たる回でした
今回は西也支配人代行がキャストへの接し方についていすずに大事なことを伝える回でしたが キャストからの意見を妥協点を見つけ相手を納得させた上で対応する西也と、上から押さえつける方法だった前支配人代行のいすずの資質の違いが出た回でした 相手はあくまで感情で動く人であり、高圧的な言葉ではやる気もなくしてしまいますからね 私的注目度4位: 甘城ブリリアントパーク キャスト...
View Article【まとめ感想(10/25)】『ヤマノススメBD2巻も発売早々Amazonで入荷待ち』『四月は君の嘘・3話感想』『京大卒初のプロ野球選手誕生』など
今日のまとめ(2014/10/25) ヤマノススメ セカンドシーズンBD2巻発売開始 24日から発売開始ですが、発売早々Amazonで27日まで入荷待ちのようです! 1巻も発売早々入荷待ちになりましたが2巻も人気のようですね!お店で見つけたら即ゲットしたほうがよさそうです 多分販売先が生産数量を過小評価しすぎているんじゃないかなぁ…...
View Article【セイバーvsバーサーカー】ufo版『Fate/stay...
今回は『バーサーカーvsセイバー&アーチャー』でしたが戦闘シーンが本当にカッコ良かったです! 重戦車のようなバーサーカーの強い剣先と、身軽なセイバーのシャープな剣さばきの違いも見れましたし、アーチャーの弓も迫力がありました! 2回連続1時間放送の後にもかかわらず、この戦闘シーンを作れるufoの底力にも驚きです 私的注目度1位 : Fate/stay night キャスト...
View Article